応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント


  • 編集済

    締め切り後のピックアップへの応援コメント

    お便り紹介ありがとうございます、そして昨日はお疲れ様でした(^^)

    やはり、コロナでみんな参ってますね…でも、全然人手って変わってないすね、みんな開き直ってしまってるんだなあ…。

    そちらもそちらで大変そうですね、自警団は昔スカウトされましたが断りましたね、色々拘束されるのが嫌なので。

    まだまだワクチンが打てるまでは精神的に辛い日々が続くのでしょうが、これは変異種に効果はあるので、打てば気持ち的に楽になるでしょう(^^)

    知人の医者にコロナで神経が参ってると話したら、趣味を幾つかもっておいた方がいいと言われたので、何かハマれるものを探すのをお勧めします。

    次の文字ラジオを楽しみにお待ちしております(^^)


  • 編集済

    お便り紹介ありがとうございます(^^)
    いつもこの文字ラジオは楽しくて利用させていただいてます。
    コロナは、アメリカで日本の薬が特効薬だから使ってくれと医師団が政府に直訴した模様ですね。
    これは40年以上前からある駆虫薬なのですが、予防と重症化と死亡率を下げる効果が世界各国の治験で見られたのです。
    日本でも大学病院で治験してて、月末には結果がでるそうなのですが、感染者が増えてしまって遅れていると。気長に待ちましょう。
    アメリカの方でも新薬の治験が月内に日本で始まります。他の新薬は最終の臨床試験が終わり、追加の臨床データを専門機関に出すだけだそうです。
    治す薬はできてきてるので、世界の医学に期待しましょう(^^)ねます、ばいちっ!

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    ホントに早いところおさまって欲しいですね。
    コロナコロナで自警団で飯を食いに行くのもためらわれる状況です。ああ、肉を食いに行きたい。

  • 東日本大震災から十年への応援コメント

    震災の時は本当に参りましたね、一月ぐらい会社が休みになり、毎晩近所のバーに出向いて酒を飲んでましたね。今思えば凄い不謹慎だったなー。
    震災を食いものにする会社って最低すね、甘いんだろうが、僕は会社は、地域に根ざした仕事をするものだと思いますね。災害を喜ぶだなんて最低極まりないですよ…。
    明るく元気な曲を流しましょう、震災やコロナで亡くなった人が生き返りそうな歌を!
    マキシマムザホルモンの『ぶっ生き返す』でおねがいしやす!

    作者からの返信

    お返事はピックアップで。

  • 確かに最近のアニメってよくわからないすね。
    今の若い子達は美少女アニメにはまってるみたいで、アニメのシャツを着て会社に来てる奴がいた時は引きましたねー…
    パチスロは若い時にやりましたが、競馬はなかったですね。
    昔の飲み仲間は競馬で10年間負けなしだそうでした、凄い人でしたがもう引っ越してしまったので会えないすね。
    しかし自粛でどこにも行けないから反動でゲームに走りそう笑
    今近視になる人が増えてるから気をつけないとなぁ…

    作者からの返信

    お返事は日曜のピックアップにて。


  • 編集済

    お便り紹介②への応援コメント

    お便り紹介ありがとうございます(^^)
    もう禁煙して2年目ですね、タバコはもういいすね。
    あとは酒を何とかするだけなのですが、体が受け付けなくなってきてるのですぐにやめれるかと。
    コロナの被害はうちの会社にも出てますね、僕の担当は外回りなのであまり変化は無いのですが、中の仕事をしてる人の量が減ったり、リモート会議もしたりしてますね。
    ただもう、ワクチンができてるので年内にはだいぶ変わるかと思いますね(^^)
    これは、かなりの効果があるそうですよ(^^)

    作者からの返信

    お返事は本文にて。

    今回最後のお便り紹介かな?

  • 卒業の思い出への応援コメント

    阪神大震災の時は、僕はまだ小六でしたね。
    大阪に引っ越した友人が気がかりでした。
    28歳の時に東日本大震災がありましたが、地震が起きる寸前に会社にいて、仕事でミスをして上司に叱られており、「地震でも起きてくれねーかな」と思ったら本当に地震が来てしまいました…いやあれは、本当に「俺のせいなのか?」と後悔しましたね…
    そして今はコロナでして、10年おきに何かしらの災害って起きるんだなと思いました。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • お便り紹介①への応援コメント

    お便り紹介ありがとうございます(^^)
    エヴァはやはりなんか凄いみたいすね。
    興味はあるのですが絶対廃人になりそう…昔見たのですがハマってしまって気が狂いそうになりましたね。
    後2年ぐらいしたら40歳になるので、それまでには何とかけりをつけたいすね。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

    今夜はちょっとスローペースで更新します。


  • 編集済

    こんばんは(^^)
    なんか凄い痛そうすね…
    卒業といえば、2年前にたばこを卒業しました。
    本当は月末に歯医者の定期検診だったのが、仕事で行けなくなり、五月に伸びてしまいました…泣
    歯の調子が悪化しないように気をつけなければ…せっかく歯周病が良くなってきたので。
    リクエストはガガガSPの『卒業』でお願いします!

    作者からの返信

    お返事は本文にて


  • 編集済

    トラブル発生への応援コメント

    えー大丈夫すか!?
    自粛なのに映画を見に行ってはダメすよ、あれ絶対に映画館内でクラスター起きてるし!密だから!
    文字ラジオのテーマですが、卒業ですか…うーん、強いてあげるのならば、結婚をする時に親元を離れることすかね。至極当たり前なのですが。
    コロナでお互いの親と会えずに全然話が進まないすね、本当はもう既に、同棲してもおかしくない交際年数なのですがね。
    ただうちの場合は親が高齢で僕は兄弟がいなくて、同棲や結婚をする場合どうするかという問題が待ち構えてますね。
    それと、恋愛のコンテストは参加しません、恋愛の実体験を話すのは恥ずかしいので…生まれて初めて彼女ができたのは30歳手前だったので、これといって誇れる恋愛体験談は無いですね。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    お返事は本文にて。

  • トラブル発生への応援コメント

    あら、大変! こりゃあけがを理由にやすんで映画館行くしかないね。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    次回の真夜中MIDNIGHT∞初っ端のお便りになる……んじゃないかなぁ……。

  • お疲れ様です(^^)
    お便り紹介ありがとうございました。
    春先にコロナが落ち着いてくれるといいすね。コロナは気温と湿度が関係してるみたいなので多少変わるかと思います。
    また次の文字ラジオを楽しみにお待ちしております(^^)

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    ホントに早いところ何とかなって欲しいですね。
    仕事以外に小説やエッセイにも影響しています。ネタを仕入れられない(泣)

    次の文字ラジオでは「コロナもすっかり治まりまして……」からスタートしたいです。

  • 京さん、おはようございます。
    私のお便りの言葉一つ一つに丁寧にお返事してくださってありがとうございます!
    わぁ✨こうして放送内で自分のお便りが紹介されるって、なんだか不思議な気持ちですね(〃ω〃)

    京さんのお話を聞いて、なるほど〜と思いました。
    他サイトでの小説を宣伝みたいな感じで紹介する…本当ですね。それはちょっと違うなって私も思いました。

    これからものんびりと大好きな本の事をエッセイふうに書いていけたらなって思ってます。
    (応援してくださって、ありがとうございます⸝! (* ˃ ᵕ ˂ )

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて


  • 編集済

    長丁場お疲れ様でした(^^)
    次は春ごろっすかね?楽しみにお待ちしてます。
    なんかね、パソコンでコロナのことを調べてたら、長くなって申し訳ないすが、ワクチンがかなり効き目が強いと。インフルのワクチンの有効率は60%がせいぜいですが、コロナのワクチンは95%近くの有効率を弾き出して、海外の接種者の感染データが臨床試験通りにほぼ抑えられたと。変異も予測してあって、幾つか変異種が出ても効くように作られているみたいですね。副作用はワクチンはどうしても出るので気にしなくて良いと。対処方法もわかってると。春から高齢者から接種が始まるので期待して待ちましょう(^^)
    来月には日本の既存の治療薬の臨床試験データが出るのですが、かなり効果が認められてて、治療だけでなく予防と後遺症にも効果が出てるみたいなので承認を祈るのみです。
    次の文字ラジオをやるときにコロナが少しでも落ち着いてくれたらいいですね。
    ではまた、ばいちっ!

