第三章 図鑑に載らない

前書き

 またお会いしましたね。

 最近の科学技術の発展はいかがでしょうか? 遺伝子組み換え食品、悪影響こそ考慮されていますが実用性はあるのでは? 農薬を大量に使うよりもマシかもしれませんよ。

 実は人類は、歴史の中で品種改良をたくさん行ってきました。金魚、豚などは人類が作った生物ですね。競走馬も故意に交配させて作っています。もしかすると人類が遺伝子を操作することは必然だったのかもしれません。これから遺伝子科学は進歩を遂げるでしょう。

 しかしここである疑問が生じます。新しく作られた生物、図鑑に登録されるのでしょうか? 裏の世界ではマッドサイエンティストが表に出ない改造生物を大量に作っている、なんて噂も耳にしたことがあります。

 今回はそんなお話。遺伝子組み換えがもたらす未来はどんなものでしょうか?

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る