第2話 転生を司る者

「うっ……ここは?」


目覚めればそこには真っ白な空間が広がっていて、体を起こしてみればそんな空間に不釣り合わせな木製のテーブルと椅子だけが置いてあった。まさにその場所はアニメやライトノベルでいうところの『転生の間』のようだった。


「そんなことがあるわな――……。いや、この状況ならありえるか」


今の状況を冷静に整理すれば俺は明らかに死んでいる可能性が高い。あの状況で生きていれば普通、病院のベットの上にいるはずだからだ。


「ってことは……マジでアニメとかと同じなのか? そうだとしたら、それに導く誰かが――」


考えを膨らませていると前方に神々しい光が輝き始めた。


「え、マジもんかよ! これ……」


このパターンだと美女とかが出てきて『あなたに特別な力を授けて上げましょう』とか言い出す『プロローグ的な展開なのだろう』と予想した。だが、そんな俺の予想は大きく外れ、光の中から四十代半ばのおじさんが出てきた。そして、出てきた彼はご丁寧に頭を下げた。


「はじめまして。田村 響さん。わたくし、この『転生の間』で案内人を務めております……サダメと申します」


名前を言う時、なんと言おうかと凄く悩んでいたようだが、その男は「サダメ」と名乗った。見た目だけで見ればその男はしっかりとしたサラリーマン風で信用できそうな人間だ。


「は、はじめまして」

「では、立ち話もなんですので……お掛けください」


サダメは手で椅子へお座りくださいとジャスチャーを送り、お互いにテーブルを挟んで椅子に座るといきなりストレートな質問が俺に飛んできた。


「響さん。早速ですが、ご自分がお亡くなりになられたことはご理解されていますか?」

「やっぱり……。死んだんですね、俺は……。それは何となくですが、理解してました。ただ……」

「……? ただ……?」

「あ、いや……あの子――俺が助けに入ったあの子はどうなったのかなと」


そう、あの少女の安否が気になっていた。


「なるほど。あの子はあの後、無事に駅員によって保護されました。ですから安心してください」

「そうですか……良かった、俺の行動は無駄じゃなかったんだ」


その言葉を聞いた時、初めて『命を人のために使えたんだ』と実感することができた。それは俺にとって何よりも嬉しい事だった。


「……ご自分のことより他人の事を気に掛けるその心、素晴らしい限りです」

「いえ、決してそんな大層なことじゃありません。自分が守れる命は逃げずに守りたい。あの場ではただそだけだったんです」

「それは……その、妹の千春さんのことがあったから……ですか?」

「え、ええ……。でも、どうしてサダメさんは千春のことを?」

「えっと、それはですね……」


サダメは少し戸惑ったが、俺の視線を真正面から受けて折れた。


「実を言いますと……千春さんともお会いしてるんです。この転生の間で」

「えっ……! それは本当ですか!?」


千春がこの空間に来たと言うことは転生した可能性があるということになる。サダメさんは俺の思考が読めるのか、そっと顔を覗きこんでくる。


「妹さんがいる世界に行きたいですか?」

「そ、それは……。ち、千春は記憶を持ったままで転生したんですか?」

「はい。記憶を引き継いだまま、今も異なる世界で生きています」

「……。」


俺だって行けるものなら行って千春に再会したいが、異世界で会える確証もない。それにもし、千春に会えたとしても何を、どう謝ったらいいか分からない。正直、心配な事は山ほどある。それでも、俺の決意は揺るがなかった。


「本当に、本当に可能なら……俺は妹と同じ世界に行きたい。でも、そんなこと出来るんですか?」

「ええ! もちろん、あなたが望むのであれば可能です。元よりこの転生の間はそういう場所なのですから」


なら、もう迷うことはない。あとは飛び込むだけ飛び込んでしまえばいい。


「では、お願いします! 俺を妹と同じ世界へ!」

「承知しました。どうか、ご武運を!」


サダメがそう言い切ると再び、神々しい光が周囲に広がったのだった。


  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る