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて


  • 編集済

    安心するらしい。への応援コメント

    おじさんですか…やはり、35歳を超えるとおじさんになってしまうんだなあ…泣
    ちなみに私は、つい先日に同僚の女性(45歳ぐらい)と雑談をして、成人式でコンタクトをしてる写真を見せたら、「私が後10歳若かったらバレンタインにチョコをあげていた」と言われました…いやこれは、素直に喜んだ方がいいんだろうか…複雑でした。
    ですが、20代の時にいた職場で女性からはっきりと「生理的で無理で気持ち悪い」と言われて卑屈になりましたが、当時の写真を見ると、顔にけんがあり、眼鏡も似合ってなくてこりゃ持てる要素ないなと感じましたね。見た目ってやはり大事だなと感じました。

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • 異国からの友達申請への応援コメント

    某顔本さんをやってるんすね。
    一時期個人情報漏洩とかで問題になったやつすね、僕は怖くてやらないけれども。
    町内にある某大手眼鏡屋に高校の時の同級生が勤めてるのですが、某顔本さんで検索してみたらやってて。
    かなり美人になってましたね。
    でもほかの連中はやってなかったすね。
    顔って月日が経つと、当たり前ですが変わっていくものですね。ただ私の場合は分厚い眼鏡をかけていてコンタクトにすると顔が別人になるとよく言われますね。でももう目に傷がつくのでやらないですが。

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて


  • 編集済

    たしかに、アダルト系や他社さんで出す作品は紹介は控えた方がいいというかやめた方がいいすね。
    アダルトは気分を害すだけなので。
    私のフォローしてる作者さんで凄いアダルトな描写をしてる人がおり、かなり特徴的な文章の使い方で、運営さんから指摘を食らってもおかしくない人がいますね。誰とはここでは言いませんが。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • お便り紹介ありがとうございます(^^)
    本の紹介っていいんすかね?よく考えたら。
    昔、別の方の企画で自分が感銘を受けた的な本を紹介してくれっていう企画があって参加したことあったけれども、ニ年ぐらい経つけれど何も言われてないすね。他の利用者達は近況ノートやコメントで本の話をしてるのは見受けられるけれども。
    ただ歌の歌詞はダメみたいすね、著作権とかあるし。
    気になりましたね。

    リクエストは今聴いている和楽器バンドの『義風乱舞』でお願いします。これは北斗の拳の作者の描いた花の慶次という漫画のパチスロのテーマソングで、歌詞がグッときます!


    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • もはや、文字ラジオのやり手も京さんだけになってしまいました。死ぬまで続ける呪いをかけておきます。

    作者からの返信

    お便りありがとう……ってオイッ! 何ちゅー呪いをかけるのや君は(笑)

  • 京丁椎さん、おはようございます。
    昨日はずいぶん前の放送への質問にもかかわらず、丁寧に答えてくださってありがとうございました!
    文字ラジオ、楽しみにしてます⸝⸝⸝˘◡˘♡

    作者からの返信

    お返事は先ほどのお便りと一緒に本文にて。

    味気ないお返事と思うでしょ? その分本分を読む楽しみが増えるんですよ♡


  • 編集済

    お疲れ様です(^^)
    超久しぶりの文字ラジオだ〜笑
    2019年からやってたんすね、文字ラジオは。もっと前からやってたようなかと思ってました。
    京さんがまだニートの頃に、僕は仕事を移りましたね、今の仕事は単独で完結する仕事だから黙々とできていいすね。
    あの頃の京さんは精神的にかなり滅入ってた気がしましたが今はそんな感じはしないすね、やはり外社会で働いて一定のリズムができて、収入が得られる方が心身が健康なんだなと思いました(^^)
    また次の機会に参加させていただきます。

    作者からの返信

    お返事は本文にて。

  • カクヨムPV争奪戦への応援コメント

    はじめまして。突然のコメントで失礼します。

    私はTwitterのフォロワーさんからを教えてもらってカクヨムを読むようになりました。
    こちらの文字ラジオの事も教えてもらって読みはじめてます。
    本当のラジオみたいでお便り紹介もあってとても楽しくておもしろいです(〃ω〃)

    今回、ずいぶん前の連載(放送?)にコメントさせてもらったのはお聞きしたい事があったからなんです。
    私はずっと読む専門だったのですが、カクヨムの作家さんとコメントでやり取りするのも楽しくて、でも自分のホーム(って言うのでしょうか?)に何もないとすごく部外者みたいな感じに思えて、ちょっと寂しいなって思ったんです。
    でも小説は書けないし…
    そんな時、エッセイや詩だけの投稿の方もみえる事を知って、私は本が好きなので本の事なら何か書けるかもって思ってまだ1回だけだけど書き始めました。
    でも、今日、こちらの文字ラジオで他の本についてカクヨムで触れるのはマナー違反という言葉を目にして、そうだったのか!ってハッとしたんです。
    恥ずかしながら全く気がついてませんでした…

    カクヨムについてあんまりよくわかっていなくて…私はその月に読んだ本の中で特に好きな本について書いていこうかなって思っていたんです。
    それもやっぱりマナー違反なのでしょうか?
    もしそうだったら、書くのはやめようと思っています。

    はじめてコメントする方に、突然で申し訳ないのですがお時間がある時でいいので教えていただけるとうれしいです。

    これからも文字ラジオを楽しみに順番に読んでいきたいと思ってます。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    ここでお返事では味気ないなぁ、本放送でお返事ですね。

  • アニメと言えば……。への応援コメント

    あけましておめでとうございます。アニメですが、12月25公開の煙突町のプペルはすごいいい出来でした。きめつより全然いいです。社会現象となってもいいと思うレベルです。一方約束のネヴァーランドはごみでした。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。そして遅ればせながらあけましておめでとうございます。

    作者と作品は別なのはわかってるのですが、『煙突町のプペル』の作者が大嫌いなのです。剣道の番手からの追走一杯くらい嫌いなのです。すまぬ。

  • こいつ動くぞ!への応援コメント

    哀戦士は劇場版の二作目のエンディングで、ジャブローから宇宙に行くときのシーンでかかります。名曲だなあ

    作者からの返信

    僕の町には映画館自体が無いんだなぁ。

    映画館の大画面と自宅では絶対無理な音響で映画を見たいです。

  • フォーマットへの応援コメント

    コロナウイルスは収束なんかしないよ。インフルエンザのようになるだけ。いまさら緊急事態宣言で言ってるのが馬鹿らしい。とずーっと言い続けてる私

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    そこまで騒がなきゃいけないのかな~って思いつつ、
    基礎疾患持ちなので気を付けています。

