応援コメント

第Ⅰ章 それぞれの船出(4)」への応援コメント

  • 緻密な世界観でテンポが良くとても面白いです!
    続きも楽しく拝読させていただきます!

    作者からの返信

    お返事遅くなりました🙇
    遅ればせながら、拙著をお読みいただき、また応援コメントありがとうございますm(_ _)m
    お気に召していただけたのならば幸いです。
    ぜひぜひ、この船旅の最後までお付き合いくださいませ(^ー^)/☆

  • すごくドタバタ感いっぱいの逃走劇が読んでいてワクワクです(*'ω'*)
    文章のテンポも良くて、これから素敵な冒険が始まる予感に期待が高まりました!

  • 〝禁書の秘鍵団〟と文字を見るだけでもわくわくして鳥肌が立ちますね。
    壮大な世界観ですが、情景がわかりやすくて読みやすいです。
    どんな展開になっていくのか楽しみです!!

    作者からの返信

    拙著をお読みいただき、またコメントありがとうございますm(_ _)m
    お気に召してくださっておりますれば何よりでございます。
    よろしければ、ぜひぜひこの船旅に最後までお付き合いくださいませ
    (^ー^)/☆

  • 展開が速いのに海賊船の描写がすごく緻密で丁寧で面白いです!!

    作者からの返信

    お読みいただき、またコメントありがとうございますm(_ _)m☆
    お気に召していただけたならば何よりです。
    一言に帆船といってもいろいろ種類があったりして、当時の帆船も調べてゆくとなかなかにおもしろいです。
    よかったら、ぜひぜひこの船旅の最後までお付き合いくださいませ(^ー^)/☆

  • 羊角騎士団に対して「迷える仔羊」って言うのすごくオシャレですね。好きです。

    作者からの返信

     お読みいただき、またレビューまでいただいて、ありがとうございます
    m(_ _)m
     お気に召していただけたのならば何よりです。
     迷える仔羊……一応、キリスト教世界がモデルになっているので、そんな言い回しを挑発の台詞につかってみました。
     細かい所にも気づいていただき、大変うれしく存じ上げます。
     ちなみに世界観を同じくするスピンオフ的な短~中編も増殖中です。

    『エルピラ・サイクル(物語群)目録』
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054895101906

    お気が向きましたら、また覗いてやってくださいませ(・∀<)‐☆

  • ツイッターの方から来ました!疾走感&航海によって、冒険心がくすぐられて引きこまれてしまいます。とても面白かったです(^^)/

    作者からの返信

    お読みいただき、またコメントありがとうございますm(_ _)m
    お気に召しますれば、ぜひぜひ最後まで、この新天地への船旅にお付き合いくだしませ(・∀<)‐☆

  • このスピード感と、テンション。 ヤダ素敵!

    作者からの返信

    ありがとうございますm(_ _)m
    ぜひぜひ最後まで、この新天地への船旅にお付き合いくだしませ(・∀<)‐☆