16・ありそうな会議

〜とある会議室〜


『皆の者、よくぞ集まってくれた』


ここは、薄暗い偉そうな部屋に、楕円形に近いテーブルの周りを囲うように偉そうに椅子が配置された、異種族達が集まる重要な会議の場。


出席した全員が椅子に座り、丁度これから話し合いが始まるところだ。


『ところでよぉ、最強種族魔族の俺たちを差し置いて、どうして人族ごときが仕切ってやがる?』


そう言って、赤髪の魔族らしき男がドガッと机を蹴り飛ばす。


『落ち着け、ヴァロルド。少なくともこの場では、我ら魔族と他種族は、皆平等なのだ。それに』

『でもそれならよぉ、あいつじゃなくて、俺が仕切っても良いわけだぁ?』


そう言い放つヴァロルドに対して、エルフ族の一人が注意する。


『あら、感情的な貴方が会議を進めようとすると、いつもぜんぜーん進まなくなるのをお忘れで?』

『ネメシアァ!てめーは黙ってろ!』

『落ち着けヴァロルド!』

『全員静かにしろ!第33回異種族会議の時に、会議の進行は人族のエドワーズ様が務めると決めただろう!それすら守れないとでも言うのか!!』


そう叫んだ人族の一人アニストンに、人族のエドワーズが静かに言う。


『まあまあ、落ち着けアニストン。貴様まで熱くなってどうする』

『申し訳ない…』

『あら、私はずっと冷静だわ』

『ネメシア静かに』

『すいません大妖精様』

『はっ!大妖精とやらに一言言われれば静かになるんだなぁネメシア!』

『落ち着けヴァロルド!いつまで経っても会議が進まん!』

『チッ』

『兎に角、全員一旦落ち着け。今は、我々が争っている場合ではないのだ。事態は一刻を争う。熱くならずに、冷静に会議を進めよう』


その時、奥でかろうじて座っていた、全身が溶岩に包まれたかのような外見の、小さな目のある大きなスライムのような、マグマ族のマグマニュートがぬもっと粘土のような手を挙げた。


『どうぞ、マグマニュートさん』

『アノォ、ワタシ、全身マグマナノデェ、ドウシテモ、熱クナッチャウンデスケド』


その刹那、ヴァロルドが立ち上がり叫ぶ。


『もうやってらんねーよ!俺は俺のやり方でやらせてもらう』

『落ち着けヴァロルド!』


ヴァロルドは、転送魔法陣でその場から姿を消した。もう一人の魔族は頭を抱えて、困った素振りを見せながら、大きくため息をついた。


『…せいせいしたわ』


ネメシアが小さな声で呟く。


それから数秒後、場の雰囲気は落ち着きを取り戻し、再びエドワーズが話し始める。


『あ、マグマニュートさんは熱くても別に良いので』


一言そう注意すると、エドワーズは立ち上がり、手元の資料を見ながら言う。


『では本題に入ろう。本題というのは他でもない、約一週間程前に西大陸に突如として出現した、大型の古代アーティファクトについてだ』

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る