  • 自分への贈り物・ご褒美への応援コメント

    大晦日に企画やってたの全然気が付かなかったぁ!家にいたのにな。
    大晦日はシバターが、RIZINで勝ったのが面白すぎて興奮してました。俺もまた格闘技やりたいなあ。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    文字ラジオをしながら笑ってはいけないを見ていました。
    あまり笑えなかったなぁってのが本音。

    格闘技ですか? 『また』って事は昔やってましたか?
    僕は柔道をしてました。

  • だいぶ遅れてしまいましたが、明けましておめでとうございます(^^)

    昨日仕事始めでしたがいきなり1時間の残業でした…凄い疲れた〜泣

    休みは紅白を見て、呪術廻戦を読破し、ジョジョのドラマ版を観てまったりしました。

    コロナが早く落ち着いてくれるといいですね、彼女の両親と将来の話し合いができないので…治療薬が早くできるといいなぁ。

    今年もよろしくお願いいたします(^^)

    作者からの返信

    あけましておめでとうございます。

    僕は五日から仕事でした。正月で鈍った体を引きずるようにお仕事していました。今年もコロナに振り回される一年になりそうな気配です。

    結局、寝正月でした(笑)

    今年もよろしくお願いします。

  • ラジオの語りがいいですね。
    小説も好きですが、ラジオも好きだから、この表現は大好きですね。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    二十世紀末辺りのAM深夜ラジオをイメージしてお送りしています。読み返すと今よりラジオっぽいですね。

  • お便り紹介④への応援コメント

    イラストと言っても描けるのは、まだまだ模写とデフォルメくらいです。
    練度が足りません。

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • 『キチ〇イ』の互換?への応援コメント

    いろいろとしょうもない事を書き連ねてスミマセン。私のボヤキはこれからが本番。

    二年間のお役目には研修と称してもれなく海外旅行が付いてくる予定でした。しかし、自粛ブームでキャンセル。

    俺のハワイを返せ!と怒鳴りたいところです。

    もうあんな風にアチコチ走り回って調整したり、変人の愚痴を仕方なく聞いてやったりすることはないと思われます。農村のお役目は良い人生勉強にもなりました。これから安らかな日々が待っていることでしょう。

    ハイパーナイトで溜飲が下がりました。だって忘年会もなくて、人に聞いてもらうチャンスが無かったもんで。

    先程初詣に行って来ました。田舎の神社は密とは無縁。勇んで引いたおみくじは小吉。
    今年もほどほどですね。

    おやすみなさい。

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • お便り紹介③への応援コメント

    あけましておめでとうございます。

    今年はすでに雪が積もっているので、さすがにこの時間に神社へいく気にはならず家で大人くしています。
    しかし、外からは話し声が聞こえてくるという。元気なことだと感心してしまいます。こういう時節だからこそお参りに行って厄を落としたいとういのもあるのかな。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

    今回最後のお便り紹介です。

  • お便り紹介③への応援コメント

    新年あけましておめでとうございます!
    今年もよろしくお願いします。

    新年用のイラストを作成していたら先に年が明けてしまいました(笑)
    遅くなりましたが今から追っていきます!

    作者からの返信

    あけましておめでとうございます。
    本年もよろしくお願いします。

    イラストをかけるの? 良いなぁ。京は絵心が無いのです。

  • お便り紹介への応援コメント

    さて、今年の反省会と行きますか。
    今年は二年任期の地域の農業的なまとめ役の最終年でした。

    昨年ですが、就任早々に隣のあんちゃんが職員相手にパワハラをカマしてしまったため、土地改良区の理事長を辞任するハメに。
    この御仁、人望は全くないのに目立ちたがりで、オマケに人の揚げ足取りが大好き。パワハラの件も相手の職員にハメられたんですね。
    合掌、生きてますけどね。

    今年は別の人。これまた近所に住む兄ちゃん。町内の顔役として有名だが、農業経営者としてはダメダメだった人が大腸がんでなくなったのさ。孫ちゃんが弔辞を読みに立つくらい感動的な告別式でした。

    ところが、ひと月たって残った奥さんと話したところ、なんと相続を放棄して、単身で引っ越すそうな。原因は金と女。借金が積もりに積もっていたそうな。私も薄々感じてはいたけど、超ビックリでした。

    波乱万丈なその二年が終わってホッとしてます。


    作者からの返信

    お返事は本文にて

    2020年最後のお便り紹介です。


  • 編集済

    お便り紹介への応援コメント

    お便り紹介ありがとうございました(^^)
    寸志はとりあえずは使わないほうが良さげっすね。中身はQUOカードでした(^^)
    私の住んでる町も感染者が少ないですね、町の人口比率だと0.1%ぐらいでして。
    ただ隣町が多くて毎日10人近く出ています😱
    通勤で通るので感染だけは絶対に避けたいところ。
    コロナが収まるのは半年ぐらいかかってしまうんだろうなあ…

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • こいつ動くぞ!への応援コメント

    実物大ガンダム笑
    私の職場に生粋のガンダムマニアがいますが、話題がもはや異世界ですね…😱
    大抵、ガンダムかエヴァンゲリオンで好き好みが分かれるのですが、今年は鬼滅の刃がついてきたので三つに分かれそうですね。
    私はガンダムは30年前のBB戦士で完結してます、いや俺はもうついていけないすわ…


    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • 自分への贈り物・ご褒美への応援コメント

    こんばんは。今年はトラクターを買い換えたので、ラジオネームも55から652に変えるべきか悩む今日この頃です。
    自分へのプレゼントと言うほど大げさではないものの、電動チェンソー、それと同じバッテリーで駆動する電動グラインダーを入手しています。
    電気コードが無いのは楽でたまりませんよ。

    ここで悩みが。いずれもネット経由で入手したのですが、近所のコメリでの値段とは全くちがう安値。地元の経済に貢献しない悪い消費者ですね。リツコ先生に"メッ"とされそうで楽しみ?です。

    私の趣味のトラクター買い出しツアーも地元の機械屋さんには苦々しいかな。でも値段が魅力的。

    ジレンマに悩む大晦日でした。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • フォーマットへの応援コメント

    漫才は無くならないでしょうね、面白いし。

    ただ、コロナは数年したら静まり返りそうな気がしますね。

    作者からの返信

    いつか静まるだろうけど、コロナが静まるまで半年はかかりそうな気がします。

    漫才は無くなって欲しくないなぁ、笑う門には福来るってね。


  • 編集済

    自分への贈り物・ご褒美への応援コメント

    お便り紹介有難うございます!(^^)!
    この曲は有名ですね。
    昔、彼女がいなかった時にいまいちこの曲の良さが分からなかったのですが、今は良さが分かりました(^^♪

    今まで生きてきた中で一番印象に残った曲とか、皆さんに聞いてみたいですね。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • お疲れ様です。
    今年もあとわずかですね、紅白を見ていました。
    私は仕事に邁進した一年でしたね、26日に会社の定例会で表彰され、寸志を頂きました(^^♪
    コンビニに売っている『約束のネバーランド』を買うか迷うところ……
    コロナに参った一年でしたね、ワクチンが出来たから、来年は少しはましになるといいなあ。私の両親がともに70歳を超えていて、コロナに感染したらまずいので。世界の医学力に期待ですね(^^♪

