応援コメント

Easter Holidays 「No Escape」」への応援コメント

  • 大人は色々言いくるめるのがうまいですね。この前キャラをいじめるのも愛情表現とおっしゃっててちょっと共感しました。自分もそんなとこあるかも、みたいな笑

    あ、あのー、急に話変わるのですが(小声)、テディのイラストの感想コメントを見かけたのですが……、イラストって何処で見れますか?

    作者からの返信

    うすしおさん、こんばんは。いつも読んでくださってありがとうございます。(*^^*)
    おとなに限ったことではないですが、屁理屈こねて人を言い包めるのが巧い人っていますよね。私も、デニスみたいに悪いことはしませんが、口喧嘩は強いです(笑)
    苛めるのは愛情表現……なんだろうなあと思います。歪んでいるんですw

    キャラのイメージ画像、イラストといってもAI画像生成サイトで作成したリアルな感じのやつです。
    〈★ ZDVシリーズ ★ キャラクターガイド〉のページ内にも画像へのリンクがありますが、面倒なのでここにURLを置いておきますね。

    ▪ 〈THE LAST TIME〉➊ ≫ https://cdn-static.kakuyomu.jp/image/ahCINttT
    ▪ 〈THE LAST TIME〉➋ ≫ https://cdn-static.kakuyomu.jp/image/wtbMbz7H

    この他にも、このお話の次の長篇の登場人物と、すっかりおとなになったルカとテディの画像などもあります♪
    でも、これらはあくまで自分の理想のアウトプットであって、読んでくださる方にはお好きなように想像してもらえばいいと思ってもいるので、見たくない人は見ないでねーというスタンスでおります。マンガやアニメみたいな絵と違ってとにかくリアルなんで、たんなるイメージに留まらないのがだめな人もいると思うんで(^^;

    でも興味を持ってくださってありがとうございます!

    編集済

  • 編集済

    千弦さん、戻ってまいりました。
    前回コメントでプレイリストまでご紹介いただき、ありがとうございました!
    さっそくSpotifyに登録して楽しんでおります♪
    タイトルの楽曲「THE LAST TIME」が思ったよりも明るいテイストなので、意外~とか思ったのですが、歌詞の和訳を検索してみたらまったくもってルカとテディで納得でした。あ、最近もこんな感じのやり取りしてたなと。
    それにしても、喉が渇いたところにぬるめのお茶をさっと差し出されたような神対応……これが、京都人のおもてなし……!(゚д゚)

    イラストの方は、テディが思ったより童顔だったのですが、入学願書なら納得です☆
    私の一番の好みはやっぱりミルズかもしれません♡

    以下、ご確認いただけたら後で消します!↓
    普段は誤字脱字の指摘をしないのですが、一点、どうしても気になるところがありまして、
    >両肩に手を置かれ、テディはびくっと身を竦ませた。そんなことはお構いなしに手はすっと腕を撫でると、
    ↑この「手は」というところ、デニスの間違いではないかなあと……
    思い切ってご報告申し上げます。勘違いでしたらすみません<(_ _)>

    (追記)
    勘違いでなくて安心しました!
    千弦さんも気にされないとのことなので、このままにさせていただきますね。
    私は結構見つけてしまう方で、指摘を始めるとキリがないので、普段はしないだけなんです。
    文章が整っている方ほど誤字脱字のダメージって大きいと思うので、今回はお役に立てて良かったです^^

    作者からの返信

    こよみさん、おはようございます。
    プレイリスト聴いてくださったんですね、嬉しいです! 少しでもご趣味に合えばいいのですが……旧い曲ばかりですみません(^^;
    テディの顔、「女の子と見紛うような綺麗な顔」と思い浮かべて作ってたもんだから、どうしても丸顔になっちゃって。やっぱり童顔過ぎますよねー、またティーンエイジャーバージョン作ろうかなあw

    そして……きゃー、なんで「手は」になっとるの!? ありがとうございます、めっちゃ助かります! 早速直しておきました。
    何度も何度も読み返してるのに、いや、だからこそかもしれないけれど目がスルーしてるとこあるんですよね(ーー;
    あ、あと私のほうは気にしないので、消さなくても大丈夫ですよ☆ こよみさんが指摘する人なんだと思われたくないとかなら別ですが……おまかせします。

    どんどん読み進めてくださって嬉しいです。コメントをありがとうございました!


    追記へのお返事:このままでオッケーです、本当にありがとうございました!
    文章が整って……わー、こよみさんみたいに書ける方にそんなこと云ってもらっちゃうと、天井までふわふわ浮いてしまいます(笑)

    指摘を始めるとキリがない……ああ、わかります。自分のは見過ごしてしまうのに、他所様のはみつけちゃうんですよね……。でも漢字の場合とか、どの字を使うか開くか拘ってない人もいっぱいいるし、どこまで云っていいか悩みますよね(^^;
    私は、できれば「ここはこうじゃない?」「この字だとこっちの意味にとれるかも」「いや、そうだけどここはあえてこうしたい」などなど、お互いに磨きあえるのが理想なんですが……なかなか難しいですね。。。

    編集済
  • デニス……地獄へ堕ちろ!!

    作者からの返信

    同感です!(書いたの自分だけど。。。)
    感情移入して読んでくださっていることがわかるコメントを、ありがとうございます!

  • ホテルで休憩、って日本だけの文化かと思っていましたが、イギリスでもB&Bをそういう用途に使う人がいるんですね。デニスはほんっとに卑怯ですね! 制裁を受けてほしいです (#゚Д゚)

    作者からの返信

    橋本さん、こんにちは。
    日本によくある、いわゆるラブホテルは、海外にはあまりないようですね。時間で使用できるベッドのある部屋、というと、海外の場合、プロのおねえさん方がお客と使用する連れ込み宿みたいなところになるのかしら。
    が、ロンドンにはありました(笑) 恋人たち向けの、セクシーに飾りつけられたホテル。ただし、時間いくらではなく一泊いくらで、けっこうまともな宿泊料のようです。
    ただ、まあどこの国の人もあんまりやることは変わらないようで、安いB&Bなどに先払いで入って、泊まらずに出る、というお客は少なからずいるみたいですw イタリアはどうでしょう?

    はい、デニスは卑怯ですね……おとなの持つ狡くて自分勝手なところがちゃんと出てれば嬉しいです。実は私、厭な奴を書くのが苦手なんで……(^^;
    コメントありがとうございました!

  • ダニエルの存在がだめ押しで言えなくさせるのでしょうね。結局こうやって呑まれてしまう...テディの精神がどんどん危うくなりそうです。

    作者からの返信

    おとなは適当に、自分に都合のいい理屈をつけたり言い訳をしたりするのが巧いですけど、子供はそれをけっこう素直に受け取ってしまいますよね。自分もおとなになってから思いだして、親に対して「なんちゅうええかげんなこと云うとってん!」なんて思ったこともあります(笑)
    ご賢察のとおり、テディはこのあたりから少しずつ壊れはじめます……それをルカがどこまで支えきれるか、それとも――彼らがどこへ向かっていくのか、最後まで見守っていてやってくださると嬉しいです。

    編集済