応援コメント

第Ⅰ章 それぞれの船出(3)」への応援コメント

  • これから大海原の大冒険がはじまる!という雰囲気がいいですね。魔導書というワードにも心躍ります。キャラもしっかり個性があって読みやすく、続きが楽しみです。

  • おぉー(*'ω'*)ドン・キホルテス強い!カッコいいですね!
    可愛い女の子たちが登場したと思ったら、頼りになる!!
    個性豊かなメンバーたちの海賊団って感じですね(*´ω`*)

  • 世界観の練り込み方がすごかったです。

    作者からの返信

    たいへん遅ればせながら、お時間ない中、拙著をお読みいただき、またご感想、ありがとうございます
    m(_ _)m☆
    世界観……なんかスピンオフ書くたびにどんどん細かく進化していっております(^^;

  • とりあえずここまででの感想は凄い。
    魔導書やらの設定、世界観の構成がどれを見てもとてもレベルの高い仕上がりになっていますね!
    テンポ感も良く、読み応えがあるので時間がある時に追って行きます!
    これからも応援しております!

    作者からの返信

    お読みいただき、またご感想ありがとうございます
    m(_ _)m
    お気に召していただけたのならば幸いです。
    ぜひぜひ、この船旅の最後までお付き合いくださいませ(^ー^)/☆

  • こんにちは。リュカはほんとにケモノだったんですね!
    先に外伝の温泉の話を読んだので、そういうことか! と思いました。

    作者からの返信

    遅ればせながら、コメント、ありがとうございます
    m(_ _)m☆
    そうなのですよ。それを弄った露華達のブラックジョークですw
    でも、彼がそうなったのには悲しい過去が……。
    そこら辺は前日談を描く『エルピラ/CERO』の方で詳しく触れているので、またご興味ありましたら……。

    『Le Loup-garou Tres Triste ~悲しみの人狼~』
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054922802905

  • 大航海時代をモデルにした中世ファンタジーというのは、案外見かけそうで見かけないものですよね。描写がとても細かく書き込まれていて、読んでいてその場面を想起するのを手助けしてくれるので助かりますね。コミカルな描写もありますが、全体の展開は硬派なファンタジーなのが、序盤からだけでも伝わってきます。
    空いた時間に気楽に読むというよりは、ちょっと居住まいを正してしっかり読みたいタイプです。興味深い物語を読ませていただき感謝しています。

  • カクヨムをあまり使うことがないんですが、ここでコメントでいいのかな……
    しっかりとした内容だったので、楽しく読ませていただきました!
    これからの期待を込めて最大の評価にしておきます!
    頑張ってください!

    作者からの返信

     遅ればせながら、お読みいただき、またコメント、評価までありがとうございます
    m(_ _)m
     楽しんでいただけたのならば何よりです。
     
     ちなみに世界観を同じくするスピンオフ的な短~中編も増殖中です。
    『エルピラ・サイクル(物語群)目録』
    https://kakuyomu.jp/works/1177354054895101906

     お気が向きましたら、また覗いてやってくださいませ(・∀<)‐☆

  • 独特の雰囲気があって文章読みやすいですね
    またお邪魔します

    作者からの返信

    お読みいただき、またコメント、ありがとうございますm(_ _)m
    ぜひぜひ最後まで新天地への船旅にお付き合いのほどを(・∀<)‐☆