    作者からの返信

    お返事は放送にて

  • 文字ラジオ準備中への応援コメント

    お疲れ様です(^^)
    明日はクリスマスイブなのですが、コロナのせいで自粛をせざるを得なくなりました…無念だ…!
    彼女にはプレゼントは用意できない、というか会えないので大人しく家でまったりとします、てか仕事なのですが泣
    クリスマスプレゼントで気がついたのですが、皆さん仕事や勉強を頑張ったご褒美を自分にあげていると思うのですが、それを文字ラジオで扱っていただけたらと。
    Switch、Apple Watch、パソコン、プレステ5…色々ある流行りの物の中で皆さんは一体何をプレゼントするのでしょう?
    ちなみに私の自分へのクリスマスプレゼントは、Apple Storeでセールで出てるファイナルファンタジー4の続編でした(^^)
    ずっと前から気になってたのですが、iTunesの残高的な問題で買うのを迷ってて、ふと今日の仕事の帰りの電車の中で見たらセールをしてたので購入致しました(^^)
    禁煙をしたので金銭的な余裕ができたので、彼女とのデート費用を貯めつつ欲しいものを買うことにします、『鬼滅の刃』と『ドクターストーン』と『呪術廻戦』も全巻集めたし、Switchはドラクエの新作が出たら多分買いますね(^^)
    大晦日楽しみにしております(^^)

    作者からの返信

    御便りありがとうございます。

    ちょっと長いので一部抜粋してご紹介させていただきます。

  • お便り紹介ありがとうございます(^^)

    そうかー、やはりエロ表現は難しいんだなー、今書いている『希望の街ー極版』も警告を喰らうかもしれないすね…。

    少し前に小説に実在の商標や施設名を知らずに出してしまって、慌てて削除したり、書き直したりもしました、ネットで調べたら確かに存在してたんですよ、小説を書くのにネットのサーチは欠かせませんね…

    実在の名前も出さないように気をつけてはいますね。偉人とか政府関係者の名前は絶対に出さない。

    私的に、実在のロックバンドや音楽、小説などメディアを作品に出したりしてみたかったのです、村上龍の『69』のような作品を書いてみたかったんですができないすね、いやあれは当時の流行やカルチャーが出ててかなり勉強になって面白かった。

    なので、縛りのない異世界ファンタジーを書くことに当面専念します(^^)

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    なろうより緩いとはいえルールが有りますからね。エロ表現って言うか男女の交わりは非常にデリケートな問題。運営の指示に従って表現したいですね。モロはダメなんだモロは。オブラートに包んでやる方がエロいんです。

    実在するものを全部書いちゃダメって事は無いと思うんですが、お店や商標は良くないかなと。あと人名もね。もちろん『実在する~無関係です』は入れましょう。

    そんな理由でファンタジーが書きやすいかもしれませんね。

  • お便り紹介ありがとうございました(^^)

    ワークマンはおすすめですよ、防寒防水防風の素材のものが売ってるのですが、ほんとうに暖かくて雨と水を通さない(^^)

    外の仕事用に購入しましたがかなり重宝しています、値段も一万円以下で、確か6000円もしなかったと思いました。

    アウターの値段はかなり安くて、7000円もあれば良いものが買えてしまいます。

    名刺は持てるのであれば持った方がいいかもしれませんね、仕事が営業に回されることがあったりするかと。その時に必要ですね。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    ワークマンは質実剛健で良い品物をお求めやすいか買うで出してくれる良いブランドです。もう全身ワークマンで固めれば現場で困らないんじゃないかって感が半端ないです。

    京は入社ほやほやなんで名刺を持つほどの立場ではありませんが、今の会社で長く勤めて名刺が必要な立場になりたいと思います。

  • そんなきびしかったのかあ。おれ、まあでも挿入シーンとかを直接書かなければ大丈夫ポイね

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    モロに書いちゃだめだけど、あまり回りくどくしても訳が分からなくなるのが合体シーンですね。

    なろうは下手すると一話で予告なしアカウント削除が有るみたいなんで、男女の交わりのある小説は最初から成人向けレーベルのノクターンノベルに行ってるみたい。

    なろう出身の自分はハイロックさんサキュバスの奴を「警告喰らうぞ」って心配したものです。カクヨムならOKみたいね。

  • 京さんの出会いチャンスのために、カクヨムを紹介する名刺を持ちなはれ。

    告白はミッドナイトでね。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    なかなか名刺を持つ機会が有りませんでねぇ。
    せめて女の子から名刺を貰えるように努力します……ってエッチな店じゃねぇか(笑)

    名刺を作るとなれば

    『文字ラジオおじさん 京丁椎』になるんでしょうか?

  • こんばんは。まだ起きてますか?
    ご指名ありがとうございます。

    還暦にカウントダウンしつつある私のオススメ漫画は"動物のお医者さん"です。コロナな時代にホッコリと癒されたい方にどうぞ。

    服装の話でしたね。
    私は農業者。経営者と奉公人を兼ねた仕事人生を過ごしていますので、大抵はWORKマン系の作業服かツナギ服です。ネクタイを下げるのは冠婚葬祭ぐらいです。
    流石に会議等に出る時は襟のついた服に着換えますよ。

    最近いかんなぁ、と思うのは出先で農業者が他人、例えば消費者さんとかと挨拶する時に"農家ですから"の一言で済ませてしまうのが通例になっていること。気の利いた名刺の一枚くらい差しだしたらどうなの?と思ってしまいます。


    田舎には公職を兼任する農業者も多いのですが、奴らの名刺の配布先は飲み屋のお姉さん一択なので論外ですが、ビジネスチャンスとか異業種交流のきっかけさえ作れない、まさにもやっと忘れられる悲しい業種かもしれませんね。

    大脱線してしまいました。

    作者からの返信

    お返事はピックアップ③にて。

    大脱線は大歓迎。京は脱線じゃなくて新しい路線と思うポジティブシンキング。

  • またヤホーで調べました。への応援コメント

    カクヨムも十分に規制は厳しいですよ。
    前に『希望の街ー改訂版』で、主人公が風俗譲と性行為をするシーンを書いたのですが速攻で警告を喰らいました爆
    文学的に、アウトロー的な青春を書きたかったのですが、規制に引っかかってしまったみたいで。
    下ネタを書こうにもヒヤヒヤしますねー。

    作者からの返信

    お返事はピックアップ②にて


  • 編集済

    お便り紹介ありがとうございました(^^)
    そうですね、アウトロー系の漫画は好きですね。
    今日古本屋で漫画を買ってきました、ジャンプで連載している少年向けの漫画の『ドクターストーン』なのですが、これはかなりお勧めします!科学の知識が少年向けにわかりやすく解説されているのです。人類が石化してから数千年後の物語でしてめちゃくちゃ面白い!『鬼滅の刃』と同じくらいにハマった!
    それと今、同じジャンプなのですが、『呪術廻戦』という漫画が流行ってて、『鬼滅の刃』の次にヒットすると言われてるのですがこれは本当に人気作品で、少し大きな本屋に行かないと置いてないらしくて、小さな本屋や古本屋では見つからなかった泣

    自粛中で休みは人と密にならない所にしか行けないため、ストレスは溜まりますが、漫画や小説に傾倒できるのがいいです(^^)
    禁煙したので金はあるのですよ笑

    ですが、コロナウイルス自体の性質が12〜14回変異してただのコロナウイルスに戻るらしくて、もう変異は今月で終わって、収束していくのではないかと某有名大学の教授は話しています(勿論ファクターXも)。知り合いの医者曰く推測だろうと言ってましたが半分希望を持ってます。

