第4話 冷凍治療

 その数年後、酒井豪は勤続30年の節目を迎え、会社から表彰と旅行券を贈られた。

 余剰気味の有給休暇を消費するいい機会だと、豪は家族で海外旅行をすることに決め、その行く先は、大学4年生になった映画好きの彰良の希望で、アメリカ西海岸に行くことになった。


 今朝はチャイニーズシアターで有名な映画俳優や女優たちの手形と足形を見た後、リトル東京で昼食を食べようと、豪たちは日本料理店に入った。


 店のお品書きを見ながら、豪は真っ先に日本酒を頼んだ。旅行中でもあり、飲み過ぎて豪がいつもの醜態を晒すといけないので、妙子と彰良は気が気でない。

 食事が進むにつれて豪の酒の追加が始まった。妙子がたしなめるも聞かず、旅行で気が大きくなった豪は、追加を重ねてついにぶっ倒れてしまう。


 店の中は大騒ぎになり、そこに偶然居合わせた40代のジョン・エバンスと名乗るドクターが、豪の様子を見て急性アルコール中毒だろうと判断し、嘔吐物が喉につまらないように豪の顔を横にすると、救急車を呼んだ。


 豪の呼吸は不安定になっていく。Dr.エバンスは英語のできる彰良から、豪の病歴や薬の服用の有無を聞き出し、到着した救急隊に必要事項を述べて、狼狽える妙子と彰良を救急車に乗せた。

 Dr.エバンスは病院に電話をかけて事情を話すと、豪を乗せた救急車の後を自分の車で追いかけた。


 豪は病院のベッドに寝かされ、点滴を受けたが意識は戻らず、酸素吸入などの措置が取られて、事態は深刻化していった。

 心配して今にも倒れそうな妙子と、母を支える彰良に声をかけたのは、白衣に着替えたDr.エバンスだった。


 Dr.エバンスはアリコ―の研究に関わる生命科学と外科医を兼任するので、豪の治療がすぐ行えるように、関連病院に搬送を頼んだことを説明した。


 エバンスの説明によれば、普段からのアルコール摂取量がたたり、豪の肝臓はかなり弱っていたところに、時差ぼけからか自己の制限を超える多量のアルコールをあおったため、急性アルコール中毒に至ったということだった。

 このままでは命を落とすかもしれないと聞き、妙子は足の力が抜けて崩れ落ちそうになり、彰良が慌てて抱き留めた。


 Dr.エバンスは眉間に寄った皺を片手でほぐしながら、決心をしたように居住まいを正し、英語の分かる彰良に話を持ち掛けた。


「確実な成功を約束することはできないけれど、冷凍治療をすれば、もしかしたら可能性はあるかもしれません」


「先ほどDr.エバンスは、アリコ―にお勤めされていると聞きましたが、アリコ―って、患者を手術可能になるまで冷凍保存する会社ですよね?」


「そうです。この病院はアリコ―が経営する病院で、冷凍人間の解凍の研究にも携わっています。ここ数年、新種の生命体を使った解凍実験は、人間より大きな動物でも成果を上げていて、人間の解凍の許可は出たものの、まだ実際に人間の解凍は行われていません」


 言葉を切ったドクターの先を読み、彰良が恐る恐る言葉を繋いだ。

「ひょっとして、父を実験体にしようというのでしょうか?」


「君は察しがいい。君のお父さんの肝臓は弱ってはいるが、まだ働いているし、君やお母さんから聞いた限りでは他の病歴は無い。今検査をすることができないので何とも言えないが、問題は急性アルコール中毒だけだ。ただ、急性アルコール中毒に対しての医療措置は食塩水などを入れてアルコールを薄めるのと、呼吸を確保する程度で、急激に血液のアルコール濃度を下げて命を救うことはできない」


「では、もし父が助からなかったとして、その体を冷凍して解凍したとしても、父は生き返らないんじゃないですか?」


「いや、先ほど言ったように、血液中のアルコール度を薄められれば何とかなる。冷凍人間にする際には、心臓停止に至ると同時に行うプロセスの中に血液を全て抜き、代わりに保存液を入れる作業がある。あとは新種の微生虫が冷凍中の身体全体に繁殖するのを待って解凍し、保存液とアルコール濃度を下げた血液を再び入れ替える。血液は元々本人のものだから拒絶反応が起きる心配もない。もしそれでも意識が戻らない場合は、脳の移植を望む患者に提供して、他の身体で生きてもらうこともできる。上手くいけばお父さんは自分の身体のまま、生き返ることができるかもしれない。どうだろう? 残り少ない時間で決めなければいけないのは辛いだろうが、君のお父さんに冷凍治療を受けさせることを許可してもらえないだろうか?」


「費用は一体どのくらいになりますか? 払えないかもしれない」


「私たちの実験に協力し、結果がどうであれ、責任を問いませんという同意書にサインをもらえれば、費用は要りません。もし今回の実験が成功すれば、私たちにとっても偉大な一歩になる」


 彰良は頭を抱えながら、豪を冷凍保存して解凍すれば、もしかして助かるかもしれないというドクターの仮説を、妙子に説明した。

 豪に繋がれた生体情報モニタの画面では、観血血圧、心拍出量、体温の直線が曲線を描かず平坦に近づき、危険状態を知らせるアラーム音が大きく鳴り響く。妙子と彰良は豪を失う不安に襲われたばかりか、もはや手術の決断をするのに一刻の猶予もないことを知る。


