続・魔法の使い方


 ――――それが今朝の話。

 掻い摘まんでダダンに説明し、「どうしたら魔法が使えるようになるかな」と結ぶ。


「時間稼ぎはそれで終わりか?」


 わきわきと手を動かす少年。

 レヴィは手首を括られ、バンザイの恰好で藁のベッドに寝かされている。


 なぜこんなことになっているのか。

 それは昨日、彼を引き留めたせいだ。


 昨日は多くのことがあった。

 黒蛇を倒し、決闘があり、叙任じょにん式から夜通しの酒宴。

 ――――だから、それ以前の出来事はすっかり忘れていた。


 坑道を爆破し、山を出ようとするダダンを引き留めたことなど。



「里に残って」と頼み込むレヴィに対して、彼が出した条件は二つ。

 関所破りの抜け道について黙っていること。

 そして、『仕返し』を甘んじて受け入れること。


 なんの仕返しか。

 くすぐりである。

 穴の中で好き放題こちょぐられたことを、彼はいたく根に持っていた。

 それを晴らさずに出て行くのは、喉に小骨がつかえたようにスッキリしない。

 あわよくば普段弄られている分も倍返しにしてやろうという魂胆。


 念入りにガッチガチに手を縛られたレヴィは、その物々しさに、彼の本気度を推し量った。そして、己の安請け合いを後悔した。


 ――――これ、泣かされる奴だ。


 胸元でバスタオルのように巻いた原始人のワンピース。

 むき出しの腋の下に、少年の指が近付いてくる。

 わきわきと動かされる指は、いかにもくすぐったそう。


 レヴィは触られる前から引きつった笑みを浮かべた。

 仰け反り、芋虫のように身を捩る。


「待って待って! いま話したでしょ!? 笑える気分じゃないから! また今度! あたし、いま、とても凹んでるのよ!」

「そうは見えないが」

「……そうなのよ。……魔法が使えなきゃ、役立たずで。……王様の資格もない。……こんなあたしじゃ、いざというとき、みんなを守れない。……昨日はそれがよく分かったの」

