透明

 舞台、二人並び立つ。光源はスポットライトのみ。


 BGM――パガニーニの主題曲による狂詩曲―第十八変奏(Tの三つ目の台詞より流し始める)


M「偶に自分自身を見失う事があるんです」

T「自分の行くべき道がいつまでたっても見えません」

M「まるで、透明人間にでもなったような」

T「いつになったらこの道の先行きは透明になるのでしょうか」

M「その答えはいつまでも出ないかもしれません……」

T「しかし、人というものは不思議なもので、常人には理解できないような一瞬に運命を感じることさえあります。評価されない詩の羅列、笑うべきところで何故か涙が零れたあの舞台。それにどれだけの可能性が潜んでいるのか……人は成長すると忘れてしまうみたいです」

M「少なくとも……僕のそれはそんな物でした。一つのとある舞台の上の笑いに僕は涙してしまったのです。――これをそのまま作文に書けば、もしかしたら大人は言うでしょう。笑うところで人が泣くはずはありません、なんて。小論文ならば尚更です。文学は小論文には求められていないのです」

T「――しかし答えなんてウン百万とこの世に潜んでいる。実際に笑うべきところで泣いた、百人がダメと言った表現の意味を僕だけが理解した……いくらだってある。決められた一つだけの答えなんてない。それはまるで透明が様々な意味や姿を持つように」

M「それを彼から教わったような気がしています。――気がする、だけだけど」


 数秒間を置く。


M・T「「敬愛なるK.Kに捧ぐ」」


 Tのスポットライトのみ暗転


M「ありがとう。おかげで人生楽しいです」


 少し間を置く


M「ちなみにこれは独り言……」


Mのスポットライトも暗転


BGMの音量を上げる


曲の盛り上がり(一分四十五秒辺り)を待ってから客席明転


場内アナウンス

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る