応援コメント

I love you なんて言えない」への応援コメント

  • ああああ、素晴らしい……!この情景や内心を手にとるように鮮やかに描いてみせるその手腕、大変お見事です。ただただ脱帽です。心動かされました。もっと早くに読んでいればよかったと後悔するほどです。素晴らしいお話をありがとうございました

    作者からの返信

    お返事遅くなってしまい申し訳ございません。

    失恋する女の子の心理描写を細やかに、読者の皆様を刺すように描きたかったので、そう言っていただけて本当に嬉しいです。

    こちらこそ、読んでいただきありがとうございます。

  • 私の自主企画へのご参加ありがとうございます。
    先輩に恋人がいるとわかってもなお、あきらめられない主人公に感情移入してしまいます。
    『月が綺麗ですね』という言葉は知ってはいても意味はわからなかったので調べてみました。すると……タイトルにある通りですね。なんだかムズムズしました。
    主人公には幸せになってほしいです(願望)。
    おそらく誤字だと思うのですが、『地球のたった一つの惑星』は惑星ではなく衛星ではないでしょうか。
    それと、個人的にもうひとつ。
    この物語は主人公の一人称です。
    主人公にとって電話越しの先輩の恋人は、繋がりがない見知らぬ他人であることが読み取れます。なので、恋人の呼び名はわかっても『綾』という漢字はわかりえないと思います。なのでひらがなにしてみてはどうでしょうか。臨場感が増す気がします。
    これは完全に私の独断というか偏見なので参考程度にしていただければ。数ある有名文学でも、知らない相手の名前を漢字で表記していますしね。

    作者からの返信

    鋭いご指摘ありがとうございます。確かにそうだなと思ったので参考にさせていただきます。惑星はそうですね、衛星ですね(恥ずかしい)地学弱が全面に出ちゃってました。
    私も林さんには幸せになってもらいたい限りです。読んでいただきありがとうございましたm(._.)m

  • 片思いのもどかしさと、切なさに胸が締め付けられるような作品でした。
    恥ずかしさから文豪の言葉を借りる女の子の恋がいつか叶ってほしいと、応援したくなります。

    このたびは自主企画への参加ありがとうございました!
    カクヨム甲子園一緒にがんばりましょう!(笑)

    作者からの返信

    林さんの心情を全面に押し出せていたみたいで良かったです。叶って欲しいと作者も切に願っています!
    こちらこそ読んでいただきありがとうございました。

  • レビューを見て読ませて頂きました。
    この言葉「月が綺麗・・」には思い出があるので、とても上手に表現されているなーと思いました。
    私も林さんと同じく相手がこの言葉の【意味】を知らなかったんですw
    懐かしさを感じました。

    作者からの返信

    文豪の力を借りる人ってどんな人なんだろうと思ったら、自然と奥手な可愛い林さんみたいな女の子が思いつきました。
    私もあるクイズの動画を見るまで知らなくて、ちょうど友達がLINEのステータスメッセージに書いていてびっくりした思い出があります。

    読んでいただき、また、星もつけてくださりありがとうございましたm(__)m

  • こんにちは。
    企画ご参加ありがとうございます。
    もし先輩がこの逸話を知っていたら、心が伝わる――そんな可能性に賭ける小さな勇気が切ないですね。片想いに終わるのも、この雰囲気にぴったりです。
    素敵な掌編を、ありがとうございました!

    作者からの返信

    林さんは先輩が卒業するまで、密かに想い続けることと思います。
    こちらこそ、読んでいただきありがとうございましたm(._.)m

  • 遅くなりましたが、企画へのご参加ありがとうございました。
    後半の林さんパートがぐっと来ますね。好きな人が好きなのは自分じゃない理由を見つけてしまい、自分を納得させようとするけど出来ない…という実体験を思い出して懐かしくなります。

    作者からの返信

    切なめの心理描写に力を入れたので共感していただけて良かったです。
    読んでくださりありがとうございました!

  • はじめまして。佐藤大翔と申します。

    「月が綺麗ですね」のバットエンドだー!
    いいですよね。素敵な告白の言葉。
    私も「月が綺麗ですね」をテーマ?にお話書いていたので、こんな終わりもアリなのか……と、楽しく拝読させて頂きました。

    素敵な作品ありがとうございました。
    面白かったです!

    作者からの返信

    初めまして。

    この話を書いて、「月が綺麗ですね」という言葉を好きになりました。
    ありがとうございます^ ^

    こちらこそ、読んでいただきありがとうございましたm(._.)m

  • 逆に自覚ないまま告白している人も、たくさんいるかもしれませんね。
    本作を読んで、告白されたと誤解してドギマギする、という話を思いつきました(^^)。
    とても、面白かったです!

    作者からの返信

    そうかもしれませんね。私もこの作品を書くまで全然知りませんでした……
    そのお話、面白そうです!
    ありがとうございますm(._.)m

  • 先輩と綾さんの関係が揺るぎないだけに、林さんの行動や思考から切なさが伝わってくる良策でした。

    作者からの返信

    レビューもしていただきありがとうございますm(_ _)m

    ただただ心情メインに描写したので、切なさを感じていただけて嬉しいです。

  • 忘れられいたかもしれませんが、自主企画からお邪魔させていただきました(;^_^A
    https://kakuyomu.jp/user_events/1177354054893555667
    募集終了後、リアルの方でちょっと忙しくなってなかなか読みに来られず、すいませんでした(o_ _)oペコ

    いいですね~、こういう、心情をきめ細かく描写する筆致。
    書き手として、私が苦手にしてるのもありますが、素敵です。

    最近はハッピーにしろバッドにしろ、起承転結だ~三幕構成だ~としっかりとしたエンディングを求められる方が増えている気がしますが、心の動きにスポットを当てた日常系のような本作、大好きです。

    〝先輩が私を忘れて夢中で電話をする時間、先輩の心は綾さんに温められて熱くなって、私の心は夜風に冷やされて冷たくなっていく。〟

    片思いの人といる時のこういう感じ、ほんとわかるわ~と頷きながら拝読させて頂きました。

    「月が綺麗ですね」……
    意地らしくて引っ込み思案で、でも、何かしらの方法で想いを伝えたいという恋心に、先輩も気づいてやれよー!という、無粋な突っ込みをしてしまいました^^;

    面白かったです♪

    作者からの返信

    読んでいただきありがとうございます(´∀`)

    片思いしている女の子の切なくて苦しくてもどかしい思いを上手く表現できていたみたいでとても嬉しいです。

    引用していただいたフレーズは私も気に入っておりまして、自分でも共感していました(笑)

    コメントもレビューもしていただき、ありがとうございましたm(_ _)m

  • 拝読しました。

    なかなか味わいのある作品で、恋愛関係にある男の子と女の子の繊細な感情が柔らかな表現で描かれているなと思いました。

    話の主人公が、「たつ」からいつの間にか「林さん」に移るのも面白く感じました。

    静かに淡々と何事も無く終わる話 (字数制限がある短編なので仕方ないことですが…) なのでこれはこれで良いのかも知れないんですけど、実際にはこの恋愛は三角関係ですよね。

    ってことはもう1人の登場人物、「綾」の心情もこの後に引っ張り出して描くと、ドラマとして面白くなると思いました。(読者としては)

    でも、文を書く表現者としてのセンスを凄く感じる作品でした。

    個人的にハナマル💮




    作者からの返信

    ありがとうございます!

    ただただ「林さん」のもどかしい思いとか、臆病さとか切なさを書きたかったんです(*´-`)

    編集済