2020年/??冊

2020年1月/1冊 ミレニアムから早20年

 みなさんは、1999年12月31日のことを覚えているだろうか。

 当時すでに社会人だった私は、帰省していた実家で母親と年越しそばの準備をしていた。

「スゴイよね、2000年だよ。ミレニアムだよ。宇宙旅行の時代だよ!」

 と、はしゃく娘に対し、母いわく。

「でも、中国は4000年だからね」

 会話終了(チーン)


 私は、めげずに続けたものだった。

「2003年は鉄腕アトムの誕生した年だよ。私、アトムが弟に欲しい!」

 と、ねだる娘に対し、母いわく。

「ヤだ。あの頭が刺さりそうで、コワい」

 会話終了(チーンチーン)



 自分の読書遍歴を振り返ると、2000年から2004年は《SFの時代》だった。

 この4年のあいだに、これでもかとSF・科学関連の書籍を購いあさっている。

『書籍記録ノート』を元に、SFタイトルを挙げてみる。



星座天体観察、宇宙の謎を楽しむ本、宇宙は謎がいっぱい、星座の伝説、

火星の夕焼けはなぜ青い、SFが読みたい!、四季の星座、星座・星空、

宇宙と天文、宇宙をうたう、スペースガイド2000、スペースオペラの書き方、

宇宙ステーションの作り方、天体観測図鑑、最新宇宙論と天文学を楽しむ本、

地球・月・惑星、人類月に立つ(上)、タイムトラベル、月の不可思議学、

Newton 宇宙の謎を解く、Newton 4次元宇宙の謎、Newton 星空への招待、

コスモス(上・下)、惑星へ(上・下)、未来のたね、未来への暴走、クローン、

天に満ちる生命、新SFハンドブック、SF映画選集、ここまでわかった宇宙の謎、

やさしいアンドロイドの作り方、人体改造の世紀、宇宙人類の誕生、SF入門、

スピリチュアル・マシーン、遺伝子とDNA、SF宇宙科学講座、宇宙はささやく、

最先端科学のスゴイ話、タイムトラベルの謎、空想科学への大逆襲、Astronomy

Explore the Universe、Mission Apollo、クローンの国のアリス、百億個の太陽、

未来のプロフィール、空想科学マンガ読本、クローン人間誕生以後、

火星大接近、宇宙からオーロラは見えるの? 宇宙とNASAのおもしろ雑学



 20年前の私は【NASA】という四文字に病的に弱かった。NASAとは――

 National Aeronautics and Space Administration【アメリカ航空宇宙局】の略だ。

 NASAの技術が関与した商品を見つけては、考えもせずに購っていた。

「流石はNASA」と思い購入するのだが、裏を返せば、この四文字が付いてなければ見向きもしない品々。今なら絶対購わないし、いらない。

 


 生きているうちに、一度でいいから本部を訪れたいという夢があった。 

 ヒューストンにあるジョンソン宇宙センターでもいい。

 ケープ・カナベラルにあるケネディ宇宙センターだってかまわない。

「宇宙飛行士の嫁になる」という野望も持っていた。

「新婚旅行先をNASAにしたら、なんてロマンチック!」と花も恥じらう少女時代は思ったものたが、花も枯れきり、落ち葉拾いに身をやつす今は、しみじみと思う。

 新婚旅行で訪れたが最後、成田離婚ならぬNASA離婚は避けられまい。

 宇宙を舞台に命がけで生きる熱き血潮の男たちの前では、隣にいる夫なぞ退屈きわまりない凡人に見えてしまうだろうから。ホの字は一気にヘの字へ。

「NASAとオレ、どっちが大事なんだよ!」

「え? NASA(即答)」



 どうにか離婚は免れたとしても、ケンカした翌日のNASA攻撃は免れない。

 夫の弁当の中身が、フリーズドライ製法の宇宙食になっていた。

 夫の筆記用具が、無重力仕様のボールペンにすり替わっていた。

 夫の名刺の《営業部係長》が《宇宙飛行士》に書き替えられていた。

 夫の携帯待ち受け画面が、スペースシャトルの画像に変更されていた。

 夫の携帯着信ヴォイスが「はい、こちらヒューストン」に変更されていた。

 夫の――なんかもうメンドクサイ。

「わたくし、しばらくNASAへ帰らさせていただきます」

 そのまま価値観の相違というベタ勝手な理由(※1)で「さようなら」。



 子供の頃は夢世界だった21世紀も、早2020年を迎えるというのに、アトムはおろかHAL(※2)さえ誕生していない。予定を大幅に延長し、やっと完成したISS(※3)も民間人には縁がなさそうだ。月面基地建設も火星有人探査も、計画があるだけで実行には至ってない。

【21世紀 あれだけ 騒がれて ありきたり】――略して【NASA】。



 でも、よくよく考えたらスペースシャトルの中では積ん読がのだ。

 ぷかぷか浮いた本様たちがスペースデブリみたくなってしまう。

 ダメだ……大切な本様たちを宇宙のゴミになどできない。絶対にできない。

 よって宇宙飛行士からのプロポーズは丁重にお断りさせていただきます(何様)。


※1 但し、度が過ぎると民法770条1項に定められし離婚原因「配偶者が強度の

   精神病にかかり、回復の見込みがないとき」に該当するとして、こちらが

   三行半を付きつけられる恐れがあるので要注意。

※2 アーサ・C・クラークのSF小説『2001年宇宙の旅』に出てくるスーパーコ

   ンピューターの名前。IBMを一文字ずつ前へずらして命名したという説は

   有名だが、クラークはこれを否定している。正式には、Heuristically

   programmed ALgorithmic computer(発見的プログラミングをされたアルゴ

   リズム的コンピュータ)の頭文字だとか。

※3 International Space Station――略してISS【国際宇宙ステーション】のこと。

   女性誌に登場するSSTは「シミ・シワ・タルミ」の略。NASAは、SST攻略

   クリームにまで関与していた。たったの60mlで、お値段33,600円(当時)。

   流石にこれは購えなかった。



  竜の子爵と恋のたくらみ/サブリナ・ジェフリーズ 2014年1月


 初の達成……


*************************************************************************


~1月の「ちょっと一言云わせて本」~

 該当作なし

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る