応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 今回の旅のお話しは……への応援コメント

    出遅れましたが採用ありがとうございます😊確かに良いものを食べてから乗り越えられたんですよね…今から文字ラジオききますー!!

    作者からの返信

    ホシノユカイさん、
    ようこそお越しくださいました。
    まだ放送は途中で止まってますので、ごゆっくりどうぞー

  • お疲れさまでした!

    こういうのはすごく新鮮で楽しかったです!

    ……北海道はまだ出てきてないですけど……(笑)

    作者からの返信

    おつありです。

     ちょっと変わった旅でしたかね。まだまだ続きますよ。
     北海道は……、当分先ですね。すいません。

  • 今回の旅のお話しは……への応援コメント

    私、あと1週間ほどで北海道に修学旅行で行くんです!
    なので、予習するつもりで読ませていただきます!

    遅くなってすいません!

    作者からの返信

    いえいえ、こちらこそすいません。
    たぶん北海道には着きそうにありません。
    ここ数年、出張でも行ってるので、どこへ行くのかわかれば参考になることはお話しできるのですが?
     すみこうぴ版 読者参加型エッセイ文字ラジオ「ゲリラジオ」に、いくつか北海道の記述はあります。もしよければ、御覧ください。

  • そんなら温泉に入れよへの応援コメント

    乳頭山(烏帽子岳)ですか?

    作者からの返信

    烏帽子岳ですね。その麓に乳頭温泉郷がありました。後年、再び秋田駒ヶ岳に登った時、乳頭温泉に入ってみたら、めっちゃええ泉質でした。

  • 面白かったです。お疲れ様でした。

    作者からの返信

    @enozunuさん、
    コメントありがとうございます。

    そう言って頂いて嬉しいです。
    また続きを書きますねー。

  • お疲れさまでした。

    作者からの返信

    十一さん、
    おつありですー!

  • やっと追いついた~。では、草刈りに行ってきます。

    作者からの返信

    いってらー。
    おつかれさまです。

  • 野宿パート2への応援コメント

    そうそう、ミニストップって関西ではほとんど見かけないんですよね。

    うどんやラーメン、カレーが出てくる自販機が懐かしい~。

    作者からの返信

    そうなんよねー。ミニストップのトラックを見つけた時は、後ろを追っかけて行って、見つけました。(笑)

     懐かしい自販機。全国には、まだまだ現役で動いてるのが残ってるらしいですよ。


  • 編集済

    峠でバトル!への応援コメント

    サーキットで走る人ほど公道ではおとなしく走るんですよね~。

    峠族の兄ちゃんはサーキットを走ると行動の危なさが解って滅多な事で攻めなくなるでしょうね。

    追記
    僕のホンダゴリラも90㏄です。ポコポコと時速50キロくらいで流すのが楽しいです。

    作者からの返信

    そうですね。公道は危険がいっぱい!!
    そそ、ぱらりら族とか峠の走り屋さんも一度サーキットを走って欲しいですね。

     私はレースを引退してからは、90ccの原付にハマり、ポコポコとゆっくりはしるのが楽しくなりました。

     あれ、京丁椎さん。文字ラジオはやってないの?
    と、思ったらやってはるやないですか。すいません、私が「フォロー」をするのを忘れてました。
    また聞きに行きますね。

  • 同じく風呂入っていて追いかけられなかったです。
    お疲れ様でした。

    作者からの返信

    どんまいです。
    追っかけ再生で見れば、いつでも楽しめます。

  • どうも!途中風呂入ってて追いかけられなかった・・・
    お疲れ様でしーた!

    作者からの返信

    どんまいです。
    電波ではないので、いつでもたのしめますよー!

  • お疲れ様でした!

    作者からの返信

    ありがとねー!

  • お疲れ様でしたー!

    作者からの返信

    ありがとうございました。
    しんどかったけど、お陰様で楽しめました。

  • なんでこんなに雨が!への応援コメント

    ゲリラ豪雨に巻き込まれたことは何度もあります!

    家の目の前の信号で待ってたらドバーって降ってきて、シャワー浴びたときよりびしょびしょになりましたww

    作者からの返信

    ゲリラ豪雨って、一瞬でびしょびしょになるよね。
    一昨日も、玄関から車までの20秒でパンツまでドボドボになりました。

     バイクに乗ってる時は、登山用のレインスーツを着てるからよかったものの、泥水を浴びたらまったく意味をなさなかったです。逆にレインスーツの中に水が溜まってたし(笑)。

  • 野宿パート2への応援コメント

    蛸の父もロードバイクで300キロとか走ってるんですよ。
    宿はどうしているんだ?と、これを見て心配になりました。

    作者からの返信

    まじっすかぁ。逆にいいなーって思ってしまいます。
    今はねー、ネカフェとかありますからねー。2000円ちょっとで一夜を過ごせますからねー。

  • なんでこんなに雨が!への応援コメント

    よく濁流に飲み込まれて生きていられましたね。

    止まると土砂降り……、止まるなとの御告げでしょうか(笑)?

    作者からの返信

    濁流に飲み込まれはしませんでしたが、泥水は沢山飲みました。あれって火山灰ジュースですかね。少し酸っぱかった様な気がします(笑)。

  • なんでこんなに雨が!への応援コメント

    今市は栃木ですよ。
    鉄砲水に巻き込まれかけたなんて…大変ですね。

    作者からの返信

    ああーー、間違えました。
    栃木ですね。訂正してお詫びします。

  • 野宿パート1への応援コメント

    水曜どうでしょうのスクーター日本一周の旅みたいだ!なんか面白そう!青春の一ページですな!