    長文になりましたが、コロナ禍で夢中になれる趣味を見つけていきたいところですねー、ゲーム以外で。あれは廃人になるから…

    作者からの返信

    お返事は明日のピックアップにて。

  • ガールズバーから、おおくりしてます。
    おれは、なろうわからんのよねー。

    のみながら、みさせていただきますー。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    お返事は本文にて。


  • 編集済

    真夜中MIDNIGHT∞ スタートへの応援コメント

    米津さんの曲だ〜!
    ラインノベルやアルファポリスやなろうは知ってますが、複数のサイトはやるつもりはないですね、混乱するので。
    自粛でどこにも行けないので、ここんところ漫画ばかり見ています。漫画アプリや、人とかがいない本屋を巡って本を探したりと…おすすめの漫画について語ってほしいですね(^^)

    作者からの返信

    お返事は本文にて。ラインノベルの話が終わったらお便り紹介するからちょっと待ってね。


  • 編集済

    文字ラジオ準備中。への応援コメント

    仕事が忙しくて、見るのを忘れてました泣

    お題ですが…

    思い出せない物事→昔ハマった音楽
    私、学生の頃に金がなくて普通の若者のように音楽や小説を楽しめなくて、余裕ができたのは社会人になってからでした。
    テレビで流れている曲を覚えて、頭の中でよく流れたのですが、それがなんでアーティストだったのかは分からないんすよ。青春時代の音楽はメジャーなやつは聞かなかったのでよくわからないすね。

    貰ってもいらないもの→服
    仕事柄、オフィスカジュアルなのですが、ポロシャツや襟付きシャツ、チノパンを親が結構買ってきてくれました。なので当面仕事用の服はいいですね。それと、プライベート用の服も彼女と付き合い始めてから身なりを気にするようになって色々買ったので、ほとんどいらないですね。

    長くなりましたが、明日文字ラジオに参加させていただくかも知れないのでその時はよろしくお願いします(^^)

    作者からの返信

    お返事は本文にて。

  • ネタ募集への応援コメント

    はいはーい、LINEノベルが気が付いてたらサービス終了してたんです。僕はなん緒成果も得られませんでしたぁっ!

    ということで究極の肩透かしをくらった。ラインノベルについてなにか。
    まあそれは難しいと思うので、小説投稿サイト全般について語ってください!

    作者からの返信

    お返事は特別枠(題名は未定)にて。


  • 編集済

    お便り紹介ありがとうございました(^^)
    残念なことに歯周病は30歳超えると誰でもなる病気で一生付き合わないといけないんすよね、僕の場合は初めは軽度だったのですが喫煙で悪化してしまったんです、一刻も早く禁煙しておけば…悔やまれます泣
    神社に参拝に行こうとはしましたが混んでましてやめましたね、明日仕事後にもう一度寄ってみます(^^)
    ではまた、次の文字ラジオを楽しみに日々を精進します…ばいちっ!

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    京は金曜休みの時に歯医者に行って怪しい歯を診てもらったり、歯石を取ってもらったりしました。歯茎に腫れている部分が有ったんで歯間ブラシを使うように指導されました。今は腫れが引いていい感じです。

    やはりタバコは歯茎に良くないみたいですね。喫煙者だったら悪化していたかもと言われました。

    神社は混んでましたか? やはり密は避けなきゃですね。

  • 本日最後の更新への応援コメント

    お疲れ様でした(^^)
    お便り紹介ありがとうございました。
    コロナ渦が収るように近所の神社に参拝に行ってきます(^^)
    また文字ラジオを楽しみにお待ちしております。

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて。

  • 16000ってすごいですね!
    それってアドスコアはいくらくらいなんですか?

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • お? 改善された?への応援コメント

    帰ってきたというか……ずっといるにはいますよ!毎回読んではいます笑笑

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • 本日最後の更新への応援コメント

    お疲れ様でした。

    久々のリアタイ参加楽しかったです

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて


  • 編集済

    今回は鬼滅尽しかもへの応援コメント

    お便り紹介ありがとうございます^ - ^
    鬼滅の刃はかなり今人気でして、某大手古本屋では殆どなく、普通の本屋の新品のほうが確実ですよ。
    ただ、かなり良くできた話なのでお勧めしますね(^^)
    私の中ではジョジョを超えてますね(^^)
    ジョジョ以上ワンピース未満ってところかと。
    ガチャピンが『炎』を歌ってる動画があるのですが、かなり笑えます。

    それと、鬼滅のほかに邪術廻戦という漫画のアニメが今人気が出てきてるみたいでしてこれもブレイクしそうな予感です(^^)

    あーあ、鬼滅の刃のフィギュア欲しいしダウンロードしたゲームがしたいなあ。…でも親や彼女が反対するからなぁー(本音)

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて


  • 編集済

    お金を稼ぐって大変への応援コメント

    お便り紹介ありがとうございます(^^)
    やはり、人間の欲って底なしにキリがないすね。使える金が増えた分反動で買うものが増えました、某大手チェーン店の一杯600円程度のコーヒーとか、コンビニのチキンとか漫画とか…スマホがiPhoneなんで、ゲームや音楽をダウンロードしたりする機会も増えて…実は昨日人気のRPGゲームをダウンロードしましたが無料ですが課金なので、課金しないように気をつけます。

    でも、彼女にご飯を奢ってあげたり欲しいものを買ってあげれる余裕ができたのは良かったですね(^^)実は禁煙するまで割り勘だったんですよ泣
    クリスマスにアップルウォッチを買ってあげれる余裕ができました、一番高いやつを買ってあげるつもりでいます(^^)

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて


  • 編集済

    お便り紹介②への応援コメント

    リクエスト紹介ありがとうございます(^^)
    竈門炭治郎(かまどたんじろう)という読み方でして伝えておけばよかったすね、鬼滅の刃の主人公の名前です。
    この漫画の登場人物の名前はすごい難しくて読みづらい漢字が多いんすよ。煉獄杏寿郎とか我妻善逸とか、他の漫画全般に言えることなんすけどね。

    コロナ渦で自粛ですが、先週彼女とは会いましたね(^^)ただ、いつもLINEのテレビ通話をしているので、話す事はいつも仕事だとか世間話とかでしたがね、でもなんか安心しましたね。

    ぼちぼち話題の某治療薬の承認がされる頃なのでそれまでの辛抱っすよ。これは8割近い患者が軽快したデータがあって、ネットの匿名掲示板の情報なのですが、後遺症にも効果はあるみたいです。これに少し期待してみましょう(^^)

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    お返事は本文にて。本日最後のお便り紹介になります。

  • お便り紹介②への応援コメント

    読みは「かまどたんじろう」ですね

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    お返事は本文にて。本日最後のお便り紹介になります。

  • お便り紹介①への応援コメント

    昔からの友人が鬼滅の刃を映画で見て泣いたそうでして、かなり感動する作品だそうですねこれ。
    漫画版もかなり感動します(^^)
    アニメと漫画もストーリーはほぼ同じなんすよ、興味があるのならば漫画とかYouTubeに出てるアニメをお勧めします(^^)
    最近芸能人の粗相が多い…三浦春馬さんの自殺はショックでしたね。永遠の0やごくせんで有名だったのになあ泣

