足跡のある殺人

「不可解だな」


 一通り現場を見終えた、ゲイルの感想である。


「何ていうか、『ちぐはぐ』な事件ですよね」


 ニックも同調する。もっとも、現場の奇妙さに反して、捜査自体は順調に進んでいた。


 通報があったのは約一時間前。死体を発見したのは、ディック家の庭師だった。警察騎士が到着すると、彼は真っ先に証言した。


「書斎と最寄りの石畳の間に、一往復分の足跡がついていました。明らかに人間のものではなかったので不審に思い、書斎に入ったんです」


 庭師の証言通り、独特な形状の足跡が地面に残されていた。この痕跡のおかげで、犯人は「鉤爪を持った魔物」に絞りこめた。


 次に、書斎を調べてみると、犯人を突き止める手がかりが次から次へと見つかった。


 死体の胸に刻まれた特徴的な傷口――この証拠が、犯人が鉤爪の持ち主であることを裏付けた。


 ベッドの上に落ちていた一枚の羽――犯人の体には翼があるのだろう。


 床に血で書かれた文字――うつ伏せに倒れた死体の側に「フィオナ」と書いてあった。右手の人差し指に血がついていることから、被害者が残したダイイングメッセージだと思われる。


 これらの証拠を合わせれば、次のような推理が生まれる。


 ――犯人は翼と鉤爪を持つ魔物で、名前は「フィオナ」である。


 この推理を補強したのが、被害者の父親ジョナサン・ディックの証言である。


「息子は今日の午後、ハーピーといちゃつく予定でした」


「ご子息の個人的な事情を、どうしてあなたが知ってるんですか?」


「息子が昼食の席で吹聴してましたからね。午後はハーピーと会って、あんなことやこんなことをするんだと、気持ち悪いぐらい具体的に語ってくれましたよ。おかげで食欲が失せました」


 犯人はフィオナという名前のハーピーである――すでに結論は出たようなものだ。


 しかし、違和感は残る。


「ハーピーの足跡、か」ゲイルは無骨な掌で首をなでた。「空を飛べる魔物が、現場に足跡を残すとはな」


「不思議ですよね。何か理由があったのかなあ」


 ニックは本棚を調べていた。上から二段目の棚に、不自然な空白があったからだ。明らかに、本が一冊抜き取られている。


「うわっ、『性交標本』って何だよ。悪趣味だなあ」


 本棚の二段目には、様々な種類の『性交標本』が並んでいた。人間版、エルフ版、ゴブリン版、ケンタウルス版…………何となく意味を察して、ニックは吐きそうになった。


 部屋の反対側から、ゲイルが声をかける。


「その『性交標本』とかいう気色悪いコレクションの中に、ハーピーのものはあるか?」


「いや、なさそうですけど」


「なるほど、そういうことか……」


 ゲイルは納得した様子で、床に書かれた血文字を見た。


「なるほどって……何か分かったんですか?」


「ああ。この事件には不可解な点なんて一つもない、ってことがな」


「足跡の謎が解けたんですか! は、早く教えてください!」


「人に頼ってばかりではダメだ。自分で推理してみろ」


「えっ、僕がですか」


「他に誰がいる」


「わ、わかりましたよ。えーと」


 ニックは思いつきを口にした。


「こんなのはどうでしょう。足跡は、犯人をハーピーだと思わせるための偽装工作だったんです。真犯人は鉤爪そっくりなものを用意して地面に足跡を残し、同じ道具を使って、被害者を殺しました。しかし、これだけでは犯人をハーピーだと誤認させることはできません。鉤爪を持つ魔物はいくらでもいますからね。そこで犯人は、前もって調達しておいたハーピーの羽を、ベッドの上に残したんです」


「真犯人の足跡はどこに消えたんだ?」


「真犯人は空を飛べる魔物だったんですよ!」


「その線で行くと、鉤爪を持っているハーピー以外の魔物が犯人だとも考えられるな。犯人は堂々と足跡をつけて、書斎に侵入した。そして、ベッドに羽を残すことで、ハーピーの仕業に見せかけた」


