予測のつかない実験

 なんにでもルールを設けてしっかりやる性格なので、ここではしっかりやりません・・・・・・・・・。つまり


・投稿サイクルを決めない

・322文字にこだわらない

・オチがなくてもいい

・最終話も決めない

・文章を練らない

・書きたいことを書く


 「始めたからにはちゃんとやる」活動ばかりの中で「一切ちゃんとやらない」ことに取り組む。

 目的は読まれることじゃなくて、自分のバランスをとること。自分のために書いてみる。だから「ハァ? 意味が分からん」と言われても構いません。


 そもそも自分で理解していません。直感的に始めたことですから。

 きっと不思議な話の連続になる。そんな気がしてなりません。

 こんな見切り発車は人生でやったことない。


 でも一つくらいやってみてもいいか。すべてを失うわけじゃないし。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る