    リクエストは和楽器バンドのsakura rizingでお願いします。この曲のPVは、激動のコロナ渦を意識しているのか、胸に元気が湧いてきますね、お勧めです

    作者からの返信

    お返事は本文で

  • 確かに金は大切ですね。
    禁煙してから使える金が倍近く増えまして、金のありがたみを享受してます(^^)
    毎日コーヒーを飲む余裕ができ、普通に迷う事なく鬼滅の刃が大人買いできたので…あとは、某コンビニで売っているくじを買いたい欲を抑えるだけです、フィギュアとか当たるんすよ。あと、隣町の某中古品販売店で売られてるフィギュアとかも欲しくなったりして…
    昔いた会社で、秋葉原によく通っていた先輩の気持ちが分かりましたね、これは確かにキリがない。
    金の魔力ってのは恐ろしいものだとわかりましたね。

    作者からの返信

    お返事は本文で


  • 編集済

    お? 改善された?への応援コメント

    お便り紹介ありがとうございます(^^)
    鬼滅の刃は久しぶりにハマりましたね、テレビスペシャルアニメ版は泣きました。
    累という敵キャラを倒すクライマックスシーンで竈門炭治郎の歌が流れて泣きそうになりました、あれは感情に訴える作品でしたね。
    町内にあるゲオに行ってきたら鬼滅の刃だけ全部借りられてました、すごい人気作品だなとわかりましたね、YouTubeで『炎』観てたらコメント欄で、ガ鬼滅とかいうDQNがいるようでして…一部の人間達のせいで誤解されていくのは何かなと思いますね。
    カクヨムコンテストには今年も出しますが、やはりどこも異世界ものが主流なのはわかりますが、キャラクター文芸に異世界ものを出してくる輩がいるのは考えものですね。なんか卑怯というか…

    リクエストは鬼滅の刃の挿入歌の『竈門炭治郎の歌』で是非…泣けますよこれ!

    作者からの返信

    うむ、リクエストにお応えしませう


  • 編集済

    真夜中MIDNIGHT∞ スタートへの応援コメント

    お待ちしておりました(^^)
    涼しくなってきましたね、配達の仕事がやりやすくなってきました。
    私の職場でインフルの予防接種を受けて副作用が出て気分が悪くなった人がいましたね、来月に予防接種は受けるのですが、何もないといいな。
    コロナでワクチンとか治療薬が早くできてほしいですね、ここまで収まらないとなると困ったものだ…ただラッキーなことに僕の年代だと感染しても重症化や後遺症の心配はいらないみたいですね。50代を超えるとコロナの病気の波が出てくるそうです。知り合いの医者から聞きました。

    作者からの返信

    お返事は本文で


  • 編集済

    文字ラジオ準備中への応援コメント

    おっ、文字ラジオですね。文字ラジオの火を消さずに続けてくれてありがとうございます。 最近は話題が多いですから、何を話すか困りますね。今年はヒット映画に出た俳優になにかが起こるジンクスが生まれてます。
    伊藤なんとか、竹内結子、伊勢谷友介,三浦春馬などなど。

    ということで、リクエスト曲は、きのうMステで見たのが可愛すぎたので、Nijiu の 「Make you happy」です

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    ヒット映画に出ていると何か起こる説が生まれましたね。
    いったいどうなってるんでしょ?

    詳しくは本文にて。


  • 編集済

    文字ラジオ準備中への応援コメント

    お疲れ様です、そしてこんばんは。
    もう冬に近づいてきてますね、僕も服を衣替えしてこたつを出しました。
    外回りの仕事で寒くなってきますね…防風防水のアウターの出番がそろそろ出てきます。雨と雪がちょっと大変でしてね…
    世間では鬼滅の刃が大ブームですが先々週に全巻を買ってしまいました(^^)
    占めて大体が一万円ぐらいでしたね、20巻セットで一万円しないぐらいでしたので。因みにまだ完結してなくて22巻まで出てます。
    テレビアニメも最高でしたね。映画は親から止められてますが、早くテレビで流れてほしいですねー、ジョジョ並みの名作ですよこれ^ - ^
    文字ラジオは多分参加できそうなので参加させていただきます。

    リクエストは鬼滅の刃の映画主題歌の、LISAの『炎』でお願いします(^^)

    追伸
    何ぃ!
    使われてたのか!あぁ、前の文字ラジオ見てたら確かに使われてましたね。
    では別の曲で鬼滅の刃絡みですが、挿入歌の『竈門炭治郎の唄』でお願いします!
    これはまじで泣けますよ!

    作者からの返信

    詳しいお返事は本放送にて。
    LISAの『炎』は前回放送で流しちゃった。
    そんな訳でごめんなさいm(_ _)m

  • 文字ラジオ準備中への応援コメント

    最近忙しくてなかなか見に来れてません💦
    来年なったら落ち着いて見れるのでコメントとラジオ再開しようと思います!

    そのときはまたコラボしましょ!

    あ、今名前変えてるんですけど、返信は元の名前でお願いします……前回の理由と同様の理由で一時的に変えてるんですけど、半年後くらいには戻す予定なので!

    作者からの返信

    初めましてmint tearsさん、こんばんは。

    さぁ軽い冗談は置いておきましてっと、まなてぃお久しぶり。

    とりあえず目標に向かって頑張るのが大事。受験が終わったら遊びに来てね♡
    おじさんはそれまで文字ラジオやバイクいじりして待ってる。

  • お疲れ様です、だいぶ遅くなりましたがお便り紹介ありがとうございました^_^

    たしかにSNSは馴れ合いになってしまいますね、Twitterで宣伝したもの勝ちなのかも知れませんね。

    ですが気合で作品は仕上げます。

    異世界ファンタジーを書くのは初めてですが、コツのような、知識や経験値を超えるような得体の知れないものがあるような気がしますのでやってみます。

    なので普段滅多にやらないゲームや漫画とかアニメをみて、若い人向けの感性を磨くことにします。良くも悪くも今自粛なので恋人や友人とは会えないので。

    お互い頑張りましょう(^^)


    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    宣伝した者勝ちかもしれないけれど、そこを敢えてガチで行くのが真夜中MIDNIGHT∞勢かなって思ってます。

    ゲームや漫画を読むとファンタジー熱が刺激されますね。
    僕はおじさんなんで若い子の感性が解らなくて苦労しています。

    お互い頑張って書き続けましょうね。

  • 大島サイクル営業中はシンプルでいいと思いますよ。もうタイトルで釣って読者を集めるような段階でもないですしね。「俺たち花のバブル入校組」も「半沢直樹」にタイトル変えてしまいましたし、時代はむしろシンプル化?

