四作目 スーパーワギャンランド


 四作目はこちら、『スーパーワギャンランド』です。プレステの作品が続いたので、今回はスーファミです。平成生まれはプレステばっかりやってる軟弱者だろとか思われている方も居るでしょうが、私はゲームウォッチやアルカディアから入ったのでスーファミは新しい方です。


 マリオ系はあんまりやったことないんですけど、このワギャンランドはメチャクチャ好きでした! ワギャンっていう緑色の小さい恐竜ロボットを操作する横移動系のアクションゲームです。メチャクチャかわいいんですよ、このワギャン! さっきこれを書く前にググってみたんですけど、マジでかわいい。一緒に寝たい。


 正直アクションゲームって苦手なんですよ、私。多分これも一番低い難易度でしかクリア出来てないんじゃないかなと。でも小学生だったからさ、許して(笑)


 ストーリーは、ワギャンランドっていう島を悪役から取り返すためにワギャンが冒険するっていうシンプルなもの。ほんと、マリオブラザーズみたいに障害物を避けたり飛んだり跳ねたりするゲームなんですけど、この中の滑り台のステージがメチャクチャ難しくて何度もゲームオーバーになった覚えがあります。あとなんか火山のマグマが飛んでくる、みたいなステージなかったでしたっけ?


 あとは確かボス戦でクイズとかしりとりとか、そういうミニゲーム要素があった気がします。その敵もなんか色違いのワギャンだったりネコだったりしてほんとかわいいの! 多分マリオが続かなかったのは可愛い要素が少なかったからかな(笑)


  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る