応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    やさしい…!題名からは想像できないくらいやさしいお話ですね\(´ω` )/

    「僕なんか」って卑下してしまう君竹くんの気持ちがわかるからこそ、三角さんの素敵な女性っぷりが胸に染みました。ええ子や…。

    短いながらも素敵なお話、楽しく読ませていただきました!

    他にもシリーズがあるんですね!じわじわと読みに伺います\(´ω` )/

    作者からの返信

    タイトルのイメージからはとっさに話が浮かばなくて、真逆の方向に走りましたw 皆勤を目指しているので、とりあえず1作書いてしまわないと落ちつかなくて(ノ∀`*)

    愛は、ハッピーエンドありき(話すと長くなるけどたいしたことではない事情から)ではじまった長編のサブキャラなんですが、そちらでは報われないんですよね。けど、読者さんたちからの人気も結構高いこともあって、なんだかむくむくと育っております。笑

    ありがとうございます。わたしもまた伺います(#^^#)

    ちなみに、やさしくない話もたまに書きます(๑¯ω¯๑)ウフッ

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    あんこの話がどうでもよいだと?
    ゆるすまじ。
    あんこはこしあんが至高。
    つぶあんは皮の歯触りが気持ち悪いではないか。
    君竹に会ったら斬って捨ててくれるわ!
    と、お侍になって妄想しました。
    どこか忍に似ていたのですかね。

    作者からの返信

    お侍( ゚∀゚)・∵ブハッ

    九乃さんはこしあん派でしたかw わたしも昔はこしあん一択でしたが、最近はものによっては粒あんのほうが好きなものもあります(๑¯ω¯๑)

    どうでしょう。タイプ的には真逆な感じですが、受け身で押しに弱いところとかは似てるかもしれませんw

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    君竹くん……いい人や(涙)
    もう愛ちゃんはぜったい幸せになるよってわかりますねぇ。ジーンときました。

    あと苗字のセンスが ( ̄m ̄〃)ぷぷっ! さすがです。いいですね、君竹。

    作者からの返信

    おぉ、よかったです。ついがんばりすぎてしまう愛が気を抜けるとしたらどんな人だろう……と考えてたら君竹くんになっていました(o^^o)

    ええ。三角だった愛に君だけといってくれる君竹くんです(๑¯ω¯๑)ウフッ

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    とてもいいお話でした。
    このような背景があったとは。

    ぼくなんかと言わない事、の辺りで胸にぐっと来ました。

    本当の幸せを見つけられるよう祈ります。
    いざアメリカへ!
    どんどん繋がっていって面白いです!

    作者からの返信

    おぉ、よかったです。ありがとうございますο( ^_^ )ο

    タイトルのインパクトとは真逆みたいな君竹くんですが、大切な人ができて、ここからまた海外勤務につけるくらいに成長していくのだと思います(*´ω`*)

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    『ぼくなんか』といわないこと。素敵な条件です。
    三角愛さん。彼女が幸せな恋をしいると知った時は本当に嬉しかったので、その馴れ初めを知ることができて嬉しいです。
    君竹くんも、三角さんも、辛かったり切なかったりする記憶を、幸せな未来への栄養に変えていってください(#^^#)

    作者からの返信

    大切に思っている人が『自分なんか』といっていたら悲しいですからね(#^^#)

    もしかしたら、愛は今日捨てキャラの中で一番育ってるかもしれません。彼女と君竹くんを主人公に中編くらいなら書けてしまいそうです( ノ∀`*)

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    三角愛さん、こんな風にして彼と愛を深めていったのですね。実は彼はいったいどんな人なのだろうと気になっていたので、今回知れて良かったです(#^^#)

    今月のタイトルを見た時、どんな物語が正解なのだろうと思いましたけど、なるほど、辛い記憶を踏み潰せ、良い言葉です(*´▽`)

    作者からの返信

    ついついがんばりすぎてしまう愛のパートナーは、癒し系かなぁーというくらいのイメージで考えていた彼ですが、ある意味またタイムリーなお題だったので登場させてみました(#^^#)

    タイトルのイメージでパッと思ったのはホラーなんですよね。ついでサスペンスとハードボイルド。……どれも思いつきませんでした(ノ∀`)

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    お題にストレートですね。会いに近づくから、愛さんを出してきたのはさすがです。

    いつも野々ちえさんがわたしの中では一番初めに同題異話をやるので、野々ちえさんの作品で題名を知ります。今回もハードモードっぽいです(わたしにとっては)。『踏む』でSM的な話を一瞬、思いつきましたが、ここのコメントだけにとどめておきます。

    作者からの返信

    タイトルのイメージ的には、ホラーかサスペンスかハードボイルドかって感じですが、どれもパッと思いつかなかったので、とりあえず皆勤のために愛に登場してもらいました。本編で『いい踏み台になった』発言もあったことですし、ちょうどいいかなと(笑)

    踏みつけてって結構インパクト強いですよねw SM的ななにか、誰か書きそうww

  • 遠い記憶、いつかの未来への応援コメント

    おーっ
    こんなバックストーリーがあったんですねぇ。物語に深みが出ますね。面白かったです。

    作者からの返信

    ありがとうございますο( ^_^ )ο

    もともと愛は、本編より先にスピンオフから生まれたキャラでして。ほかのサブキャラとはちょっとちがう立ち位置にいるんですよね。ある意味、今日捨てキャラで一番育っているキャラかもしれません(#^^#)