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    ハイロックさん、元気してる? 僕は体が怠くて仕方がないの。

    もうね、気の迷いで長いタイトルにしてあわよくばPVを伸ばしてリワードを稼ごうとした自分が恥ずかしいっす。

    どちらかと言えばって言うか完璧に中高年狙いになった大島サイクルはシンプルが良いんですよね。今回は痛感しました。

  • おはようございます。
    糖質制限ご苦労様です。
    私も糖尿家系なので明日は我が身、と恐れております。
    中古ですがクローラートラクターを買い換えました。米余りが叫ばれる昨今ですが、旨い米作りへの投資は惜しみません。ちなみに旅の品ではなく、近所のY社販売店からね。

    今年の米はマジで旨いので、私のかもしれない北海道米を是非お召しあがりください、って宣伝してスミマセン。

    次回はテーマに従って投稿しますので、ご容赦ください。

    作者からの返信

    お返事は燃料を補充後にピックアップ②にて


  • 編集済

    夜分遅くまでありがとうございました、カクヨムコンテストについて色々と考えさせられました。

    確かにこれは、SNSで宣伝してる人が有利になったり、言葉は悪いのですが、異世界ファンタジーを今の子が好きな物語をうまい具合にかける人が有利に進むのかもしれませんね。

    私は京さんとは考えが違うのですが、できたら書籍化して収入が欲しいかなというスタンスでいます、結婚もあるので、収入は増やしたいので…守銭奴というわけではありませんが、将来一人や結婚という事になった時に収入源を増やしていきたいのです。

    前にコンテスト用に書いたレクイエムに星をくださったのは嬉しかったです(^^) どうしてもあれで勝負をしたかったんすよね。

    学生の頃に、いじめられて嫌だった灰色の世界から逃げるようにして没頭していた純文学や現代ドラマが廃れていくのはどうしても嫌だったんです。

    矛盾してるのかもしれませんが、今の主流の異世界ファンタジーがどうにか自分の中で書けるようになったので、大賞を取って書籍化するために、改めて勝負してみます。

    私は当面、コンテスト用の作品を加筆したり訂正するかと思うので新しく小説を書くことはあまりないですが、京さんの書いた『大島サイクル』は面白いので読ませていただきます。

    お互い頑張りましょう(^^)

    そろそろ寝ますのでおやすみなさい、ばいちっ!

    作者からの返信

    お返事はピックアップ①にて

  • やはりみんな、タイトルで苦労してるんすね…

    作者からの返信

    お返事は放送内で

  • こちらってついちゃうと、どうしても国民的某マンガを思い出しちゃいますよね。まつもと泉先生の描く女の子は、『ウイングマン』の桂正和先生の描く女の子より好みでした
    (笑)。

    作者からの返信

    お返事は放送にて

  • お疲れ様です、そしてこんばんは。

    健康診断っすかわ、私も先月に受けてきましたね。

    採血にビビりました泣 でもそんな痛くなかったのですよ^_^

    私は血圧で引っかかりそうになりましたね、血圧計で測定したら最高血圧が150と出て、看護師さんに測定し直してもらいましたが、正常でした。

    作者からの返信

    お返事は放送にて


  • 編集済

    お疲れ様です。
    近況ノートを閲覧させていただきましたが、私も他の皆様と同じで、前の方が良かったですね。
    私も小説のタイトルを何度か変更して失敗してるので…(T . T)
    カクヨムコンテストがぼちぼち始まりますが、京さんは参加しますか?私は参加します。今度は京さんやハイロックさんにきられないような作品を出すつもりです、とは言っても、前に伝えた『赫竜の撃墜王』の改訂版ですが(^^)
    次回の文字ラジオ、また参加させていただきます😃

    作者からの返信

    コメントありがとうございます。

    う~む、何らかの反響があると思ってたけど駄目だったか(笑)

    カクヨムコンテストは参加しません。その辺りは文字ラジオにて。

  • ラインへの応援コメント

    まさか令和過ぎて初めて、LINE始める御仁がいるとは!?

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • ヤフオク熱冷めるへの応援コメント

    最近ぼくはカクヨム熱がさめてます。
    書きたいことはたくさんあるんですが、時間が時間がないのよお。(ゲームする時間にとられています)

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • 田の草刈りへの応援コメント

    農地は転用も難しいですからね。
    無料で貸すとか、そういうのもダメなんですか。やりたがる人とかいそうだけど

    作者からの返信

    お返事はピックアップにて

  • ばいちっ!

    作者からの返信

    おおっ! 読んでくれてたの?

    勉強がんばってね、京は勉強の合間の気分転換になるように頑張ります。

    ばいちっ!

  • ヤフオク熱冷めるへの応援コメント

    またまたお便り紹介ありがとうございます(^^)

    今まで彼女とラインしてて全然読めませんでした。

    鬼滅の刃の人気は結構すごいらしくて本屋さんでも取り扱ってるところはすぐに売れてしまうらしいですね。

    ちょこちょこと集めてみるつもりでいます、そんなにつまらない話ではなさそうなので。

    今自粛で暇でして読書三昧っすね📖

    不死身の特攻兵も買わなければ…この本もすごく面白くておすすめします、戦記物で、9回特攻出撃して生還した兵士の物語(実話)ですが、人物描写と当時の戦争への葛藤がものすごく素晴らしいです(^^)

    よく夏頃に、戦記漫画の本が出て来ますが若い頃に読みまくってほとんどの漫画の内容が頭に入りましたねー。

    リクエストはTHE BACK HORNさんの『孤独を繋いで』でお願いします、この曲は4年前の曲ですが、一人で酒を飲んでる時に自然と力が湧いて来て人との繋がりを大切にしようと思う曲です。

    このバンドはコアなファンが多くいて、ボーカルの声が凄いですし、ガンダムの主題歌になったりしてます。『コバルトブルー』、『戦う君よ』、『罠』、『刃』『美しい名前』は神曲で一度動画で聴くのをお勧めします(^^)

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • 田の草刈りへの応援コメント

    うちも田んぼ持て余してます。減反田んぼを駐車場にして市に貸してるのですが売るよりはいいかな程度の実入りだし、残った田んぼは一応毎年作付してはいますが消費しきれずに農協に買い取ってもらっているという状況です。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • 田の草刈りへの応援コメント

    京さんの実家は田んぼがあったのですね。

    相続税かぁー、私の友人は実家が結構土地を持ってますが、税金で大変そうだなぁ。不動産収入で食って行けるようにしたいとは言ってましたが。

    土地がある人が羨ましいと思いますが、税金が絡んでくるとなるとなんかなぁと思いますね。

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • 文字ラジオ支度中への応援コメント

    こんばんは。いきなりですが、あすから稲刈りを開始します。
    ホコリまみれで超かゆいのを除けば、実に楽しい作業です。最近はキャビン付の快適なコンバインも増えてますが、私のマシンは青天井。
    下町なロケットで、雨中に稲を刈るという暴挙をやってのけた、Kボタ社の4条刈りです。
    ちゃっちゃと終わらせて、トラクター買い出しツアーに出かけるのを夢見る今日この頃。
    コロナが気にはなりますが、やっぱり旅に出たいですね。


    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • お便り紹介ありがとうございます(^^)

    お疲れ様です。

    やっと涼しくなって来て配達の仕事がやりやすくなって来ました。

    この休みはもっぱら、サイクリングで見つけた人がほとんど居ない本屋さんで買った『鬼滅の刃』と、図書館で購入した住野よるさんの『君の膵臓をたべたい』、一昨日本屋さんで買った同じ作者の『この気持ちもいつか忘れる』を読んでサイクリングして時間を潰します(^^)

    THE BACK HORNさんの曲はマジでおすすめします。住野よるさんの本についている『ハナレバナレ』などのCDシングルは本の世界にマッチしててすごくいいです(^^)

    あしたはまた休みですが、天気が悪いので家にいますね、

    作者からの返信

    お返事は本文にて。


  • 編集済

    文字ラジオ支度中への応援コメント

    お疲れ様です(^ω^)

