応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    エピローグへの応援コメント

    白川君の思いも解決し、最後のアトラクションで榎並君から言っていたらクラスの皆んなによろしくされてたろうけど、桐崎さんから言われたら皆んな諦めでしょうね。
    そして花ちゃんは榎並君の事が・・・。

    短い作品でしたがしっかりした話しで良かったです!
    アフターが欲しいところです。

    作者からの返信

    1話1話、丁寧なコメントをありがとうございます!すべてのコメントに目を通し、しっかりと参考にしてきました!

    これにてこの作品は完結になりますが、またなにか後日談的なものを作れたらいいなと思っています!

    最後になりますが、ここまでお付き合いくださり、本当にありがとうございました!!

  • 桐崎さんの存在が有ったからこそ榎並君のモヤモヤも解消、そしてこれから先へと進んで行く決心ができたのかなぁ。

  • 第19話 あの頃のあなたにへの応援コメント

    桐崎さんの過去にあった事と文化祭時の出来事、そして思いの丈を全てうちあげられて、チョットウルってきました!


  • 編集済

    第18話 それぞれの想いへの応援コメント

    桐崎さんは過去、中学時に色んな人達と出合っていてそして現在、必然的に再開しているんですね。

  • これで過去にあった事件の記憶が全て繋がった訳ですね。

  • 第16話 発覚した黒幕への応援コメント

    さすが読みが当たった藤枝君、そして須藤達は篠崎を寄ってたかって虐めをしていた、目撃、そして惨劇開始になったのか。

  • 第14話 暗雲への応援コメント

    篠崎君寄ってたかってしていた事に遂に嫌気の限界に達した榎並君のした行為にそのグループが部長の須藤にチクリそれを確認しにきた。そして惨劇に発展するのですね。

  • 第13話 打ち明けられる昔話への応援コメント

    榎並君はどっち付かずに対して、当時から藤枝君は正義感が相当強かったのですね。だからあの事件に発展してしまったなかぁ。

  • 桐崎さんのお陰で榎並、藤枝君達過去に対して何かが吹っ切れた様ですね。

  • 第11話 彼女の弾き出した解への応援コメント

    榎並と藤枝、テニスはしないと誓ったのにその曰くのあったテニスに誘う桐崎さん。これで何か変えようしているなかなぁ。

  • プロローグへの応援コメント

    文化祭の軽音部ライブをしている最中に最後の方になって過労で倒れてしまった茅野君、桐崎さんに中途半端な表現となってしまて、さぞ桐崎さんも困惑と倒れた事への心配になったでしょね。
    それにもまして前向きな桐崎さんの考えが凄いと思います。

  • エピローグへの応援コメント

    誤字報告
    最初の方で「俺の両目は、機会(械)で固定されたように」かと思います。
    確認をお願いします。

    作者からの返信

    誤字報告、誠にありがとうございます!

    急いで直させて頂きました。よろしくお願いします!

  • 第10話 彼女と彼らの文化祭への応援コメント

    茅野君大分無理をした様ですね、しかも告白まがいな発言とはどう出る桐崎さん。

  • 勝負は呆気なく中々に桐崎さんやりますね〜、まんまと嵌まった榎並君でしたね。

  • 第8話 帰路と彼女と横顔とへの応援コメント

    桐崎さんの発言に思わず赤面、悪気もなくその言葉に続けて落ちを付け足しとんだ勘違いさせる桐崎さん、性格がいいなぁ。

  • 第7話 招かれた噂のコへの応援コメント

    藤枝君と部活仲間の連中で遣り合ってしまったのですね、多勢に無勢だった様ですがこれは顧問の先生の対応次第になるかなぁ。

    白川君と寮の人達によって寮へと招待された桐崎さん達、白川君の策略が裏にあったりして。

  • 第6話 神話戦争リザルトへの応援コメント

    榎並君結構くじ運強し、今までただ学校へだったのが桐崎さんの存在で「ただ」が取れた様で。

  • よく有るパターンですね中体連などの理由で問題先送り、藤枝君の懇願もムダになって。

    文化祭の係り果たして桐崎さんと組めたのは、気になる所です。

  • 第4話 在りし日の残骸への応援コメント

    転校二日目にして全校生徒からはアイドル的存在、そして意味深な発言に反応している桐崎さん嫌な展開にならなければいいけど。

  • 第3話 男子寮の夜への応援コメント

    やはり現場を押されられたんですね。藤枝君クラスの皆んなを差しおいた罰かな。
    委員長の白川君も理由を聞いて見捨てる、当然の結果かと・・・ご愁傷様です。

  • 榎並君、藤枝君クラスの皆んなを差し置いて早速に桐崎さんを独占ですか。

  • 桐崎さんの挨拶前に榎並君の驚きと共に目立つ自己アピール的な行為とは。

    中々に面白いです!

  • プロローグへの応援コメント

    只々いつもの様に過ごしていた主人公、いつもの様に過ごす日常だったのに親友からの翌日に転校生の知らせ、翌日の転校生に仰天さてどうなるのやら。

    作者からの返信

    貴重なコメント、ありがとうございます!!

    拙い文章ですが、頑張って書きました!これからもよろしくお願いします!

  • 女子高生の取り合いで死人が出ないことを切に祈っています

  • 女子高生が男子校でどんな高校生活を送るのかが楽しみです。

    作者からの返信

    青野アオイさん、貴重なコメントありがとうございます!

    はい!これからも更新を急いで頑張っていきます!