 それまで俯き加減で真剣に考えていた妙子が顔をあげ、Dr.エバンスに真っすぐな視線を向けてお願いしますと口を開いた。

 Dr.エバンスはよく決心してくれたと言うように妙子の肩を叩いて頷き、助手に冷凍保存の準備と同意書の書類を持ってくるよう言いつけた。   


 用意された同意書を彰良が訳し、内容を理解した妙子が同意書にサインをすると、周囲が慌ただしくなり、待機していたスタッフが、豪をベッドごと隣接する研究棟へと運び出す。

 研究室へと続く扉が閉まってベッドに横たわった豪が見えなくなると、妙子は堪らず声をあげて泣き出した。


 


 数か月後、豪は脳内が脈打っているような、グワングワンと鳴る耳鳴りで目が覚めた。眩しすぎて薄っすら開いた瞼をまた閉じる。


「おおおっ!」と上がった歓声に驚いて、飛び起きようとしたが、身体が固まったようにぎくしゃくして動けず、ゆっくりと目を開いて顔を巡らせた。途端に視界に入った、顔、顔、顔! ぐるりとベッドの周りを取り囲む人々を見て、豪がヒッと驚きの声をあげる。


「何だこれ!? 一体お前たちは誰だ? 何で俺はここにいる?」


 もつれる舌で発した不確かな言葉や、自分を見下ろしているのが外人ばかりだということに気付き、豪は不安になった。


 少しずつ動くようになった身体を起こして周囲を見渡すと、その人垣の中に、破顔した妻の妙子と息子の彰良を見つけて、安堵の息が漏れる。


 妙子と彰良は手を取り合って、喜んでいるではないか。

 一体何がそんなに嬉しいのだろう? と疑問を持ったのも束の間、妙子と彰良が抱きついてきた。


「あなた、私が分かる? 気分は悪くない?」


「お父さん、目が覚めて良かった。生き返った感想は?」


 矢継ぎ早の質問に、まだ寝起きで頭が十分に働いていないのか、豪は質問の意味が分からずに反芻する。それでも二人の質問の異様さが気にかかり、首を捻った。


「何で俺がお前の顔を忘れるんだ? それに生き返ったってどういうことだ? どうしてここに外人が一杯いるんだ?」


 どうして言葉を発するのが、こんなに大変なのだろうと豪は不思議に思った。

 妙子が不安気な豪を安心させるように、背中をゆっくり撫でながら訊ねる。


「あなた、3か月前に家族旅行でアメリカに来たのを覚えてる?」


 豪は靄(もや)のかかったような記憶を手繰り寄せ、おぼろげながら飛行機に乗ったことや、俳優の手形足形を見て回ったことを思い出した。


「うん、覚えてる」


「じゃあ、父さんが飲み過ぎてぶっ倒れて、病院に運ばれたことは覚えてる?」


 集中しないと霧散してしまいそうな記憶を再度かき集め、豪はリトル東京で入った日本料理店で、酒を次々あおったことを思い出した。


「ああ、何となく……」


 3人の会話を、Dr.エバンスが彰良に翻訳させ、周囲がまた湧いた。


「あなたは急性アルコール中毒で病院に運ばれたの。Dr.エバンスがすぐに対処して下さったのだけど、昏睡状態になって死にかけたのよ」


 長い文章になると、理解力が追い付かない豪は、最後の言葉だけを繰り返した。


「死にかけた? 誰が?」


「お父さんがだよ」


「彰良、悪い冗談はよせ。じゃあ何か? 俺は幽霊か?」


 顔をしかめる豪に優しく微笑んで、妙子が説明をする。


「本当のことなの。あなたは冷凍治療を受けたのよ」


 ただでさえ、集中力が続かない豪は、完全に理解不能の言葉を告げられ、ベッドに再び横たわった。


「疲れた。寝る」


 それだけ言うと、すぐに瞼を閉じて眠ってしまった。


 慌てた妙子と彰良が、Dr.エバンスを振り返ると、エバンスが豪の瞼を指で押し開きライトで瞳孔を確認する。モニターの心音や血圧などを確認してから、Dr.エバンスは二人に安心するように言った。


「まだ目覚めたばかりなので、脳が活性化するには少し時間がかかるでしょう。眠っては起きてを繰り返し、だんだん長時間起きられるようになります。MRIやCTRなどの様々な検査をクリアしたら日本へ帰れますよ。時々指定した日本の病院で定期検査を受けてもらいますが、仕事への復帰に向けてリハビリの体制も整える予定です」


 心強い言葉に、妙子も彰良も自然に頭を垂れ、深々と腰を折ってエバンスにお礼を述べた。


「ありがとうございます。先生がいなかったら今ごろ主人はと思うと、感謝の言葉も見つかりません」


「あなたの決心があったからこそです。今回の成功でこれからの冷凍保存や、治療の可能性により一層の希望が持てました。我々こそあなた方ご家族にお礼を言いたいです」


 しっかりと手をとりあったDr.エバンスと妙子に向けて、今回の奇跡に立ち会った関係者らは、拍手とおめでとうの言葉を惜しみなく送った。


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る