「……」

「どうして使えないのかな。……ずっと頑張ってるのに。……ホントはあたし、魔宝使いじゃないのかも……」


 しおらしく落ち込んで見せ、チラッと彼の様子を覗う。

 ここまで弱り切ってみせれば、彼の興も削がれるはず。「もういいよ」と言ってくれるに違いない。


 ――――ズリッ、と。

 彼はおもむろに、レヴィのスカートをたくしあげた。

 ぷにぷにのお腹まで全開に。可愛らしいパンツが丸見えになる。

 原始的な服の下は、かなり文明的。

 リボンのワンポイントが付いた白い下着だ。


 目を白黒させて固まるレヴィを余所に、少年はあっけらかんと言い放った。


「いらねぇ心配だ。お前は魔宝使いだよ。間違いなく」


 そう言って指差すのは、レヴィのお腹。

 『青い紋章』が輝いている。

 すらりと縦長のおへそを囲み、下腹部に伸びる幾何学模様。白磁の肌に浮かぶ蒼い光。

 それこそが魔宝使いの聖痕スティグマ。――――その真下はパンツ丸出し。


「――――きゃああああっ?!」


 げしっ、と裸足に蹴飛ばされる少年。


「げふっ?!」

「バカッ! 変態! なにすんのよ!!」


 顔を真っ赤にして暴れるレヴィ。

 バンザイで縛られ、下着を隠せない。

 ジタバタと足を漕ぐ度、服が余計にずり上がってしまう。


「服っ、服下げてよっ! この変態!」

「……わかった」


 パンツの両端を掴んでズリ下げようとする少年。

 レヴィは慌てて脚を閉じた。内股に挟まれ、ぎゅーんと伸びる白い布。脚力VS腕力の綱引きが始まる。


「ちょ、バカ! 違うっ! そっちじゃない!」

「お前が下げろって言ったんだろ?」

「わざとね!? わざと間違えてるでしょ!?」

「何の話か分からないなぁ」

「もう怒った! 全部バラしてやるっ! ママに言い付けてやるから!」

「そしたらレヴィも道連れだ。――――俺達は共犯だからな!!」

「卑怯よ?!」

「どっちがだ!!」



 不毛な争いの果てに、ぜーはーと息をつく二人。


「大体な。悩んでるフリして、約束を反故にしようって魂胆が見え見えなんだよ」

「……悩んでるのは、ホントだもの」


 と、口先を尖らせるレヴィ。


「……そんなに気にしてたのか」

「当たり前でしょ」

「まぁ、確かに。……呪文を唱えてもまるで使えないってのは、不思議だな」


 レヴィの青い紋章に、そっと手を乗せる。

 魔宝使いにとって、ここは体の全神経が集中した、最も敏感な場所。レヴィも御多分ごたぶんに漏れず、ヒッ、と身を強ばらせる。

 ――――家族にだって、触らせたりはしないのに。

 文句の一つも言おうと思ったが、珍しく真剣な彼の表情に、はたと見とれて。

 その機会を逸してしまった。


魔器マギ励起れいきしてる。魔力も十分だ。……他には何が足りない……?」

「……みえるの? 魔力が……」

「当然だ。なぜ俺に視えないと思う?」

「……だって。ダダンは魔宝使いじゃないでしょ? 『』を持ってないはずよ」

「確かに。特別な『眼』は持ってない。――――必要ないのだ。そんなものは」

「え?」

「眼球は窓でしかない。差し込んだ光から映像を作るのは、の仕事だ」


 『魔力の流れ』を視られる人間は限られている。

 何故か?

 脳にとって理解できないノイズだからだ。

 錯視に騙されるように、盲点を保管するように、脳は平然と嘘をつく。

 視えないと言い張る。


 世界一の頭脳ならば、どうか。

 末端まで優秀な視神経は取りこぼさない。


 彼は、青く輝く魔力の流れを、はっきりと手繰っていた。



 おへその辺りを、とんとん、と触診される。

 その度、悦感の混じったくすぐったさが腰に響く。レヴィはぎゅっと息を噛み殺した。迫り上がってくる妙な声が、喉から溢れないように。


「レヴィ。呪文を唱えてみろ」


 なんと無茶な注文か。

 ぶんぶんぶんぶんっ。首を横に振った。

 しかし彼は許してくれない。無理やりに杖を握らせ、「本気で魔法を使いたいなら――」と追い込んでくる。逃げる選択肢はなかった。


「せれす・おるたしゅ……っ♡ むひゅっ♡ んひひっ♡」

「真面目に」

「だっ、ダダンっ♡ そっちが……ぁんっ♡ と、トントンやめ……っ♡ ふししっ♡」

はくを取ってるんだ」

「う、嘘よ。くすぐってるだけ……っ!」

「……くすぐるってのは、こうやるんだ」


 それまで単調に動いていた指が、かりかりかりっ♡ と少女の最も敏感な場所をくすぐった。

 途端、レヴィの笑い声が爆発する。

 時間にして2~3分。彼女はくすぐり倒された。


「ほら。落ち着いたか? ちょっとは慣れたろ? 呪文を唱えろ」

「……鬼。悪魔。……きししししし?! うそうそうそっ!! うしょだってぇへへへへへっ♡」


 そんなこんなで、長い長いフレーズの呪文を、何とか唱え切る。

 もちろん不発。

 ――――こんなことで何が分かるというのか。

 少年は、ふむ、と考え込んだ。


「同調が出来てない。きっとこれが原因だ」

「……どういう意味?」

「俺は魔宝使いじゃない。だから、感覚的な部分は知らない。……ただ、昔、知り合いから聞いたことがある。『魔宝珠の中には世界が入ってる』んだと。そして、同調するときは、その世界に潜るんだと」

