第9話 お米食べろ


ナマステ!カクヨム!


主食は米だが無類の麺好き。むしろ麺で米を食う。麺で麺を食う(?)令和の闘将たたかえ!!ラーメン男こと三文士みぶみつかさです。


いや闘将ラーメン男とか絶対分からない人多いですわ。でも大丈夫!今の時代ググればすぐ出てくるんで、皆さん是非大いに知ったかぶりをしてください。あと、別に調べなくても今後一切差し障りありません!



それでは本題に行く前にいつものやつ。



「まずは作品へのフォロー!お願い致します!(深めの土下座)」




第九話「お米食べろ!」



最近は日本人だろうが主食はパンなんですって方も珍しくないそうですよ。僕は米派ですが、海外ではパンとかが当たり前だし、場所によってはお芋なんかが主食って国もあります。


いつかロイヤルティプログラムで小銭が入ってきたら、普段ではなかなか手が出ないパンを買ってみようかと思います。マダムが買ってる高級志向のやつです。添加物入ってない。それにピザソースベタベタに塗って食べたい。



閑話休題




実は前々回のコメント欄で


「ロイヤルティプログラムが始まってから読み専の人って激減したんじゃないですか?」


というご意見があったんです。


おおなるほど。それは興味深い意見だ!と早速Twitterでアンケートをとってみました。



Qカクヨムで読み専やってる方に質問。ロイヤルティプログラムが始まって作品に広告ついてますけど、ウザいですか?読む気失せますか?


以下は僕が用意した回答です。



1、別にウザくない



2、ウザい、読む気失せる



3、ウザいけど読む







4、ピザポテトが好き




まあこんな感じで4種類用意しました。4はご愛嬌というか、こういうアンケートではよくあるネタ要素ですね。


で、早速結果を発表します。


24時間後のアンケート結果です。



1、別にウザくない


3票43%



2、ウザい、読む気失せる


1票16%



3、ウザいけど読む


0票0%





4、ピザポテトが好き


3票43%




はい。


というわけでピザポテトが人気ですねえ。美味しいですよね。ピザポテト。


ではここでピザポテトの歴史についてご紹介します。




1992年9月に発売されたチーズがトッピングされている厚切りVカットのポテトチップスである。カルビー独自のメルトフレーク製法でポテトチップスを揚げてすぐにチーズを溶かし付けているため、濃厚なチーズの味を味わうことができる[1]。2007年8月のリニューアル(10代目)以降、エメンタールチーズとチェダーチーズのダブルチーズとなっている。また、ピザの味を再現するため、チーズの他にはトマトフレークやサラミ風チップ、パセリなどもトッピングされている。この他、黒の下地にピザの写真やイタリアの国旗色である赤や緑、白のカラーでデザインされたパッケージも商品の特徴となっている。


「以上、Wikipediaより引用」



なるほど。92年発売ということは今年で27年目なんですね、もうちょっとした中堅どころじゃないですか。素晴らしいですね。飲食店なんかだと「30年続いたら相当なもの」と言われるくらいですから、ピザポテトはもはや日本を代表するポテチのひとつと言っても過言ではないでしょう。


昔友人のKがピザポテト好きでしょっちゅう食べていたんですが意中の女子から「アイツのピザポテト食べた後に指を舐める癖が死ぬほど嫌い」と言われておりました。


ピザポテトが美味し過ぎるが故に恋破れた少年。罪づくりなお菓子です。ピザポテト。



そんなわけで今日はピザポテトについてでした。



「この作品が少しでもイイと思ったら作品のフォロー、♡ボタン、★での評価をお願いします!皆さんはピザポテト好きですか?是非コメントくださいねー!ではまた次回ておおおおおおおおおおoおおおおおおおおおおおい!!!



んなワケねえだろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



質問の答えの半分がピザポテトにいってんじゃねえかよおお!ピザポテトはネタなんですよ!ネタ回答!芋はどうでもいいんだよおおお!


なんですかコレ。読み専に来て欲しかったのに来た奴の半分がイモ専じゃないすか。いい加減にしてくださいよ!(ちゃんと回答してくれた方、本当にありがとうございました)



てか回答者少なすギィ!!7人て!フォロワー1000人以上いて7人て!


少なすぎて森林


Twitter、フォローしてください(半ベソ)

@tukasatusa


てかエレメンタルチーズとチェダーチーズの2人で1人のチーズライダーW!!みたいなんどうでもいいんですよ!!


結構真面目でいい質問だったのに台無しだよおおお。あんまりだよおお。


まあね。いけないのは僕ですよ。最初ふざけたのは僕。


謝ります。申し訳ございませんでした。特に質問してくださった方。本当ゴメンなさい。このような結果になってしまい。不徳の致すところです。


いくらなんでもこのままじゃダメですね。真面目にやっていきましょう。


半分はお芋さんでしたが半分の方は気にならないという意見でした。僕もどちらかといえば気にならない派です。


皆さんはいかがですか?それこそ「ロイヤルティプログラムで稼ぎたい!」ってエッセイを見てるくらいなので、広告がウザいから読まなくなったって方は少ないと思いますが、どう思いますか?


僕はコメント欄でも同じように返したんですが、電車でまとめサイトを読んでる時に突如現れるエッチな広告に対して「は?なんだし、なんだし。違うし。コレ広告だし。俺が読んでるのホラー系のまとめサイトだし」って顔よくしてるんです。


正直エッチな広告って無駄にムラムラする以外にも外からの目が気になってしまうってとこもあるから邪魔ですよね。予想外の場所で出くわすエロは正直迷惑です。


でもカクヨムに関しては今のところそういうエッチぃ広告は出ていないので割と嫌な思いされてる方少ないんじゃないかなと個人的に思ってます。


迷惑なのはエッチな広告であって普通の広告なら現実世界でもそこらじゅうに溢れているので差し障りないのでは?と思います。


こんな具合に僕はわりかし鈍感なタイプなので、もし違う意見の方がいらっしゃればコメントお願い致します。


そもそも僕はそこまで読み専の方と絡んだことがないので、減ったかどうかを知る由もないのです。ただ今後カクヨムでやっていく上では読み専の方って本当に貴重で大切な存在だと思います。小銭稼ぐとか抜きにして、作品の本質としては読まれなくなったら終わりです。そうなっては悲しいので、もしも読み専の方が減ってしまったなら、運営様には今後の課題として是非考えていただきたいです。



そんなところで、本日は終わりたいと思います。



「この作品が少しでもイイと思ったら作品のフォロー、♡ボタン、★での評価をお願いします!皆さんは広告が貼られてから読み専の方が減ったような気がしてますか?自分が読み専なら広告をウザいと思いますか?ピザポテトは好きですか?是非コメントくださいねー!ではまた次回!」


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る