10/12 20:10くらい

さてゲーム実況しながらカクヨムまとめるのも楽じゃない。

コメントに答えていくよー


世楽さんから

https://kakuyomu.jp/users/selark896


「川がヤバイことになってる埼玉からです。

避難用に荷物をまとめ終わる頃にサイレンが鳴り、予定通り避難しました。


避難先の小学校で十数年ぶりに図工室に足を踏み入れました(笑)


まったく、小学校はノスタルジックだぜ!」


入間川が氾濫って出てましたね。


埼玉で氾濫起きたら避難所ごった返しそう。

避難してるさなかなのに、この文字ラジオ見てくれてありがとう。

っていうか物好きさんね☆


s確かにそういうことでもないと小学校の図工室なんて入ることないですよね

それは確かに興味深い

避難所行ってみようかなあ


続いて山吹さん


「カセットコンロ、使わないんですよね~普段はホットプレートで全部やっちゃいます。でもホットプレートは停電になったら死にますよね……。

一応持ってはいたんですが、点けようとしたら全然ダメでした。

東日本大震災のときに買ってそれからずっと使ってなかっのでやむなし。


あっそうだ、今度私が関わった●●●●が●●●されるんで宣伝してもらえませんか?

って頼もうと思ったけど、利用規約第13条に触れそうな気がしたので伏字。意味なし。」


まあ電気があれば、確かにいらないですよねえ


でもね、コードがないとこで使えるカセットコンロ便利ですよ。

ボンベを捨てるのが大変だけど


宣伝は全然するんですけど。

そんあ伏せ字じゃわからないし、規約に触れるのですね。

きになるなあ、あとで教えてねぇー



斉藤さんから

「あ、こーき先輩に文字ラジオやってるよって教えてもらってとんできました齋藤です<(_ _*)>


ニコ動ってアカウント持ってなくても見れるんですか?」


みれるよー

といってもこれを書いてるときは無言・・・・・・。


つづいて

星野光さんから


「こちら東京北部。雨風共に落ち着いております。そちらの様子はどうでしょうか。

風呂に水はためてますけどうちはマンションなんで断水関係なく停電したらおわりですね。マンションの欠点。

地震来たとき寝てましたwwwむっちゃ驚きましたw」


茨城県の県西は今んとこ余裕過ぎです。

雨音がはげしくビートを刻んでるだけ


東京はやばそうですね。

でも千葉の友人が言ってました

たまには東京都民も苦しめと!


ひどいですね。


僕は東京好きよ


でも東京が滅べば首都機能がこっちに来るかもと、少し思わなくもないです💜


こんなこと言ってると茨城が一番被害受けそうだからやめとこう


うわっ、すごいテレビが警報いうわー


次は9時!


みんな生きてろよ



  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る