応援コメント

第406話 スコちゃんの体重管理(シーバ編)」への応援コメント

  • 一応動物ですから、季節により、動きがいつもとは違うのかな? なのかな? ダイエットは長期戦と捉えたほうがいいのかもしれませんね。

    あと、袋に書いてあるグラム的なやつは、私はその通りにあげたことがないです。あきらかに量が多いような気がして。

    おやつもまたしかり。そんなに三十個とかおやつあげたらすぐ飽きられてしまいそうです。

    カクヨム、できれば続けて欲しいです。もっと読みたいです。応援してます。

    作者からの返信

    春川晴人さま、コメントをありがとうございます!

    そうですええ。
    おやつはキャットツリーの上で三日くらいひからびておりましたとさ。
    けど、喜んでくれるならと思って;;

    ちょっと心に余裕がありませんでした。
    毎朝毎晩、キャットフードを数える日々……スコちゃんを飼い始めの頃に戻った感触です。
    でもささみはもう食べてくれないの;;ひぎゃ。


    大切なお時間を使ってお読みいただきありがとうございます!

  • もしかしたら、ほぼ寝たきりだからエネルギーが消費されないとか?

    構ってあげたくても、時間が合うとは限りませんよね。水木さんのスコちゃんエッセイは好きですけど、そのためにスコちゃんに構う時間がなくなってしまうのだとしたら、う~ん。
    個人的には、水木さんの書くものはまだまだ読みたいですけど、事情は人それぞれなので強くは言えません。
    どうか後悔の無い選択をしてください。

    作者からの返信

    無月弟さま、コメントをありがとうございます!

    鋭いですぞー(T_T)
    本当にそんな感じです。
    で、ダイエットをさせたら急にドタバタ跳ね回るようになっちゃって;
    別のキャラみたいで、かまいつけないんです。
    ずーっとハッスルしてる感じです。
    どうしたのかな??? 

    お優しい言葉をかけてくださりありがとうございます。


    大切なお時間を使ってお読みいただきありがとうございます!

  • スコちゃんの体調管理も、かまってあげるのも大事。
    ですがそれでカクヨムをやめてしまわれるのは、寂しく思います。

    どうしても両立が難しいなら、それも仕方がないのかもしれませんが、個人的にはやめないでほしいです。
    外野からの勝手な意見、すみません。

    作者からの返信

    無月兄さま、コメントをありがとうございます!

    しくしくしく(T_T)
    上手いこと手を抜く方法でも編み出せたならいいのですが……。
    お優しい言葉をありがとうございます!
    スコちゃん、赤ちゃんの時に食べていた鶏ささみを食べなくなってしまってて。
    飽きたのでしょうかね。
    ささみ14本パックで800円なんて、レジに持っていくのはテンション上がってましたけど。
    もうそんな時代は終わってしまったのかあ。


    大切なお時間を使ってお読みいただきありがとうございます!