応援コメント

第353話 情報収集」への応援コメント

  • 情報集めてジーンを守ってる大人カッコいい…!

  • ローザさんのこと、ほぼ忘れてた。

  • 自己防衛。敵前逃亡。大事です。

  • やっぱりローザ本人では無かったか。
    影武者、妹、従姉妹と色々説あるな。
    関わらないのが吉。
    カヌム組はしっかりジーン君の代わりにその辺の情報集めてくれてるんだな。優しい。
    ナミナの情報もぜひ仕入れてジーン君に聞かせて様子がおかしい事に気づいて欲しい。
    レッツェ兄貴なら絶対気づくはず!

  • 影武者…今では写真とかが出回っているからソックリさんでないと無理だけど、昔は精々絵姿程度なので特徴さえ同じなら似ても似つかない人でも大丈夫だったりするんだよな
    それどころかワザと似てない人を影武者として使って撹乱したり…


    って、そんな事より二人の情報収集能力が…ヤバい
    特にレッツェの諜報能力が異常。なんで個人で専門家に引けを取らない諜報活動が出来ているんだ?歯科も傍観者の片手間に……絶対に『普通の』と言う形容詞が付かない人材だよなww


  • 編集済

    影武者かぁ


    影武者って事は、同じ感じの髪の毛の色で、性別が同じで、身長も似た感じなんだろうな

    写真も、無いんだから、影武者も何人も居たんだろうな

    あぁ、瞳の色も特徴の中に入るから、髪の色は染めても対応出来るんだろうし、同じ感じの瞳の色で性別が同じレベルでも影武者は出来るか~


    一杯居たりして、影武者……………

  • 流星錘の演舞動画なんかはビュンビュン動かしてて凄い。


  • 編集済

    ノートと同じレベルで情報集めてるレッツェの万能感よ
    まあ、情報通で技術の幅も広いスカウトって基本なんでも出来るイメージ

  • ノートさんもレッツェも凄くてかっこいいです

  • 「地の民とは明日の昼間に宴会予定だし、寒がりで音痴な北の民なら常駐している。」

    これだと地の民と北の民が別物に見えるので、両方地の民にした方がいいかと思います

  • 堅い棒が欲しいと言って伝説の王の枝を持ってきたんだから、丈夫な綱が欲しいって言えば、伝説の縄が手に入るのか……噛む玩具扱いかぁ(;一_一)

    ローザの求める国の要素が集まってるから、島の買い取りとか領主の妃になろうとかしたりしてこないだろうな(;´・ω・)理想の地が見つかりましたー的な(; ・`д・´)

  • 誰かの片手がなくなりそうです……
    いきなり北欧神話が入ってきてびっくりしたw


  • 編集済

    北の民、と言われると、刀をカンカンする方かと思ってしまって。
    北方の民、でしたっけ?

    エスに観光とかが普通に話題になっているところにカヌムメンバーの慣らされっぷりが滲み出ていて、じわじわきます。

  • ナルアディードでとっても話題の青の精霊島だから、ローザ一味で資金調達担当のレディローザさんがコンタクトしてきてる、と。
    ローザ一味は精霊関連で目立つところは全部ターゲットなんだろうなぁ。

  • ローザ一味がお家再興を狙ってるなら、枝が目的?と思った。
    国を興したくて、青の精霊島の領主を担ぎ出せば本物の枝もついてくる…みたいに考えているなら、とか。
    色々と予想してしまう。
    そして、あの枝をどうこうするのは大変なんじゃないかという結論に至る。

    なにより私たち読者は、ハニワを含む枝の噂をキャラたちから聞くだけで、実際にどうなっているのかをジーン目線で教えてもらっていないわけで。
    ハニワ枝のサタデーナイトフィーバーは確定なのでしょうか。

  • 「緻密な亀甲縛りを極めた人の事を、尊敬を込めて『キッコーマン』と呼ぶんよ。」って、チェルシー、レッツェに教えてあげた〜い。

  • 執事はジーンがチェンジリングとナルアディードで秘密基地ごっこしてるのを知ってるからなぁ。
    そりゃ調べるだろうな。

    エスだと砂漠の女神がフルスペック発揮出来そうだから、レッツェ達にも見えるのかな。

  • 資金担当って何をもって資金引き出すつもりなんだろう
    この島すでに枝持ちだし、取引材料が無いんじゃ

  • 影武者(そっくり)…長距離間の連絡……まさかローザ&レディローザもチェンジリングなんてことはない……?
    でも代理人や影武者が同じ名前を使うケースが普通にあることなら、ソレイユ&ソレイユも怪しまれないな。

