第七町人 カメリアさん

農業暮らしのカメリアさん。

聞けば育てているものは、野菜、果物、観葉植物。

大きな声では言えないが、奇妙なハーブやジャングル所有の噂まで。


こりゃ大地主に違いないと、泥棒二人が押し入った。


「あらまあ、お二人さんたら、ご苦労様。まずはお食事でもいかが?」


困惑するも、言われるまま。

手厚い歓待、豪華なディナー。


「やい、女!懐柔しようったってそうはいくか!とっとと金を出しやがれ!大地主なのは分かってるんだ!」

「困りましたわ。わたくし、土地といえるものは、この一軒家と庭くらいでして。」

「嘘をついたってこっちにゃ全部バレてんだ。とっとと金なり土地の権利書なり持ってきな!」


困った顔のカメリアさんは鉢植え一つ持ってきた。

泥棒達は目を剥いて驚きの余り声も出ない。


子供でも持てる鉢植えには、小さな小さなリンゴの木。

スプーンくらいの幹に、針金細工のような枝に、豆粒並みのリンゴの実。


「どういうわけか、わたくしが育てると皆こういう風になってしまいまして。味は良いので、お一つどうぞ?」


恐る恐る口にすると、実は少ないがリンゴの味。


「それじゃあ、あんたの持ってる農地はまさか」

「ええ、全部鉢植えの中ですよ。いっぱいありますし持っていかれます?」


二人の泥棒がっくり、うな垂れ。


「いるもんかいそんなもの、大体商売になりゃせんだろう」

「まったくだ!一体どうすりゃ、こんな鳥のエサにもならねぇリンゴで稼げるってんだい!」

「それが意外と望まれているのですよ。ちょうど私が、あなた方のような人々を探していたように」


泥棒、顔を見合わせたが、不意に意識が遠のいて、

そのままぐっすり、夢の中。



「やあカメリアさん、今日のジャングルは一段と良い。実に模型映えする育ち方だ」

「いつもご贔屓にしていただいて感謝致しますわ。ご要望の荒れ地も育てておきましたので、よろしければご覧になられます?」

「そりゃあ助かるね!ここはサービスも良くて最高だ。この貸してもらってる、薄汚れた男達の人形も良い出来だ。これもカメリアさんが?」

「ええ、もちろん」


「丹精込めて小さく小さく育てましたの。ぜひ使って下さいな」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る