応援コメント

第654話 改めて言われると……ねえ?」への応援コメント

  • レラがいる時点で何も起こらないわけはなく

  • ま〜たフラグ立ててる〜、ま、トラブル体質だから仕方ない?

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー。

  • フラグを折ると話しが展開しなくなるのでここはアダマンタイト製かつ耐魔法用にオリハルコンでコーティングしたドデカいフラグを建てときましょう(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    どんな素材でもフラグは折るものー!

  • 言いたい放題なんですが。反論出来ないいいいいいい。

    事実だからねw

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

  • 最後になんか特大の旗が立ちましたね…
    侯爵閣下、貴女の行くトコロ、必ずナニカが起こる法則が…そろそろ自覚してくださってもよろしいのでは😊

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    まるで、探偵の行くところ殺人事件あり、のような。

  • >>西でのやらかし

    改めて文字にすると凄い量ですね
    落ちものゲーでこんだけ落ちてきたらコントローラー投げるわってレベル

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    いや、いっぺんにやってきた訳ではないから。

  • 秒で回収されそうなフラグが立ちましたね!

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー!!

  • >後は、東の大陸で何も起こらない事を祈っておこう。
    自分がトリガーという自覚がないwww

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    ト、トリガーじゃないし……

  • 西の大陸でのレラのやらかしまとめw
    改めて見ても大暴れでしたなー。その多くは巻き込まれだけど、結果を列挙すると暴れたって認識が際立ちます。

    そして東の大陸にもコーニー参戦決定。イエル卿がヴィル様とユーインと相談してるのはついていくための陛下説得のための相談だろうか?

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    振り返ってみたら、結構な事やっていたなと……
    東の大陸行きにコーニー参戦は、まあ既定路線ですね。
    イエル卿は、男同士のあれこれを話しているのかもー。

  • 最近ちょっと気になってきてるんですが、どんどん増えるデュバル領と、執事とその妹たちと、ネレイデスやらなにやら、そして有能な人材。

    本当に、養子で、引き継げるので?
    もう、そう思ってるのレラとリラだけでない?

    運河を貰ったあたりで、もう生半可な国以上の所領を持っている気がしますが、現デュバル侯爵と同等の才覚と実績でもないと、直系以外もう、引き継げないのでは。直系って言わば、何か足りない時に履かせられるゲタなので。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    養子で引き継げないものなら、実子でも無理でしょう。才能が遺伝するとも限らないのだし。

  • 何事も起こらなければ~

    天の声「ならぬ!」

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    酷い。

  • 暴れん坊侯爵の熱い薰陶を受けて、冒険家王女様になっちゃたりしないもんかと、そこはかとなく不安がw

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    暴れん坊は確定なんだ……

  • 後は、東の大陸で何も起こらない事を祈っておこう

    それ、フラグ!

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー!

  • あぁ、最後にフラグ立てましたね。
    何本?サイズは特大?
    まあ、フラグ立たない旅路はないですからね。
    レラさん自体が、フラグクラッシャーなんだし(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー!!

  • 東の大陸には旗を何本建てるやら(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー!

  • なぜだろう…ずっと一緒に居るのにユーインのセリフっていつも久しぶりに声を聞いた!ってなるんですよね。
    まあ、行間で結構ラブラブっぽいので心配はないんですが…

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    わ、忘れた訳ではない……ですよ?

  • レラさん、そうゆうのをフラグと言います!

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー。

  • そう言えば件の王女様を連れて行くのは確定しちゃいましたが、その場合の責任は総てガルノバンにキラーパス出来るんですよね?( ⩌⩊⩌)✧

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    姪に関する席には、叔父に取ってもらいましょう。
    少なくとも、赤の他人が取るいわれはないですよね。

  • また盛大なフラグを…

    楽しみにしてます(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは、折るもの……


  • 編集済

    せっかく流行やマナーを作り出す側のトップみたいな人たち(とツテ)が集まってるんだから、頑張って「身体に負担をかけない服装」の価値を上げる方向に軌道修正していってくれたら嬉しいね
    この人たちでどうにかできないなら未来永劫変わらん気がする…

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    流行を作る人は王妃様なので、ここにはいません。
    ただ、王妃様に働きかける事が出来る人はいます。

  • レラがオネーサマになる未来が見えたような見えないような・・・

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

  • でも、奥に伸びる【人口】の滝と水路はそのままだ。 → 人工

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しておきました。
    また見つけましたら、お手数ですがお報せください。


  • 編集済

    更新ありがとうございます。

    斎木リコ先生! 冒頭文にツッコミたいのですが、最初のコメントの方がすでに指摘していますし『振りでも何でもなくいらない』とのことなので我慢します。

    シーラ様が語るレラさんの西の方の大陸でのやらかし武勇伝がダイジェストなのに長文で、エヴリラさんの補足付き。

    民のことを思う優しいレラさんは誇っても良いと思いますけど。奥ゆかしいなぁ。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    いい事をしたはずなのに、やらかしと取られる不思議。
    そして、本人も改めて言われるとやらかしてるなと思う辺り。

  • 何も起きない(起こさない)はずは無いな…

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    そんな事はない……と思いたい。

  • 誤字報告です。

    【待ち】の中をトコトコ走ったカートは、とうとう一番奥にある邸宅に到着した。
     ⇩
    【街】

    私達が通されたのは、【一回】の庭に面した部屋。
     ⇩
    【一階】





    西の大陸でレラがやったことを列挙されると、そりゃ「やらかしまくってた」と言われても仕方ない量🤣
    まあ、レラはトラブル誘引体質みたいだからしょうがない😁


    >後は、東の大陸で何も起こらない事を祈っておこう。

    フラグがビンビンに立ちました❗😅

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しておきました。
    また見つけましたら、お手数ですがお報せください。

    コメントもありがとうございます。

    な、長く向こうにいたから……短ければ、そこまででもなかったんじゃないかと。
    フラグは、折るもの。

  • ふりかかる火の粉を払いつつ火元を破壊消火しただけなんだけどな~w
    それにしても、レラは本当に伯爵に懐いてるね

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    おかしい……悪い事はしていないのに。
    伯爵は父親代わり……というか、実父があれですからね。


  • 編集済

    待ちの中をトコトコ走ったカートは
    街の中 ですかね?

    冊立…クグルと勅命により皇太子・皇后などを
    正式に定めること
    と有りますのでちょっと違うかも。

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しておきました。
    また見つけましたら、お手数ですがお報せください。