教育

今の日本の教育現場は、いじめられている人間にスポットを当て、『いじめを克服しろ』『自分を変えよう』などと唱えています。



確かに、本人の為にはそれも一理あるのでしょうが、その前にやるべき事があるのではないかと思います。



まずは、悪い事を徹底的に追求する。



いじめという罪を、簡単に許してはいけないのです。



未完成な未成年に、これ以上の罪を重ねないように厳重な処罰を与えるべきなんです。



正しい事を教えるのが教育です。



これは、大人の世界でもある事ですが、エリートと言われる人間ほど、悪事を隠蔽しようとする傾向があります。



学校の評判を下げたくない名門校ほど、いじめの事実を隠そうとします。



ミスを恐れ、事なかれ主義が蔓延している今のエリートの定義は間違っているのです。



世間や保護者の批判を恐れているようでは、何の貢献もできません。



国や世界を動かせるエリートと言われる人間は、批判に怯まずに、信念を貫き通せる人材でなければ人々の未来はないのです。



人間は誰もが間違いを犯すもの。



教育者はその罪を隠そうとするのではなく、誠意を教えなければなりません。



加害者には罪の重さを認識させ謝罪させる、被害者には人との関わり方や勇気を教える。



それぞれに、心ある対処をするべきなんです。



それが、本当の愛です。



いじめという事実は隠せても、その罪は消えません。



最も苦しい形となって、本人に返ってくるのです。



恩師と慕われる教師は、最愛の生徒達に正しい選択を教えるべきです。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る