第43話「かつての私なら」

「いやぁ、ここひどかったですね。生きてると勘違いしてました」

 対局を終えた小森が、いつもと変わらない口調で振り返っている。この男は勝っても負けても爽やかさを絶やさない。私に劣らずの負けず嫌いな性格からすると、こんな負け方はさぞ悔しかろう。悔しさを隠して明るく振る舞う彼の行為を、私は痛々しいとは思わず清々しいと思う。


「そうだね、高段にもなってこんな死活を間違えるようではねぇ。この時点でもう終わりだから、潔く投了して欲しかったな」


 対局相手の男の口から出た言葉に、私は耳を疑った。

 そんな言い草があるだろうか。確かに絶望的な形勢ではあったようだが、まだ百手もいかないぐらいであろう段階で、最後の望みを賭けて中央の白への攻めを続けた小森の態度は、決してみっともないものではない。第一、こうして潔く負けを認めているではないか。

 今すぐ席を立ち、ふざけるなと一喝してやりたかった。

 小森はそんな人間ではない。貴様が思うような往生際の悪い男でなければ、文句を垂れられるような行動もとっていないと、舌鋒ぜっぽう鋭く難詰なんきつしてやりたかった。小学時代の私であれば、たぶん迷わずそうしただろう。


 あのころの私は今よりも馬鹿正直で、正義の味方にしかなれなかった。


 すがれるものがなく、私だけが私の味方だった。今にして思えば、そんな発想は愚かなもので、さっさと諦めて助けを乞うべきだったとわかるものの、世間知らずの当時の私には難しいことだった。自分なりの正義を貫けば貫くほどに傷を負った。教室での大爆発は、精も根も尽き果てた私の最後の正義だったのである。


 ここで立ち上がり騒ぎを起こせば、我々のみならず周囲にまで累を及ぼす。何だどうしたと打つ手は止まり、一斉にこちらに注目するだろう。一秒が命運を分けると言っても過言ではない大会において、そのように盛大に水をさすのはこの男以上のマナー違反だ。扇子を持つ左手の握力が強くなる。


「そうですよね、失礼しました。出直してきます」

 嗚呼、どこまで礼儀正しいのだろう。適当に聞き流してさっさと石を片付けても良いところを、これではされるがままではないか。抵抗のしようもない状況ではあるが、無駄なことは聞き流すというスキルを小森は持っておくべきだ。そのほうがきっと、浅井との未来もよりいっそう明るいものとなろう。


 たっぷり五分ほど時間を費やして放たれた一手は、私の予想外のものであった。打たれてみると、なるほど読みの入った好手のようだ。

 今度は、こちらが長考に沈む番だった。辛抱の手を打ち、のちの反撃を期待する。しかし、この辺りでポイントを上げて軌道に乗る算段であった私としては、この我慢は大きな誤算だった。両手ににじむ多量の汗が、持ち時間(四十分)を半分使い切ってしまった焦りを代弁している。

 いったん扇子を置き、ズボンのポケットからハンケチを取り出して手を拭いた。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る