応援コメント

第414話 順調にいってる時ほど、落とし穴がある」への応援コメント

  • ま〜たフラグを立ててますね~、レラだから仕方ないか?

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは折るものー。

  • 領地内整備の資金とか言ってる貴族は管理出来ないなら領地縮小で良いのでは?

    王妃のクルーズ参加については王太子殿下にクルーズの応募要領を話してしまったレラの凡ミスだよね~(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    金くれ貴族も、色々と屁理屈をこねくり回してちょうだいしに行ってるので、縮小もすぐには出来なさそうです。将来的にはあるかもしれませんが。
    王妃様なら、殿下との会話云々がなくとも自力で情報を得ていそうなんですが。

  • 陳情した奴等は馬鹿なの?
    けど馬鹿じゃないと出来ない陳情内容だし今更ですかね(苦笑)



    殿下方が動いてくれたおかげで見付かったけど、これを機に「我が家の子も‼」とか言うのが出てくるかもだし、“また”其処らもお願いする事になるかも?



    〉レラさんが“また”フラグ立てた♪
    あの妃殿下の事、国王陛下を巧く誘導して予約しそうw

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    割とそういった陳情が当たり前に来るのだから、貴族も色々ですよね。
    使える人材ならいいですけれど、いつぞやの三男爵家の馬鹿共のようなのが来たら、追い返すだけでは済まないかもー。
    予約票を見たヘレネが悲鳴を上げそう。ネレイデスは感情に乏しいので、驚きはしなさそうです。


  • 編集済

    たしかに学院の女子寮でわざわざ屋根裏部屋を希望するのは、転生者か?デュバル侯爵閣下が学生時代に快適に暮らしたことを知っている事情通ですよね?プロ野球選手寮の出世部屋みたいに、あやかろうとする心理ですかね。

    いっそ、「屋根裏部屋争奪!希望者耐久試験!」とか開催して希望者には、1週間程度、現状の屋根裏部屋で過ごしてもらえば、魔法でなんとかしてしまうすごい学生か、財力でリフォームしちゃう匠がスカウトできそう。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    あやかりたい女子ですね。転生者なんて、そうそういてたまるもんですか(すっとぼけ)。
    屋根裏部屋のリフォームは、普通の業者には無理でしょうから、研究所が絡む事になりそうです。

  • 面白かったです。
    久しぶりに徹夜しました。
    続き、楽しみにしてます。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    お疲れ様でした。徹夜は体によくないので、程々に。
    これからも、楽しんでもらえるよう精進します。

  • 感想を書こうと思ったら
    言いたいことはすべて言われてました(T_T)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    おかしい……

  • あー。またフラグ建ててる。

    もう1組ウキウキでやってくるお隣国のご夫婦も居そうですねw

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグはたたき折る派です。
    来るでしょうね、夫妻で。宰相様も、セットで来るかな?

  • あのー、それは立派にフラグでは?
    それでなくてもシレッと混ざってそうなお方ですから。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    フラグは、折るものですよね。


  • 編集済

    かなり前にも言ったけど、屋根裏希望者は全員が転生者だから!
    あそこは転生者ホイホイだから!
    そこから人材を引っ張って来て洗脳じゃ~!

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    違います。

  • フロトマーロに鋭意制作中のビーチでのリゾートクルーズを説明したら、王太子殿下に溜息を吐かれ【】んですが。何で?

    【た】脱字かな?

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しておきました。
    また見つけましたら、お手数ですがお報せください。


  • 編集済

    一国の国王と、王妃が一緒に他国に旅行するなら、王太子には、嫁と、子供(息子)が居て、何かあったら、その場で戴冠出来ないとダメだね~(゚ー゚)(。_。)ウンウン




    何かあったら、責任問題になるし、国王と、王妃が海外旅行に行って遊びたいという理由で、国内の貴族に責任を取らせるのは、貴族にそっぽを向かれる理由としては有り得る理由になるもんね


    現代なら、相手国が戦争でもしてなきゃ大丈夫だけどさ~





    ちなみに、隣んち(国)の国王夫妻は来ちゃった(´>∀<`)ゝとかやってるけど、自国の国境見える場所だから、何かあったら、コソッと戻れるけど、船旅ともなるとそうはいかない(゚ー゚)(。_。)ウンウン

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    最悪、跡継ぎさえいれば何かあっても何とかなるかと。王太子いるし、コアド公爵もいるし。
    船旅も、聞きつけたら参加したいと言い出しそう……


  • 編集済

    「~私があまり人が集まる場所に出ないというだけだ」←以前大公の事を勝手にクーデター後の国王にしようと蠢いていた連中がいた事が関係しているのでしょうか?

