応援コメント

第388話 趣味全振り」への応援コメント

  • 趣味に手間暇を掛けるのが貴族なのでは?特に自己顕示欲が強いと。👈どうしようもないけど😮‍💨😮‍💨

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    それで身代潰しちゃ、意味ないと思いますー。

  • 高尚な趣味ですな!(笑)
    競馬が先なら少しは還元出来た!?
    でも賞金でまた馬を買うんだろーな(笑)

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    確実に買うでしょうね。

  • 今話を読んでいて、スッと色々が腑に落ちた。
    コレってレラ嬢が前世持ちで転生してなかったら、国破綻中か滅亡して居たんじゃないかな?

    貴族が腐敗しているというのもそうだけど、領地を国から預かっている自覚無い家々が結構居るし。
    私物だと思っている貴族がかなり存在していたからなぁ。
    国が腐り落ちるだけの世代交代・年月が経過したのだと思う。
    本来なら毒殺やら色々とあの商会絡みが成立していたが、レラ嬢が潰したからね。

    多分だけど今までの色々を阻止出来なかったら、国縮小とか王家の血筋が絶え滅亡からの新しい国が誕生はありえたかな。
    って考えるとレラ嬢は、この時代の国を救う為に産まれて来たようにも思える。
    この時代の国がもの凄く腐っているかは作者様の設定しだいだけど、レラ嬢がトンデモ領地を再生させるのも運命っぽいなぁ。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    色々な要素が絡んでの現在です。
    レラがいなければ、別の誰かが彼女のポジションに収まったかも。
    ベクルーザ商会に関しては、カストルの存在が大きいですしね。

  • 〉いやいや、この考えは不敬だね。きっと、多分、おそらく、厚意からのお休みなんだよ。そう、信じよう。
    そう言ってる時点で不敬よ?
    けど言いたくなる気持ちも理解出来るから困る(苦笑)




    ……潰された家々は例の商家も含めてロクデナシが多いですねー…。解っちゃいたけどそれでも引きますわ…

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    最近殿下への信用度が揺らいでますからね。ここは頑張って信頼を勝ち取っていただきたいところ。
    末端貴族にろくでなしが多いのか、それとも貴族全体がろくでなしなのか。悩みますね。

  • 最初の方を読み返していて「アルちゃん今はどうしてるのかな」と思っていたのですが、進化して更に素晴らしい絹を生産していて素晴らしいです。これからも健やかにいて欲しい

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    なかなかアルを出してあげられないのですが、進化してより強く美しい糸を出せるようになりました。


  • 編集済

    ブナーバル地区はノティル地区よりはマシですけど、貴族としては失格な趣味人でしたか…。
    競馬立ち上げるタイミングで馬提供できそうな所が手に入るならまだマシと言ってもいいのかも。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    ある意味、領民を搾取していたのはノティル地区と一緒ですからね。
    権力欲か、趣味かの違いだけです。

  • ミレーラさんが大暴走しそうな・・・サラブレッドみたいな競馬できる馬おるんかな?維持費も大変そうだなぁ・・・

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    いなければ作ればいいのですよ。byカストル


  • 編集済

    お犬様とか犬公方とか連想しました。趣味全振りというと正直レラさんも引っ掛かる部分もある気もしますが。
    でも、領地の発展や領民の幸福や満足に繋がっているか、いないかが極端にそして全く違いますよな。

    優れた馬を育ててそれが地域特産品とか領地の収入に、将来への投資となっていればまだ弁護の余地ありだったでしょうに。趣味と実益を兼ねる、なんて言葉もありますし。

    でも、ここで育てられた馬たち、この後どうなるのでしょう? 競馬への投入が可能であれば良いのですが。 今までつぎ込まれた資金を効率よくそして最大限に回収出来る方法があって欲しいですね。

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    趣味にのめり込むと、生活が破綻しますよね。バランス大事。
    前ブナーバル男爵は馬を手放す気はまったくなかった人ですから、投資にはなりません。
    お馬さん達には、第二の馬生を歩んでもらいましょう。

  • 誤字報告です。

    「実は、旧ノティル男爵領の代官で【アル】トレヴァンとは、旧知の仲でして」
     ⇩
    【ある】




    馬を売っぱらってブナーバル地区の経営資金にしてしまえw

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しておきました。
    また見つけましたら、お手数ですがお報せください。

    コメントをありがとうございます。

    ミレーラが泣きそうです。

  • プロフェッショナルの領民が居てくれるといいですね

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    牧場に勤務している人達はプロなので、任せておけば問題ないかと。

  • 馬は可愛いし血統の妙はわかるけど、流石に領民優先しろやw

    作者からの返信

    コメントをありがとうございます。

    優先順位を間違えた結果が家の没落に繋がるとは、本人も思わなかったでしょうね。


  • 編集済

    旧ノティル男爵領の代官でアルトレヴァン
    代官である
    ですかね

    趣味に回して良いお金は、やるべきことを全部済ませた余剰でやるものですよ……。

    作者からの返信

    誤字報告、ありがとうございます。
    修正しておきました。
    また見つけましたら、お手数ですがお報せください。

    コメントもありがとうございます。

    その辺りの線引きが出来ていれば、家が潰される事もなかったかも?