「そういう考え方もできますね」


「だが、この推理は間違いだ」


「どうしてですか?」


「ハーピーを偽の犯人に仕立てあげたいなら、足跡を残すのは逆効果だからだ。どこの世界に、殺人現場に足跡を残すハーピーがいるんだ?」


「この事件の犯人とか……」


「今回は特例だ」ゲイルは一蹴した。


「真犯人が空を飛べるとしよう。ハーピーが犯人だと思わせたいのなら、ベッドの上にハーピーの羽を残すだけでいい。足跡を残すはずがないんだ。一方、空を飛べない鉤爪を持った魔物が真犯人だとしても、足跡がついてしまう以上、ハーピーの犯行に見せかけようとは考えないだろう」


「犯人はハーピーで確定なんですね」


 ニックは自説を捨て、次の考えに移った。


「じゃあ、ハーピーは翼に怪我をしてたんですよ。飛ぼうと思っても飛べなかったんです」


「自分が弱っている時に、人を殺しに行くか? 普通は、怪我が治るのを待つと思うが」


「あっ! これは良い推理ですよ、ゲイルさん。ハーピーは手に何かを持っていたんです。ハーピーって、腕の代わりに翼が生えてますよね? つまり、手が塞がれば飛べなくなる」


「何を持っていたというんだ」


「本ですよ、本棚から抜きとられた標本! ハーピーは被害者を殺害後、そいつを持ち去ったんです。だから足跡が残ってしまった」


「帰りはいいが、行きはどうなる?」


「…………凶器でも持ってたんじゃないですか」


「凶器は鉤爪だ。それにな。鉤爪で掴めば、標本ぐらい持ち運べるだろ」


「あー! わからないー! ふぁー!」


 頭を抱えて奇声を発したニックを見かねて、ゲイルは自分の推理を話すことにした。


「事件を解く鍵は五つだ。一つ、書斎の前に残された足跡。二つ、凶器に鉤爪を使ったこと。三つ、ベッドの上に落ちていたハーピーの羽。四つ、本棚から消えた標本。五つ、血で書かれた『フィオナ』の文字」


「だから、犯人はハーピーのフィオナさんなんでしょ? それぐらい僕にも分かりますけど、問題は足跡……」


 ニックの言葉を遮るように、どこかから羽音が聞こえてきた。その音は徐々に大きくなり、やがて書斎の外で止まった。


「もしかして、犯人が現場に戻ってきたんじゃ……」


 ニックが身構える。犯人を迎え撃てるように、腰に携えた剣を引き抜こうとする。


 ゲイルがそれを止めた。


「おいおい、決闘でも始める気か? 落ち着くんだ」


「でも。もし外にいるのが犯人だったら……」


「犯人なら余計に、だ」


 扉が開いた。二人が予想したように、外に立っていたのは、ウィリアムを殺したハーピーだった。


「私を逮捕してくれ」ハーピーは静かに言った。「ウィリアム・ディックを殺したのは私だ」


 その言葉が全てを物語っていた。彼女は最初から自首するつもりだったのだ。犯行の痕跡を隠すという発想がなかったので、平然と足跡を残した。後のことを心配する必要がないからこそ、自分の体を凶器として用いた。


 本当は、復讐を遂げたその足で、警察騎士の本部に向かうつもりだったのだ。しかし、彼女はウィリアムの書斎で、とんでもないものを発見する。『性交標本(ハーピー版)』である。仲間の名誉のため、これを放っておくわけにはいかない。標本に保存された羽をそれぞれの持ち主に返すため、彼女は現場を一時離れる必要に迫られた。


 だから彼女は、自分が犯人であることを示すため、羽をベッドの上にわざと落とした。行きと同様に、帰りの足跡もしっかりと残した。


 そしてもう一つ、彼女が残したものがある。


「あなたの名前は?」ゲイルが訊いた。返事を待つまでもなく、答えは明らかだった。


「フィオナだ。ハーピーのフィオナ」


 書斎の床に伏しているウィリアムの死体。その右手の先に、赤い血で記された「フィオナ」の文字があった。他のハーピーに嫌疑がかからないよう、犯人が残した『署名』が。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る