第2話 1日目

 小石になって1日目。最初に確認したのは、自分がどこまでできるのか、だ。意識はある。俺は俺だと思えている。これは一番大事。ないと始まらん。あってよかった、自意識さん。次にテレパシー。試しにたまたま近づいてきた野鳥に向けて念じてみたが、うんともすんとも言わない。糞を垂れていったよ。俺をなんだと思ってるんだ!あっ、小石だった。どうにもならん…それからあーだこーだとやってみるが、ハイ、俺はただの考える石のようです。ここで何千、何万年と思索を重ねて…いやいや!そんな人生、嫌だから!対話する相手がいない哲学者って、ただの独りよがりじゃん!そうこうしているうちに、風でいくらかコロコロ転がり、突然雨が降ってきて、水たまりにプカプカ浮いていた。うーん。大海に漂っている気分。ゆらり揺られて。ようやく夜になってひとつだけ判明したことは。感じとる感覚というか、視界は、もとの俺並みにあるぞ、ということ、だった。えっ、これだけ?こんなんじゃ何にもできん。石だけあって、食欲も睡眠欲も性欲もないが、興味は失われていない。痛覚はなく、あるのはセンサーと知性のみの、言うなれば小さな小さな観測者、だな。軽く絶望したところで、意識を閉じ、1日目を終える。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る