    真・塔のお披露目+エス旅行楽しみ!
    カーンの転移用の魔道具、ハウロンさんでもさすがに作れないかなあ。って書きながら思い出し笑いしてしまった。

  • 直ぐにグレイプニルの材料だって解る厨二経験者を炙り出す読者への罠かな?w


  • 編集済

    グレイプニルの材料集めするのかな?
    貪り喰らうものって何を貪るんでしょ?怖
    北の民大喜びして作りそうだけど…
    この場合、リシュはフェンリルなんかなぁ

    ローザさんとこが普通に一味って呼ばれているのね〜ww

  • (  ̄ー ̄)ニヤリ


  • 編集済

    もちろんこの二人なら青の精霊島の情報もゲットしてるよな…チェンジリングの巣窟だとかも…

  • ジーンは毎日楽しそう。充実して本当に楽しそう!読んでこちらも楽しくなるし、目新しい事も多くて飽きないし、いつも執筆ありがとうございます。


  • 編集済

    とうとうエスやナルアディードの話にも触れてきたなカヌムメンバー。そして情報収集のアンテナ張りに(*´ω`*)ニヤニヤ
    しかしナルアディードにも関わりたくない系がいるのか…というか一瞬ソレイユも既に関係者?ジーンの売上使われてる?って疑ってしまった俺…

  • 北の民に作れるか聞いてみて、ダメだったら黒山行ってみる。
    から下の文でジーンの文なのに地の民ではなく北の民になってます
    わざとでしたらすみません

    更新ありがとうございますヾ(*‘ω‘ )ノ
    破壊のわんわんの玩具の話ディノッソのツッコミ1つだけで、そういえばで流されているの染まってる感あってとても面白いです(≧∇≦)


  • 編集済

    宴会後のルームツアー、エス観光と、楽しみ目白押し!
    エス観光したら、ジーンがソレイユと名乗ってることがレッツェたちにバレちゃったりしないのかな? 気になる〜


  • 編集済

    レッツェも執事も優し~い♡
    リシュのおもちゃも手に入りそうでよかったよかった。『静寂の…』って言われるとルゥーディル関わってるのかと思うw
    リシュって、もしかしてバハムートと同じ枠…? ぴぎゃ。

    「こっちに近づいてきた時点で、積極的に情報集めってっからな?」
    →集めてっからな (『っ』が多い気が)

  • 久しぶりに爆弾が無かった。 ディノッゾにとってはリシュのおもちゃが爆弾かな?
    レディローザの謎も解けたね。
    目的は資金繰りか。

  • いや、グレイプニルの材料ww

  • フェンリル拘束してたグレイプニル作った時の素材か……たしかにリシュの遊びに付き合ってもボロボロにならなさそうw


  • 編集済

    レディローザ、でお名前なんですね。
    子供の頃は、ローザの影武者を。
    今は影武者ではない。成長したらできなくなったのかな。まさか…男の人?
    なんて連想したけど、ハウロンと被るし、それはないですかね。

    カヌムの皆、エスに行く流れで島に寄らないかな。読み終わる前から続きが気になって仕方がありませんーーー!

  • >「静寂の流星錘りゅうすいせいに使う紐を、

    ルビ  りゅうすいせい→りゅうせいすい


  • 編集済

    ローザ一味が定着してて草生える🤣
    レッツェと執事だけじゃなくディノッソも集めてたよね?
    青の精霊島の事も情報入ってたし。さすがにそこの領主がジーだとはバレてないけど。アウロ&キールの事が判れば執事は感付くかな😃

    北の民に気軽に制作依頼出せるの知ったら執事がまた微妙な顔しそうね😁
    レッツェにはバレてる気がするけど😄


    前コメント見て慌ててコミック読みに行ってきた💕
    迅君、ベッドがフカフカすぎて眠れないとは😅
    スキルに身体強化無かったみたいだけど大丈夫かな?
    新しいゲームのコミックも更新したので超嬉しかった😆
    ホムラさんってばペテロにあの言葉を言うときものすごく良い笑顔🤗

  • 離れてたほう方が安全に
    離れてた方が、でしょうか?


  • 編集済

    レディローザ。ローザ一味の資金担当だったんですね。ローザの話を探して読み返してたんですが。辿り着くまもなく正解が書かれてました。しょんぼり😞つい目くじ見てると気になる話が出てきて寄り道を。鳥頭なので毎回新鮮に読んでしまい。何度読み直しても面白いです。

  • この世界にもグレイプニルの伝説があるのか
    リシュのオモチャに最適やね