「……世界に、潜る?」

「瞼を閉じれば、全天を埋める星々。その一つ一つが魔法の欠片。私達は観測者。星々の囁きと同調し、干渉し、増幅する。2つ、3つ、と星を執り、繋げた星図が術となる。天のことわりを地に。現世の揺動を、魔法と呼ぶ――――わかるか?」」


「……わかんないわ」

「それでいい」

「え?」

「今のは魔法の発動プロセス。レヴィが感覚的に備えているはずのもの。……分からない箇所があるなら、そこがつまづきだ。――――さて、どこが分からなかった?」

「全部」

「……よーし、良い度胸だ。ここまで付き合わせて無気力解答とは。俺を怒らせるのがよほどお上手と見える」

「ま、待って! 待ってよ! ホントに分かんないのよ! 『星』? とかって――――」

「……星って、星だぞ? 空にキラキラお星様……っていう。わかるだろ?」

「わかんないわ。『空』っていうのが、その、アズライトより真っ青な石の天井、ってことは知ってるけど。……そんな変なもの、見たことないもの」


 少年はあっけにとられ、それからくつくつと笑いはじめた。


「な、なによ。見たことないでしょ!? ダダンだって!」

「――――あぁ、そうだ。〝俺達〟は見たことがない。空も、星も! ……ふはははは! 気付いてみれば単純な話だ」


 実に楽しげに。力強くレヴィを捕まえた。


「喜べ。お前のもうひらく算段が付いた。魔法を使わせてやる」

「ホントに? ……よくわかんないけど、期待して良いの?」

「俺が嘘を吐いたことあったか?」

「……それはいっぱいあるけれど。今回は信じるわ」


 緩やかに微笑むレヴィに、彼も白い歯を見せた。


「元気、出たみたいだな」

「まぁ、ね。こういうときのあなたは頼っていい。そうでしょ?」

「ああ。これで心置きなく――――」




 ――――指先がレヴィの腋に滑り込み、踊り出す。


 こちょこちょこちょっ、と。


 唐突な不意打ちに、肺の空気を全て吐き出してしまうレヴィ。

 更なる追い打ちをかけられる。


「ふひゃあっ!? あははははっ!? ま、待って待゛っ! なんっ!? どしてぇ!? んしししししっ♡」

「もう凹んでないもんな! 遠慮する理由がなくなったぞ!」

「そんにゃっ!? にゃぁーははははっ♡ それだめっ、それだめぇぇぇっ! うひゅひゅひゅひゅっ♡」

「随分簡単に笑うんだな。俺はもっと我慢させられたが」

「だ、だって! えへへへへっ、ふししししっ♡ 無理っ、むぅりぃぃぃっ♡」

「まだまだ。こんなもんじゃ済まさないからな」

「だひゃひゃひゃあははははははっ?! だっ、だめぇっ♡ ごっ、護衛のくしぇにっ! こんなことぉっ!! うへへへへへっ♡ や、やめなしゃいぃぃぃぃひひひっ♡」

「おっと。今度は権力を盾にする気か? 悪い奴め」

「まっ、ママに、言い付けゆからぁっ!! あっ、あははっ♡ あんっ、んふふふふっ♡ あんたなんか、クビよっ、クビ!」

「そりゃ嬉しいね。俺は晴れて地上行きだ」

「あははははははっ! んにゅひひひひっ♡ くしゅぐいっ、くしゅぐったい! ――――腋は、腋はやめへぇぇぇぇっ♡」

「じゃあ、次はお腹っと」

「あひゃっ、あはははは!? もうやめっ、やめぇッ♡ 死んじゃうっ! 死んじゃう! ――――んぎひひひひひっ?!」


 滑らかに全身を這い回る十本の指。

 汗ばんだ腋、脇腹、足裏、お腹……、更に敏感な弱点までも。

 腰を浮かせても、背を反らしても、逃げられない。


 レヴィは顔をくしゃくしゃにして許しを請う。

 笑いながら、息も絶え絶えの「ごめんなさい」

 返答は、サディスティックな微笑みだけ。


 ――――くすぐりの刑は、それから一時間も続いたのだった。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る