第6話

「十勇士五番手に会った。」

 十勇士五番手?

 小助ね。

 目がとてもよくて、迷彩でカモフラージュしてもきっとすぐに気付くわ。

 たとえ遠くにいても、速く移動していても本物かそうでないかを見分けられるらしいわ。

 いくら貴方のカモフラージュ率が高くてもね。

「そいつが見分けられないものはあるのか?」

 さぁ……、記録にはそんなこと書かれてなかったけど。

「それと、長に会った。」

 夜影に!?

 で、話は!?

「落ち着け。忍隊が、いや長が狙っているのは、戦争を止めることだ。核兵器を奪ったのは、戦争を止めさせる為だけで、核には用がなかったらしい。」

 だから、破壊したってこと?

「そういうことだ。」

 それは確かか?

「あぁ。それに、俺を攻撃しない理由もわかった。」

 やはり、攻撃されていないのか。

 で、何故だ?

「俺がホムンクルスだからだ。」

 …ッ!

 何故それを?

 何処で聞いた?

「何故、隠していた。俺がホムンクルスだと、何故教えてくれなかった?長から、俺を受け取ったんじゃないのか?」

 忍から聞いたんだな。

 あの、忍に。

「あぁ。話してくれたさ。」

 あの時、あれが忍だとは思わなかった。

 夜中にドアを叩いて、なんだと思って開けてやると、黒い影が立っていた。

 よく見ると人のような、暗くてわからなかったが。

 それが小さなお前を差し出して頭を下げるんだ。

 思わず受け取ってしまった。

 するとそれはその場で消えてしまった。

 ただ、それだけだ。

 最初はただの子供だと思っていた。

 だが、それは違った。

 気付いたんだ。

 お前がただの子供じゃないことも、忍がとある研究所を破壊したことと、その研究所でホムンクルスを造っていたことも。

 研究所が破壊されたとみられる時間と、影が連れてきた時間が一致した。

 推測でしかなかったが、そうか…忍が言ったのなら正しいんだろう。

 お前は、親に捨てられた子供じゃなく、忍に拾われたホムンクルスだ。

「どのタイミングでその影が忍だと気付いた?」

 忍が研究所を壊したと聞いてな。

 壊した直後その忍がお前を連れてきたんだ。

「それは違う。」

 どいうことだ?

「研究所を破壊した忍と、俺を拾った忍は違う。忍はその時二人いたんだ。」

 二人?

「俺を拾った忍が長で、研究所を破壊した忍が伝説の忍だ。」

 聞いたんだな?

「そうだ。」

 そうか…そうか…そうだったのか。

「長が、俺と手を組みたいと言ってきた。俺の中には長にとって大切なモノが受け継がれている。それを守りたがっている。」

 大切なモノ?

「長が過去に仕えていた武雷家の主の欠片だ。長は主に死に際最後の命令をうけたらしい。」

 最後の命令?

「長に、生きろと。武雷の証として生きろと言ったんだそうだ。」

 忍隊の長はその命令に従っているというのか?

 武雷が滅んでもう、何百年も何千年も経っているのに、か?

「そうだ。だから、俺を死なせるわけにはいかないらしい。」

 なら、手を組んだ方がいい。

 協力出来るなら、そうした方がいい。

 忍隊は敵じゃないなら、伝説の忍が敵だと言えるなら。

 長の目的は?

「自分に矛を向けさせてそいつを全滅させると言っていた。既に行動に移っていて可笑しくない。」

 なんだと?

「俺達じゃない。核兵器を奪われて怒っている奴らだ。手荒だが、そうやって戦争を止めたいんだろう。」

 なら、それは放っておいても構わん。

 核兵器を利用するつもりなら許されないが、それは関係無いからな。

 だが、可能なのか?

「長曰く、人が相手なら本気にならなくても全滅させられるそうだ。」

 流石、日ノ本一の戦忍だ。

「手を組む、と長に返事をすればいいんだな?」

 あぁ。

 そうしてくれ。

 夜影のこと、教えておくね。

 転生する異能力を持つ忍隊の長で、忍隊の中で一番強いの。

 死ぬのだとしても、本気にならないらしいわ。

 それにしても、何年経っても主の命令に従って生きているとは…忠義に熱い忍なんだな。

「日ノ本一の肩書きの由来の一つらしい。」

 それも長が?

「そうだ。」

 まったく、そんな忍だとわかっていて、主も必死だな。

 命令で縛り付けることになってしまっている。

「長は、それを苦にも思っていないだろうな。」

 そう見えたか?

「あぁ。武雷に…主に依存しているようだ。目に惚れたんだ、特殊な好みだ。」

 目に?

 武雷にはそんな変わった目が?

「俺の目もそうらしい。しっかり受け継いでいるようだが、どうだ?」

 どうだ、と言われてもな。

 わからん。

 長にしかわからない程度の違いだろう。

 見慣れた目だ。

「そうか…なら、長に聞いてみるとするか。」

 そうしてくれ。

 長と手を組めば、何かと便利になるかもしれん。

「そうだといいな。」

 ――あーあーあああー――

 何の声だ?

 何か聞こえるぞ?

「わからん。機械の声だな。」

 ――殺戮起動――

 ――らーらーらー――

 殺戮?

「歌っているな。上空から聞こえるぞ。」

 新たな兵器を導入したのか?

 巻き込まれるなよ。

 身を隠せ。

 ――ミサイル発射――

 ――らーるーらーあー――

「なんなんだ、あれは。デカいな。」

 そこで何が起こっているか、確認できそうか?

「待ってくれ。………ッ!!長!!」

 長?

 おい、さっき長は全滅させると言っていたな?

 何故そんな近くで?

 ――ダメージ、ダメージが――

 ――あーあー――

 ――機能無力化――

「長が機械に飛び乗って、破壊している…ようだ…。」

 驚いたな。

 飛行しているのだろう?

「あぁ。こうも高いのに、いったい、どうやって飛び乗ったのか……。」

 ――停止、停止――

 ――ERROR――

 ――ERROR発生――

 爆発音が聞こえたが、大丈夫か?

「あぁ、問題無い。長も、爆発に巻き込まれなかったようだ。」

 急いで長に話を聞くんだ!

 忍は去るのが恐ろしく速い。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る