応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • まさかFGOと絡めてインド占星術を語るお方がいようとは……
    チャンドラマンガラヨガ持ってまーす。でもあんまり良くないやつw


  • 編集済

    第2話 カルマのお話への応援コメント

    此方にもこんばんは。

    実際占いに携わる(タロット占い)と吃驚する位、占い師任せ(行動やらラッキーアイテムやら)とか、良い結果が出たからもう努力しないもんね〜とか、てめぇ生きるって意味分かってる?とキレたくなる方々の多い事多い事!
    あと依存。運命には逆らえないとか、何処の少女漫画だゴルァ!と実際キレました、ええ。

    占いは簡単に信じるな、運命なんて信号や分岐点やら標識が先にちょっと分かれば何処に行けるか判るもんだし、赤信号なら止まるし、鹿注意がと書いてあれば、轢かない様に注意して回避出来るよね?と毎回毎回御新規さんには口を酸っぱくして説明するも「過去の事と直近が当たっているから〜」とか簡単に思考を放棄するスタイルで、あんまりにも無理と思った方とは御縁を切らせて戴いております。

    もう新規さんは余程知人からの紹介でも滅多には受けません。
    当たりまくるのはバケモノと変わらないと香ばしい発言をした元友人ともキッパリお別れ。

    運命なんて本当のそれに当たるなんて本当に難しいし、レアケース。
    よくアプリである排出率0,5%とかまだ生易しい。 
    本当に宿命がある人なんて稀ですよ、稀。
    「他の占い師さんは※※歳に結婚するって言ったけど私もう※※歳で〜」とか好いて好かれる関係を作る以前の話で結婚がゴールだと思っているならそれは違いますよと説教したり(;´Д`)

    前世のカルマは知らんがなですが、これから対策を打てば幾らでも現在迄のカルマはちょっとはマシに出来るし、生き方をちょっと変えて幸せになるという考え方のほうが納得がいきます。

    少なくとも今こうしてカクヨムさんで推し作家さんが毎日更新して下さっている、それだけでもう幸せですし。
    他の作品も読めるとかもうヘヴン状態ですよ!

    ちょっとの選択肢で幸せになるかならないか、今迄の選択肢でケツ拭けてなかったらすぐにウォシュレットで柔らかくしてからペーパーでキレイになるまで拭けばいいだけの話です。
    お下劣で失礼。

    インド占星術はかなり奥が深いので先程無料アプリでホロスコープを作って戴きましたが、うん難しいね!(ˊᗜˋ*)

    逃げられない過去があるなら立ち向かえばいいだけ、逆に簡単に運命が落っこちていたら怖いわ!(笑)
    死ぬ間際に『ああ、楽しかった』とか納得して笑顔で死ねたモン勝ちです。
    そして今は生きてるだけで丸儲けだったり。
    なので余りにもネガティブな方はとりあえず何か美味しい物を一つ渡してます。
    美味しい物を食べた時に顰めっ面な人って居ないから。
    「な?美味かろう?」と笑いかけると大抵虚を突かれた顔の後、ちょっとはリセットされるので。

    長々と失礼致しました。
    新しい学びを有難う御座います。
    暇が出来たらインド占星術も勉強したく思います♪

    作者からの返信

    こちらもありがとうございます。本職の方に読んでいただけるとは思いませんでした。

    そうなんですよね~ 自分も流されやすいし結果が「いいことが起きる!」って出たらワクワクしちゃうし、依存みたいな時期が一時あったのであんまり偉そうなこと言えないんですが、行動しないと始まらないんですよねえ。
    私は恋愛というより作家業の行方を占ってもらったりしてましたが、「webに毎日投げた方がはええわ」と思ったので今に至っています(笑)

    目標を細分化するのが大事で、いきなり「年商10億!」「ラブラブ結婚!」ってしちゃうとなかなか達成できないので心折れちゃいますよね。そうやって頑張っていたら、本当の運命が横手からブン殴ってくるときもあるのでその時は従うしかないかなあと(成功した方の伝記や手記を読むと、「最初はやりたくなかったけど無理にそっちに飛ばされた」みたいな記載が多々あるので)


    インド占星術は宿命を否定するでもなく、行動を否定するわけでもないので個人的に触った感じだと納得できますね。神様の分野は知らんからこっちは淡々とやろうやみたいな感じ(笑)
    美味しいもの食べてリセットはいいですね! 笑うと心も楽しくなりそうです。

    こちらの講座を読みながら楽しんでいただける長編も近日公開予定なので、もし気に入っていただけたらセットでお楽しみください。

    あ、過去作品も何個か投げてますが、あんまり古いやつはリメイクしていく予定なので途中から文体が変わってもご容赦を(笑)