応援コメント

第11話 今日イチの嫌な汗」への応援コメント


  • 編集済

     おはようございます、卵君様。先日はありがとうございます。
     御作読ませていただきました、アーミーナイト入隊初日からとんでもない目に遭いましたね。
     同級生かと思ったアリアが実はサキュバスだったり、守護者が実は死んでいると告げられたり、主人公シルからすればとんでもない一日だった事でしょう。

     おまけに闇の副司官が置いていったクリーチャーとも戦う羽目にもなって重傷を負ったり敵勢力と戦っていた事で入隊式に遅刻しマシュの提案で大佐室に遅刻してしまった事に関して謝罪する羽目にもなったため、本人からすれば最悪な初日。
     この先シルはどのように過ごしていくのでしょうか?
     次回楽しみです。

    作者からの返信

    『mystery』さん、応援コメントありがとうございます!!

    確かに、この初日は改めて文字にされると・・・最悪としか言えないですねw(勝手に書いておきながら・・w)

     この後、束の間の休息が彼を待っていますので、是非ともその部分も読んでいいただければと思います!!

  • とりあえず本日はここまで読ませていただきました。レビュー欄で言うのは気が引けたので、こちらの方でコメントさせてもらいます。

    まずはこの作品について、良いと思った点を二つほど。
    やはり一番は、卵君様の語彙のレパートリーですね。風景描写や心理描写といった場面で語彙切れを起こさずに書き続けられているのは凄いと思います。このあたりの描写はどうしても同じような表現になってしまいがちですが、読者を飽きさせないレベルを維持できていて、同じ物書きとしては非常に勉強になりました。
    そして、もう一つが誤字の少なさですね。更新スピードの速さに対して、誤字の見落としがとても少ないです。書き溜めしたものを改稿しているとのことですが、それにしても誤字が少ない。卵君様の添削力が伺えます。作品に誤字の多い私としては、是非とも見習いたいところです。

    続いては、気になった点も二つほど。
    まずは、文章のくどさでしょうか。文章力が非常に高いのは分かるのですが、それを一文とか途中の語りだとかに詰め込み過ぎかと…。物語の展開が冗長になってしまいますし、読者としては胃もたれしてしまいます。
    人物のセリフも、語りが長いから不自然な改行とスペースを使っているんだと思うんですが、この手の改行はどこまでが台詞なのか分かりづらくて読みにくいです。せっかく文章力があるのだから、空白の所で一旦区切って、その途中に語りを入れればいいのになぁ…そしたら読みやすいのに…もったいないなぁ…と、感じておりました。
    もう一点が、叙述トリックが微妙な点です。序盤の方でアリアと遭遇するシーンがありましたが、その前にマシュと主人公は会っていますよね。この段階で主人公のセリフやモノローグがマシュに対して他人行儀なのは、果たしてどうかな…と。サキュバス出現前からサキュバスの気配を察知して演技していた、というのなら分かるんですが…主人公がサキュバスの正体を見破った時の説明だと、遭遇前からサキュバスがいると分かっていたわけではなさそうですよね。なら、どうして仲良しなはずのマシュと最初から剣呑な感じなの…?と思ってしまいました。意外性を演出したいのは分かるんですが、これは無理があるのでは、と感じざるを得なかったです。ちなみに、この矛盾を確認するために全話を何回も見直しまくったので、PVが凄いことになっていたら私のせいです。ごめんなさい。

    長々と書きましたが、今回は星2にさせてもらいます。いい点は勿論たくさんあるので、それを踏まえてと、今後の展開への期待を含めての星2です。また読ませていただいた時に「やっぱ星3だわ」と思ったら、後で星を付け足します。要は伸びしろです。これからを楽しみにしています。

    作者からの返信

    『ぽんず』さん、応援コメントありがとうございます!

    「本気の」読み合い企画ということで、ここまで詳しく分析、そして感想を述べてくださったこと、まず深く感謝したします。ありがとうございます。

    1点目の気になる点としてあげてくださった、会話分の不自然な改行、に関しましては、すぐ!というわけにもいきませんが、これから修正していきたいと思います。参考になる意見をありがとうございます。

    2点目に関しましては、シルがアリアと出会う前に、マシュはアリアと出会っています。その際に、彼はアリアがサキュバスであると見抜いているという設定です。そのため、その危機をサキュバスに気づかれないように伝えようとした為、そっけない態度を取り、それに気づいたシルがその態度に合わせた、という形で会話が進んでいきます。

    読み直してみましたが、確かに、マシュとアリアがシルと出会う前に接していた、という内容があまりにも伝わりづらいと感じました。その為、今は少し修正して、一文を追加し、より分かりやすく改善いたしました。

     分かりづらい文章で申し訳ございません。もし、この説明でも腑におちぬ点がありましたら、また教えていただければ、と思います。


    『ぽんず』さんは、二度応援コメントを残してくれていますが、この返信で長くなってしまいましたので、今回に限り、この返信だけで終えたいと思います。もちろん、この後『ぽんず』さんの作品の方にもお邪魔させていただきたいと考えています!!


    編集済