第8話水たまりをのぞいたらそこは異世界でした~金髪碧眼の王子様に一目ぼれしちゃいました・8


―レヴィン王子視点―





女神様を馬車に乗せ、ボクはドミニクと馬に二人のりし、シェーンフェルダー公爵邸へと戻る。


ドミニクとの二人のりは不本意(ふほんい)だが、女神様と同じ馬車に乗るわけにはいかないのでしかたない。


ちなみにボクが馬の前に乗り、ドミニクが後ろに乗り手綱(たずな)を握っている。


「どうせなら可愛い女の子と二人のりがしたかった……」


ドミニクがため息をつく。


「なにか言ったか?」


「いえなにも」


「ボクだって従者と二人のりなんて嫌だ。なんならおまえだけ馬を下りて、歩いて帰ってもいいんだぞ?」


わざといじわるく言う。


「そんな殺生なぁ~~」


ドミニクが泣きそうな声を上げる。


湖からシェーンフェルダー公爵家までは、かなりの距離だ。


鍛えているとはいえ、歩いて帰るのはしんどいだろう。


それにしても、ボクは隣を走る馬車をチラリと見る。


ボクの視線に気づき、女神様が笑顔で手をふる。


心臓がドキドキして、それ以上はみていられなくて、視線を逸らす。


女神様に感じが悪いと思われただろうか?


この世界にはない黒い髪と黒い瞳、美しいというよりは愛らしいという言葉が似合う少女。


彼女は生まれたままの姿でボクの前に現れ、ボクの心を奪っていった。


「そんなに気になるなら、女神様と一緒に馬車に乗られたらどうですか?」


「バカをいうな、相手は女神様だぞ、そんな不敬(ふけい)がゆるされるか!」


「おかたいですね~~、レヴィン王子様は」


ドミニクがからかうように言う。


やはりこいつだけ、歩いて帰らせようか?


「命が惜しいなら口をつつしめ、分かっているだろう? 女神様は時の国王の……」


「分かっておりますよ、それくらい」


そのあと、ドミニクは何も話さなかった。


ボクも何も口にしなかった。


女神様は時の王のもの。


伝説では【女神の与える愛で、国王の気力が満ち、国の憂(うれ)いをはらい、繁栄をもたらす】と言われている。


王が子宝に恵まれないことが、不吉なこととさるているこの国において、王が世継ぎに恵まれないことは廃位(はいい)を意味する。


女神の与える愛で、国王の気力が満ちるとは、子作りのこと。


いまの王は十年間、子宝に恵まれていない。世継ぎがいない王が、絶妙なタイミングで現れた女神を、見のがすハズがない。


女神の存在を報告しなければ、ボクは殺され、シェーンフェルダー公爵家は取りつぶされるだろう。


あの冷酷無比(れいこくむひ)な兄上のことだ、取りつぶされた家のものは、使用人にいたるまで皆殺しにされるだろう。


それが実の母が出た家だろうと、容赦はしない。それがあの男、レオポルド・レクレール=イオニアス国王だ。


偶然のとはいえ、女神と接触してしまったが、これ以上は彼女と関わらない方がいいだろう。


関われば女神の愛を略奪(りゃくだつ)しようとした罪に問われ、ボクの命はない。


今ならきっとおさえられる、このほのかな恋心を。





★★★★★

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る