応援コメント

書く、ということ、ふたたび」への応援コメント

  • 書く価値観は人それぞれあっていいし、あって当然だと思います。
    以前ある職業執筆家の人の記事を読んだことがあって、「自分は売れる物を売れるために書いている。」と言っていました。それはそれでいいのだと思います。
    ただ、私は少なくとも自分の為に書いているし、その行為が楽しいから書いているだけのように思います。ただそれが少しでも皆さんと共有出来たらこんな幸せな事無いじゃないですか。それが今の私の「書く、ということ」です。

    作者からの返信

    書く価値観はひとそれぞれで、それで当然と、私も思います。
    そのうえで「私はこう」という価値観は私にもありますし、そういった価値観は書くひとすべてにそれぞれ本来的に、あるものだと考えております。
    ますもりおさんの書く価値観、すてきですね。

  • 書くことって、その書いた結果も大事ですが、
    書くことの過程も大事だと思います。
    なぜなら、大抵考えることって書くことを通じてまとまるからです。
    書くこと=考えることと言っても過言ではありません。
    ですから、何かについて深く考えるという行為には書くことは欠かせません。
    書くことは、仕事全般に必要なことだと思います。

    作者からの返信

    ほんとうにおっしゃる通りですね。
    書くことと考えることは、一致していると思います。
    ただ考える、ということはほとんどの場合成り立たず、やはり、書くことを通じて成り立っているものだとしみじみ感じます。