第2話



 ファミレスに行こうというので、ついていった。家に帰ったところですることもない。それに彼の言う「犬を殺しそうな顔」というのが、一体どんな顔なのか、少し気にもなっていた。


「マンゴーパフェくださーい」


 席に着くなり、あらかじめ注文を決めていたようで、彼はボタンを押し、やってきた可愛らしい店員に自分の分をオーダーした。

「君はなんかたべる?」

「……じゃあ、同じので」

「同じの?」

 彼は少しものいいたげな顔でこちらを見たが、特に何をするでもなく、店員に「じゃ、マンゴーパフェ、ふたつ」と笑いかけた。


 パフェが来るまでの間、僕は彼に色々質問をしてみることにした。名前や年齢、住所や職業などについてだ。しかし彼は子どものように忙しく、こちらの質問はすべて無視し、テーブルにあるものをいじって遊ぶばかりだった。

「貴方の犬は」

 しかし、唯一、その「犬」という単語をぶつけた時だけ、彼はぴくりと反応し、こちらをちらりと見るのだった。


「貴方の犬は、どんな犬だったんですか?」


 さほど興味は無かったが、そう聞いてみた。彼は手持ち無沙汰にタバスコの蓋を開けたり閉めたりしていたが、やがてぽつりと「ヨークシャーテリア」とだけ言った。

「ヨークシャーテリアですか」

 正直、僕は犬の品種に詳しくない。飼っていたこともなければ、興味もない。チワワとプードルと柴犬くらいしか知らない。けれど犬を飼うような人間なら、誰しも愛犬が可愛いものだろうと思ったので、「可愛い犬だったんでしょうね」と言った。心は1ミリも篭もらないが、何も言わないよりはマシだろう。

 すると彼は、タバスコを元の場所に置き、だらりとテーブルに伏しながら、

「強い犬だったよ」

 と、そう言った。視線は窓の外、降りしきる雨に向いていた。つられて僕もそちらを見る。雨足は強まっていた。辺りは霧がかかったように白く霞み、すぐそばの国道を行く車が勢いよく飛ばす飛沫の音が、こちらまで聞こえてきそうに思えた。








  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る