    私も先週に歯医者で歯周病の治療を兼ねて定期検診に行ってまいりましたね、結果は虫歯ゼロでしたね。歯周病もそんな悪化してないと。

    明日から私も4連休ですが、先日購入した住野よるさんの新刊や漫画アプリで読みかけの漫画の続きでも読もうかと思ってます。

    休みが多くても、コロナで遊びに行けやしないっすね…泣

    アメリカの方で、11月ごろにワクチンが出回るという噂が出てるのでそれに期待します。

    リクエストはTHE BACK HORNさんの『声』でお願い致します(^ω^)この曲はお勧めです。


  • さて、お便りだ。への応援コメント

    お便り紹介有難うございます!(^^)!
    自転車ですが、会社の方で買ってくれまして、やはり新車なだけあって乗り心地は抜群でしたね(^^♪
    コロナの被害は、統計学上では日本ではあまり大した事は無いらしいらしいですが、世界ではかなり被害が甚大ですね……私が住んでる町にも出ましたが、幸い少人数だけでおさまりました。
    私の勘では、10月ぐらいに治療薬が出来そうな気がします。


    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • ヲタクに恋は難しい⑨への応援コメント

    米津さんはいいですね、好きですよ)^o^(
    コロナになってからめっきり読書から遠ざかりましたね、親が本屋に行くのを止めるので。まあ、コロナに罹りたくないし。
    10~20代の頃は漫画、30代に差し掛かってやっとビジネス本を読むようになりましたね。
    今日仕事帰りにラーメン屋さんに寄ったら、テレビで今流行りの漫画が紹介されてたけれど全然分からないっすね……(´;ω;`)
    私は『ジョジョの奇妙な冒険』以上に素晴らしい作品に巡り合った事はないですね、これは名作でしておすすめですよ、アニメにもなっていて動画で観れると思います。

    作者からの返信

    お返事は本文にて


  • 編集済

    ヲタクに恋は難しい⑨への応援コメント

    私もおっさんですけど米津玄師好きですね。彼は初音ミクで面白い曲をたくさん作っていて、それがこんなメジャーになるとは思いませんでした。そんな彼の作品『パンダヒーロー』リクエストします。https://www.youtube.com/watch?v=0RU_05zpETo

    作者からの返信

    お返事は本文にて

  • 最近本買わないですね。あまり活字読まないとパーになりそうなので、新聞の連載小説を読むようにしています。マンガはほぼ電子で。家族に見られたくないのを読むのに便利です(笑)。

    作者からの返信

    お返事は本文にて


  • 編集済

    お待ちしておりました(^^)

    私も今日まで仕事をしてまして、26日まで夏休みです(^^)

    でもね、コロナだし繁華街にはいけないし、サイクリングしようにも暑くて出かけられらいっていうね…泣

    金は貯まったので、電気シェーバーは買いましたね。

    金はあるのですが遊びやデートは当面お預けです、月末に海外の治療薬の最終臨床試験が終わる情報が入ったのでそれに期待です(^^)

    某専門家によると国内での流行はピークアウトしたらしいのですが、自粛は引き続き心がけていきたいですね。

    作者からの返信

    お返事は本文にて。

  • お疲れ様でした。
    参加したかったのですが、ログインしてなくて、全く知らなくて動画を見てたんすよ。彼女や友人ともLINEをしてて。
    次は参加させていただきます(^^)

    暑い日が続きますがお互い気をつけましょう(^^)

    コロナの治療薬は来月あたりにボチボチできそうな気がしますよ。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    やはり『いつもの曜日でいつもの時間』が大事だなと思いました。

    それにしても暑いですねぇ……溶けそうです。

  • お疲れさまでした。

    作者からの返信

    真夜中MIDNIGHTはゲリラ放送に向いていないと思いました。

    次回は土曜の午後十時に放送します。

  • 名優逝くへの応援コメント

    頑張れ日産パルサー(GPN)

    作者からの返信

    GT-IR(でしたっけ?)はオイル漏れしやすいらしいですね。

  • うちの方は「しらさぎ」でしたね。
    683系で、まだ現役!

    作者からの返信

    サンダーバードへつなげるくだりが強引だったと反省しています。

    683系は近江今津駅で『試運転』って表示を出して停まっていたのを見た気が……。

  • 三十五年への応援コメント

    よく出張で、御巣鷹山の近くを通ってました。
    スキーツアーバスの事故現場も何度か通りました。
    合掌。

    作者からの返信

    御巣鷹山って何かあるんでしょうかねぇ……。

    悲惨な事故のイメージ。

  • 七十五年への応援コメント

    8月って、改めて平和を考えさせられますね。

    作者からの返信

    八月だけじゃなくて常に考えなきゃ駄目なんですけどね~。

    本当に戦争で酷い目にあった人はバカ騒ぎしない気がする。

  • 四十五周年への応援コメント

     小学生の時、友だちの誕生会に持っていったプレゼントが「トラック野郎」のデコトラのプラモデルでした。
    なんでかと言うと、ウケ狙い。

    渡した時、全然嬉しそうではなかったなー(笑)。
    数十年経った今も、彼が長距離輸送のドライバーをやってるのは、言うまでもない!

    作者からの返信

    トラック野郎のプラモデルは難易度の高いプラモデルです。

    今となってはバンダイの大スケールモデルは金型の劣化などがあって組立以前に部品の修正をしなければ形にならないとか。

    嬉しそうでなかったのは組立が大変だからに違いない(笑)

  • チャレンジボーイ逝くへの応援コメント

    このPVって、琵琶湖でも撮影ですか?
    水が琵琶湖色(笑)。

    作者からの返信

    おそらく琵琶湖であろうと推測しています。

    強風で停まる湖西線を表しているか皮肉しているに違いない。

  • 文字ラジオ準備中。への応援コメント

    こんばんわー
    おっさんも短い夏休みを過ごしてます。
    帰省するなって親に言われた(笑)。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    気が付けば短い夏休みが一日少々になってしまいました。
    僕は琵琶湖岸を買い物がてらツーリングしてきます。


  • 編集済

    文字ラジオ準備中。への応援コメント

    お疲れ様です(^^)
    かなり暑い日が続きますね…今年の学生さんはコロナ騒動で修学旅行がなくなったりして、大切な思い出が無くなってかわいそうですね…
    私事ですが、4日前に37歳になってしまいました、立派なおじさんです(^^)
    暑い日に配達の仕事をして熱中症になりかけてしまいました泣

    世界の医療技術に期待しましょう。

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    湖国滋賀も蒸し暑い日が続いています。小学生たちは旅行などに行かず川で魚を捕まえたり蟹を探したりと昭和のような夏休みを過ごしているようです。中学生や高校生は受験で苦労するのかなと心配しています。

    三十七歳? 若い若い。京なんか盆明けで四十四歳よん♪


  • 編集済

    お便り紹介ありがとうございます(^^)
    まぁ、彼女の件はリアルに冗談なんで気にしないでください、すいませんでした。
    ただ、彼女にカクヨムを使ってるのは話してないですね。
    私の作品はやはり、世間様から見ても変なものばかりでして、見たら誤解されてしまうし、彼女さんの親御さんがみたら別れ話になるからやめろと親から止められてるんすよ。
    もしここを使ってる事を話すとしたら、共通の友人が話すか、それか、賞をとって書籍化する時に話すぐらいですね。
    その時に京さんを紹介したいですね。

    実は、親からレンタル店に行くのは自粛で禁止されてたんすよ、ここんところ感染者が増えてたから。

    一日も早く終息を願ってますねーにしても、厄介な病気だなこれは…

    作者からの返信

    お便りありがとうございます。

    まぁ男ってのはどこかで憂さ晴らしって言うか息抜きが必要な生き物ですからね。彼女が知らない面を持つってのもよいでしょう。

    あ~そうか~。レンタル店も人が多いもんねぇ。
    京はさびれた書店しか行かないからねぇ。

    コロナ騒動が収まったら書店めぐりをしたいな~と思ってます。