応援コメント

第3章 登場人物と新しく公開された情報 」への応援コメント

  • やっと3章読了‼︎
    暗空玲於奈の生い立ちが
    あんなに残酷なものだとは思わなかったです。
    マザーパラダイスの子供たちの命をマザーの手でもっと早くに助けることはできなかったのかな…とも思ってしまいました。
    でも、マザーの過去、回顧してるシーンは自分事のように心が痛みました。

    そして、いちばんは、こんなにも全てが繋がってたんだと想像を遥かに超えていく展開でした。

    校長の陣内の真意もまだ読めないですし、何故、神楽坂も狙われてるのかとか、2人を狙っている生徒は誰なのか、気になる事がいっぱいです。
    まだ明智の闇にも辿り着けてませんし。
    4章も楽しませていただきますね^_^

    あともう一つ、異能力の数とそれぞれの異能力の技、ネーミング、成り立ちが素晴らしすぎました!
    丹野さんがもつ感性、センス能力を作品の中にたくさん見つけました。
    これからも応援してます。

    作者からの返信

    読了ありがとうございます!
    暗空の生い立ちも結構残酷ですよね。
    親に捨てられ、施設に拾われ、殺しの仕事を強制させられる。
    普通の精神では到底正気を保っていることはできません。
    守らなければならない仲間がいたからこそ乗り越えることができたのかもしれません。
    異能力者育成学院に入学して1学年の序列1位になったのも納得です。
    マザーの背景も辛いものがありますよね。。。

    そして、作中では恐らく初めての魔剣と魔剣との真剣勝負。
    異能力バトルとは違ったスケールの大きいものになりました。
    天魔咲夜もいずれ登場する予定です。

    繋がりという点で見ると、マザーパラダイスの件は始まりに過ぎないのでこれからどんどん繋がってくるかと思います。

    校長の陣内は何を考え、何をしているのか。
    神楽坂が狙われている理由とは。
    神楽坂を狙う陣内の刺客とは。
    明智が抱える闇とは。
    4章もかなり盛り上がってるので是非!

    登場人物の数だけストーリーがあって、その分多くの謎が転がっています。
    散りばめられた点が最終的には1つに交わるイメージですね。

    異能力、異能力の技、ネーミング、成り立ち、キャラ背景、魔剣、妖刀、神器、その他の武器、他学園の生徒、反異能力者ギルド、ヒーローギルドなどなど。
    毎回頭を悩ませながら書いてます(笑)

    ありがとうございます。引き続きマイペースに更新していきます。