序章  不死の魔人と閻魔姫・その2

「あの――閻魔姫様? 本当に、こんなことをやるんですか?」


 ボタンと呼ばれた美少女は、なんとなく、いやそうな表情であった。閻魔姫というのはヒロキくん言うところの姫のことである。その閻魔姫に、ボタンがおずおずと話しかけた。


「それよりもですね。やはり、お父上に、きちんとお話をされるべきでは」


「あなた、私の身の周りをしなさいって命令されてたのよね? それから、私の言うことはきちんと聞きなさいって」


 じろり、と閻魔姫がボタンをにらみつけた。頭三つ分も背の高いお姉さんに対して実に偉そうな態度である。


「それって、誰に命令されてたんだっけ? それに逆らうってことは、誰に逆らうってことになるのかしら?」


「それは――」


「命令よ。私の言うことはきちんと聞きなさい」


「――わかりました。閻魔姫様」


 仕方がないという感じでボタンが閻魔姫に頭をさげた。


「では、行ってきますので」


 ボタンが言い、OLさんに近づいて行った。訳がわかってないからOLさんはキョトンとしている。


「すみません。きてもらいます」


「え? え? え? ちょっと待って」


「そういうわけにもいきませんので」


 ボタンが手を伸ばした。OLさんの額に当てる。


 音もなく、OLさんの姿が消えた。OLさんの肩に手をかけていたヒロキくんの手も、すィっと落下する。ボタンが閻魔姫のほうをむくと、その右手には金色の光の球がにぎられていた。さっきのOLさんの成れの果てらしい。


「では、行ってきます」


「頼んだから」


「わかりました」


 返事をし、腕を軽く振ると同時にボタンが音もなく消えた。さまよえる魂を地獄界へつれていって、成仏させるか地獄送りにするか査定する――などと言って、信じる人間がどれほどいるだろうか。閻魔姫が笑ってヒロキくんの前まで歩いてくる。


「さて、今回の件で、本当なら生きてるはずなのに、不慮の事故で死んでしまった魂が狩られました、と。きちんと使用されてない、余った寿命は三〇年から四〇年くらいかしら。あなたのご褒美は、一年か、二年ってところね」


「最近の銀行金利よりはマシなパーセントだな。ま、いい。俺の寿命は気にする必要ないから、約束通り、ユウキにやって、長生きさせてくれ」


 この場にはいない人間の名前がでた。閻魔姫がふんぞり返る。


「それは任せておいて。人間の寿命を調節するくらい、どうとでもできるから」


「頼もしい話だぜ。しっかし、俺、どうなっちまうんだろうな」


「人助けをしたり自分のことも心配したり、大変よね」


「誰のせいだと思ってるんだよ。もとはと言えば、姫が――」


「じゃ、私が間違えずに、ちゃんと魂を狩っていればよかったって言うの?」


「いや、そうは言ってないけどさ」


 ヒロキくんが口ごもった。このへん、少しヒロキくんの立場が弱いらしい。


「とにかく、あなたは私の家来なんだから、ちゃんということを聞いてればいいのよ。そうすれば、いつかは魂を戻してあげるから」


「とは言うけどなー。本当に戻ってくんのかね、俺の魂」


「え、なんか言った?」


「いやべつに。それにしても、面倒なことになっちまったなァ。俺の人生、マジでどうなっちまうんだろ」


「何を言ってるのよ。もう人生なんか、ないくせに」


 閻魔姫がいたずらっぽく笑った。無茶苦茶なことを言っているようだが、それほど間違った話でもない。実際問題、ヒロキくんも生きてるわけではなかった。


 彼は、自分の魂を持たない、不死の魔人だったのである。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る