応援コメント

第10話 白であり黒である」への応援コメント

  • 企画主のアリステリアと申します。
    企画に参加していただきありがとうございます。

    シーラの罪にはそのような背景があったのですね。
    考えさせられます。

    スピーディーな展開の物語なので一気にここまで読めました。

    更新頑張ってください!

  • シーラの犯した罪について詳しい内容が出てきましたね。
    深いですねー!
    う〜ん。
    アサクラや店主の意見もわかるんですよ。
    お金持ちから盗んだお金で貧しい人達を助けることはその場凌ぎにしかならず、本当の解決にはならない。
    盗んでくる側、受け取る側ともにアイデンティティーとして成長は無いですよね。
    本当に大切なのは、そんな不平等な立場におかれた貧しい人達と力を合わせ何度も何度も泥臭く講義して、人としての生活を送れる当たり前の権利を勝ち取ることかもしれませんね。

    続きも楽しみにしていますね(๑>◡<๑)

    作者からの返信

    この不平等な世界を変えれるかはともかく、アサクラくんは今後、そんなシーラを変えるキッカケになろうとするわけです。

  • 「金持ちから奪い、貧しいものに施す」!
    女ねずみ小僧じゃないか!
    義賊、カッケーです。


    偽善? 詭弁? そんなもんほっときゃいーのであります。

    主人公殿、日本円持ってたのですな。
    拙作の主人公は、手ぶらで異世界召喚されてるので一文無しデス^^
    無料民泊出来ております。


    続きを楽しみにしてます!



    月光狼@MoonLightWolf

    作者からの返信

    当初、スリの一件に対してアサクラくんはスルーを決め込む予定でした。

    しかしまぁ、それだとあまりに作者と性格が似すぎてしまうのと、小説の主人公として善悪の価値観持ってた方がいいだろという事から、今回のような衝突が生まれる形に。