    作者からの返信

    ああー、そんな感じかなぁ。この先は、雨の中、どうでしょうです!
    もしくは、雨の中の青春ですかねー。

  • 峠でバトル!への応援コメント

    珍走族の人だったらボコられてましたね、それは。災難でしたが、想像できて、カッコイイ若いすみこうぴさんの勇姿を想像の中で垣間見ることができました(^^)

    作者からの返信

    珍走族さんとバトルしたこともありますが、一瞬で置き去りにしました。あの方々は運転技量は余りうまくはないようです。それに途中でマフラーが破裂してた方もいらっしゃいました。

     若い頃は無茶しますよねー。勇姿やなんて、ただの馬鹿でした。

  • 野宿パート1への応援コメント

    お、もう日光目指す段階ですか 早いなー250キロはw(

    作者からの返信

    実際は結構道草を喰ってましたけどね。
    夜も走り続けてましたからっ!
    夜の方は信号もないし(点滅)、渋滞も無いし、早く走れますね。

  • 野宿パート1への応援コメント

    逆に、検問所だからこそ、ぐっすり寝れたのではないですか。
    (検問所の前で、堂々と悪さをする人はいないでしょうから)

    作者からの返信

    気付いたのは朝になってからでした。それまでは検問所やなんて……。
    しかも警察官に起こされたから、一気に目が冷めましたね。

  • 野宿パート1への応援コメント

    部活の合宿の一環で野宿をしたことはあるけれど、人通りは少ないしいい感じの丘になっていてそこで星空を見るんですよ〜。山が近いのでとても空気が綺麗でとてもよく星が見えます!

    でも警察官に止められるのはなんか罪悪感の塊が心にできますよねww。

    作者からの返信

    野辺山でしたかね。あそこはいいよねー。先日も近くまで行きましたけど、生憎の曇りでした。

     悪いことしてないけど、思わず逃げましたよー。

  • 峠でバトル!への応援コメント

    バイクってそんなに近くで走れるんですかww

    作者からの返信

    同じ速度で並走すれば、止まってるのと同じことですよ。あはははw

  • 峠でバトル!への応援コメント

    250は半端無さすぎですわ・・・高崎で爆走は危なかったですよ、複数人の挽肉が会い見えたやもしれん!

    作者からの返信

    直線の話ですよ。ホームストレートでの話。
    でも雨の日は、西コースのストレートで200キロでコケた時は死ぬかと思いました。

     当時の夜中の2時か3時。通行量が無くて、ほんまに助かりました。

  • 峠でバトル!への応援コメント

    隣のバイクのブレーキ握れる距離ですか!?
    よく接触事故起こしませんでしたね…(°д°)

    作者からの返信

    ほぼ同じ速さで並走してますからね。慣れれば大丈夫ですよー。
    「接触する!」ってビビってブレーキ掛けたら負けですからね。根性試しです。
    でも危険ですから、良い子は真似しないようにね。じゃー悪い子は……?
    知りません!

  • 貧乏の欲張り旅への応援コメント

    我が故郷までの道のり長いですな、バイク乗ったことないんですが、ほぼ日本横断ですよね・・・
    あの2輪だけでそれが出来ちゃうなんてすごいですよ真面目な話!バイクが好きなのも頷ける

    作者からの返信

    いやー、ただお金が無かっただけなんですけどね(笑)。
    目的地も無く、ただバイクに乗ってるだけでも満足なバイク馬鹿でしたね。

  • 貧乏の欲張り旅への応援コメント

    初代部長ですか!
    すごいですね!

    作者からの返信

    あは。レースをしたかったから自分で作ったのね。
    今現在もそのクラブは存在してて、たまに顔を出すと「初代」なんて言われて少し恥ずかしいやら嬉しいやらです。

  • 今回の旅のお話しは……への応援コメント

    お久しぶりです!
    多分・・・2週間以上ぶりでしょうか、寝落ちしてることが多くてダメですよね;

    万死に値する私ですが、どうか付いて来させてくださいな!

    作者からの返信

    そんな事はないですよー。
    私も寝落ち寸前までがんばりますねー。
    よろしくです!

  • 今回の旅のお話しは……への応援コメント

    あっ、ユーザーページ貼り付けてくださってありがとうございます!(*´▽`*)

    北海道っていえば白い恋人ですねー!←グルメではないw

    作者からの返信

    いやいや、北海道を代表する食べ物やないですか。私は大好きで、工場見学も行きましたよー。

  • 今回の旅のお話しは……への応援コメント

    はじめまして。
    バトンを追ってやってきました。
    よろしくお願いします。

    作者からの返信

    蛸人間さま、いらっしゃいませー。
    よろしくですー。

  • 突然ですが、予告ですへの応援コメント

    こんばんはー!いつも楽しみにしています。
    旅の思い出…高校の修学旅行が北海道だったんですけど当時好き嫌いが激しくて刺身が食べられず、美味しいお寿司を拒否してしまったんです。
    本当にもったいなかった汗
    でも数年後、今ではお寿司が大好きになり北海道に行って色々食べてきてリベンジ果たしてきました!

    作者からの返信

    早速のお便りありがとうございます。
    ナイスなタイミングです。
    エッセイの内容が北海道関係なので、お便り採用です!
    ほんまにありがとねー