もはや一般化した「一番最初」


本来であれば、この表現は「一番」と「最」の部分が重複しているので間違いのはずですが、今はそうでもなくなっているようですね。


プロが書いた作品でも頻繁に見かけるくらいですから、もはや間違いではなく一般化した表現と判断するのが妥当でしょう。



だとしたら、重複させることにどんな意味があるのでしょうか?


パッと思いつくのは強調表現でしょうか?


「最初の中でも特に最初」

と言いたいのでしょうか?


いやいや、そんなこと意識してる人はあまりいないでしょう。


おそらく、多くの人は何も考えず何となく使っているだけでしょう。

一般人ならまだしも、プロでさえも。



こんなことをいちいち指摘していたら老害認定されてしまうかもしれませんね。

これも新しい文化だと認めるべきなのでしょう。


でも、こちらの気持ちも分かってほしいのです。

真面目に勉強してきた人間にとって、こんな何となくの表現がまかり通ってしまうのは、とても悲しいことなのです。



ところで、最近では親が「一番最初」という言葉を使っているのにつられて「ニ番最初」とか「三番最初」とかユニークなことを言う子どもが発生しているようですね。


よもや、それを間違いだとは言いませんよね?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る