    「~船で他国に旅行とは。我が国の常識も大分変わりそうだな」←将来的には飛行物体による渡航も可能性あるのですよな。 鉄道も含めて国交や入出国に関する法整備必要となりそうですね。

    今話タイトルの「落とし穴」やはり国王夫妻のクルーズ船を用いての旅行参加、という事なのでしょうか。 前例や参考に出来そうな記録が無いだけに準備が大変かもしれませんな。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    学院長に関する事は、そのうち変則SSか何かでちらっと出そうかと。
    クルーズ船のツアーに国王夫妻が参加……とかになったら、宣伝効果は抜群ですね。接客する側は胃が痛くなりそうですが。

  • 王も王妃もしたいよね海外旅行。でも、デュバル領のスーパーリゾート群に比べたら、娯楽が足りないんじゃ無いかなぁ

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    そんなリゾート、作ったっけ……?
    まあ、これから旅行にいくなら、デュバルで作る代理店でいいところを探すんじゃないでしょうか?

  • 新学院長は伯爵なんだ。

    なんか初期に学院長は王族関係者が着くって設定あった気がするけど気のせいかな・・・。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    本編中では出してませんが、伯爵は王族です。ちょっと遠いですけれど。

  • ふらぐたつのはっやーい

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    たってない。たってないから。

  • 両陛下の海外旅行ともなると…
    大案件ですな(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    いや、まだ、決まってないのですが……

  • 隣国の国王様と王妃様もデュバルの温泉宿に来てたんだから、こちらの国王様と王妃様もクルーズ旅行に行くんじゃないのかな❓( ̄▽ ̄;)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    何だかもう旅行行くのが決定事項になりつつあるような?

  • > こっそり浄化と洗浄しておこうっと
    洗浄は分かるけど、浄化ってお祓いみたいなものかしら。
    レラが座った椅子だけピカピカになりそう。

    > 思いはしても、口には出さない
    まあ顔に出ちゃうんですけどね。正直者だからw

    両陛下がクルーズ船で旅行!?
    ハプニング付きではありますが、レラがいる場所が王国一安全なので行くでしょうねぇ。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    気分的に、残留思念的なものが残っていそうだったので、つい。
    正直ものというか、不器用というか。腹芸は出来ないですね。
    国王夫妻のクルーズ旅行はまだ決まってません。レラが阻止しようとするでしょうね。

  • 屋根裏の魔改造…懐かしいですねー。
    研究所絡むと魔改造率があがりそう。

    リラいいぞもっといったれー。

    クルーズ船の王妃様の件、あれだけフラグ建てるとレラ逃げ道無しで一緒に乗ることになりそう…。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    魔改造じゃないですよ、ただの修繕です。だからちゃんと原状回復していったんだし。
    てか、フラグ、たってるんですかねえ。

  • ちゃんと原状回復してたんですね…

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    基本ですから。

  • レラにあやかりたいって女子生徒は多いだろうね、人が住む環境じゃないけど
    学院長はやっぱり学院長なので!王妃様たちも含めて王族は癖が強いなぁw

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    そういえば、リラも最初あの屋根裏部屋を狙ってましたねえ。理由はまったく違うものですが。

  • あると思います。
    流石に隣国夫妻の様に
    『来ちゃった』は言わないだろうけど。
    居て当然。来て当然。ってな雰囲気で
    シレっとしてそう。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    ここにも「あり」と思う人が一人。
    国王夫妻が旅行に出ると、多分王太子殿下の仕事が増えるんだろうなあ。


  • 編集済

    ないよね? 大丈夫だよね?
    100%の確率で有る。と断言します(笑)

    もしかするとリラの新婚旅行に付いてきたりして(笑)
    そうなった場合、両親と側近2名がリゾートクルーズ
    しゃれこんだら、殿下キレそう(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    Oh……
    殿下はキレないでしょうが、後でチクチクやるかも?