第5話

「あ、魁斗ぉ!部活動お疲れさんどす。剣道部終わってもーたから迎えに来たで」

「弓道部も終わった所だよ。後から紫織も来るはずだから、久しぶりに三人で帰ろっか」

 回想に耽っていた私は、ふと聞こえて来た明るい京都弁でハッと我に返った。テラスの下を覗いて見ると、緩い癖毛と艶やかなストレート、二つの対称的な黒髪の男女が楽しげに話す姿が目に入る。

 …ふと隣の少女を見やると、黒いボブショートの奥で形の良い唇が噛み締められているのが見えた。思いつめたように揺れる瞳は、『桜楼剣道部』の文字を背負った京都弁を捉えているように見えて…。

「魅音ちゃん、もしかして…夜桜先輩の事が好きなの?」

「…………」

「…そうだったの……?…魅音ちゃん、副会長だよね?…桜楼の生徒会って、確か会内恋愛禁止なんでしょ…?それに……」

「…分かってるよ。桜楼の生徒会が会内恋愛禁止って事くらい。それに…魁斗君には雅音っていう可愛い彼女がいるんだもん。…茜音にはまだ言ってなかったね。雅音と私達はね、親同士が幼馴染だったんだ。私達の名前に『音』が入ってるのも、そういう理由」

 ふと小さく息を吐くと、魅音ちゃんは一瞬唇を噛んでゆっくりと口を開いた。



「…雅音はね、実家が京都屈指の名家なんだ。舞妓の一族だったかな?その跡取り姉妹の妹でさ…。小さい頃から華道とか茶道、舞踊って掛け持ちしてたんだけど、剣道だけは自分の意思で始めたんだって。今でもよく覚えてるよ。『自分の身は自分で守りたいんよ』って、幼ながらに言った雅音の目…。…雅音は強い子だよ。厳格な家庭にも、厳しい鍛錬にも耐えて、自分の力で今の実力を勝ち取ったんだから。だから…私は良いんだ。茜音の言う通り、私は魁斗君が好きだけど…それよりも二人には幸せになってほしいから」



 フッと息を吐くと、魅音ちゃんはふと視線を下へと落とした。私もつられて目を移すと、

「なあなあ、魁斗ぉ!今年な、剣道部に敏腕なマネージャー入ってん!夢咲ゆめさき一葉ひとはゆう、むっちゃかぁいらしい子なんやけど、中学ん時に全国準優勝した実力者なんよ!」

「へえ。そういえば、弓道部も一人マネージャーが入ったよ。怜那が上手く勧誘してくれたみたいでね」

 向日葵のように咲いた大輪の笑顔と、月夜の徒桜のように静かな微笑。楽しげな二人の後ろ姿を見つめたまま、魅音ちゃんは寂しげに笑った。

「馬鹿だよね。雅音に嫉妬した所で、今更何かが変わる訳じゃないのに。…雅音ね、魁斗君と付き合ってから明るくなったんだ。昔は大人しかったのに、今では別人みたいに人懐っこくなって…。やっぱり、私の出る幕なんて無いんだ。魁斗君と幸せになれるのは、雅音しかいないから。だから…茜音は幸せになってね。茜音も架音も魁斗君も雅音も、私はみんなが笑っててくれたら良いの」

 私なんてどうなっても良いんだから、と魅音ちゃんは屈託無く笑った。…でも、見慣れたはずのその笑顔も、今は悲痛なものにしか見えなくて。





 初夏を告げる薫風が、彼女の黒髪を少しだけ揺らした。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る