第9話 「希世、何で沙也伽の渡米を反対してんだ?」

 〇朝霧希世


「希世、何で沙也伽の渡米を反対してんだ?」


 数日前…ロビーで紅美が詩生くんと映ちゃんと話してるのを見たから、てっきり二人には何か言われると思ったけど。

 まさかの彰が聞いて来た。


「…色々あんだよ。」


「色々とは?」


「…廉斗もいるのに…」


「どうにでもなるだろ?」


「…んじゃ、彰は佳苗が子供を置いて女優を始めるっつったら賛成か?」


 俺の切り返しに、彰は目を丸くして。


「んー…内心嫌だと思っても、あいつがしたいなら応援するぐらいの器は持ちたい。」


 まるで嫌味のように…そう言った。


「…悪かったな。器が小さくて。」


「本当に廉斗の事だけか?」


「他に何があるって言うんだよ。」


「…プライドが邪魔してるとか?」


「…そんなんじゃない。」


 俺はプイとそっぽを向くと、プライベートルームを出た。


 俺が反対した話は…瞬く間に広がってて。

 昨日は映ちゃんのお父さんにまで言われた。


「行かせてやれよー。」


 …周りは、何とでも言えるさ。



「希世。」


 ああ…また何か言われるのか。

 声をかけられて振り向くと。


「はっ…あ…はい…」


「飯、付き合えよ。」


 泣く子も黙る…神 千里さん。


「え…俺が…ですか?」


「そう。」


 神さんと飯…

 食った気になんねーよ…!!



 そうは言っても、断るわけにもいかず。

 俺は神さんについて外に出る。

 神さんは無言で。

 当然俺も無言。

 少し歩いた場所にある『香津』っていう…ちょっと高級な店に入って…


 な…なんだ?

 こんな高級な所に…

 俺みたいなヒヨッコ連れて来るとか…

 しかも神さんは、庭園の見える座敷にしてくれとかってさ…


 ますます飯なんか食えねー!!



「さて。」


 正面に座られて、そう言われて…

 俺はカチコチ。


「飲むか。」


「……え?」


 神さんは運ばれてきたビールを俺にも入れてくれて。


「さあ、飲め。」


 まだ昼間だと言うのに…乾杯してくれた。

 目の前には、普段食べる事がないようなご馳走が並んで…

 これ、本当に俺みたいなペーペーが…神さんと食ってもいいやつ?って、気になって仕方がなかった。



「俺は、おまえの気持が分からなくもない。」


「……」


「プライドとかじゃねーよな。ただ、行かせたくないんだよな。」


 神さん…


「俺も若い頃、知花にアメリカデビューの話が出て…俺は俺でバンドは解散の危機。しかも知花は行きたくないってごねやがって…」


「え?どうして…行きたくないって?」


「俺と離れたくないから。」


「……」


 の…のろけ?


「俺だって離れたかなかったさ。でも、俺の気持ちなんかで、あいつらの才能を埋もれさせるわけにはいかない。」


「それで…行けって言ったんですか…」


「…それどころか、知花から離婚を叩きつけられたよ。」


「えっ!!」


 目の前に並べられたご馳走が目に入らなくなった。


「ひでー女だよな。俺と離れたくないって言いながら、別れてくれと来た。」


「そ…それで…?」


「別れた。」


「……」


 俺の口は開いたまま。

 アメリカデビューのために…離婚…?


「それで結果あいつらはあっちで成功したし、ま、捨てられても納得はいった。」


 神さんは何か思い出すように…小さく苦笑いしたり…目を細めたり…

 ビールをガンガンに飲んでる。


「けど…」


「…けど…?」


「惚れた女を手放したら、情けねー事に…歌なんか歌えなくなっちまったんだよなー。」


「……」


 神さんて…もっと…女は黙ってついて来いタイプなのかと思ってた。

 奥さんの事を大好きなのは、事務所で見ても分かる。

 いつも腰に手を回してて…何ならそこで何かが始まってしまいそうな熱い目で…奥さんを見てる。


 軽く手の平で転がされてない?って思ってしまう事もあるけど。

 詩生くんが言うには、神さんはそうされたいらしいぜ。だって。



 俺と沙也伽は…やっと、夫婦って言うか…恋人って言うか…

 本当に、やっと…気持ちがついて来たって感じで。

 まだ、今からって感じで…


 何より…俺には。

 どうしても反対しなきゃいけない理由が…



「俺自身、離れたくないから、行かせたくない気持ちも…なくはないです。」


 俺は料理に手を付ける事なく、話し始める。


「いや…どちらかと言うと…沙也伽の夢を…叶えたい、応援したいって気持ちは…大きいんです。」


「……」


 神さんはビールを飲むのをやめて、聞いてくれてる。


「…俺と沙也伽って、できちゃった婚じゃないですか。」


「ああ。」


「それで、向こうの親には…かなりガッカリさせたと思うんです。」


「今が良ければ、それはもう関係ないんじゃないか?」


「…春に…周子さんのトリビュートアルバム制作で、沙也伽も二週間ほど渡米したじゃないですか。」


「ああ。」


「あの時…親父さんの体調が悪くなったんですよ。」


「え?」



 幸い、大したことはなかったけど…

 倒れた親父さんは、ずっと沙也伽の名前を呼んでて。

 駆け付けたお義兄さんが。


「少しは俺の名前も呼べよ。」


 って、ヤキモチ焼くぐらいだった。


 診察の結果、過労だったが…精神的ストレスの事も医者に言われた。


「好きな事ばっかやってんのに、何のストレスが溜まってんだよ。」


 そう、あっけらかんと言う義兄さんに。


「まあ…お父さんにも色々あるのよ…」


 お義母さんは、言葉を濁した。


 …沙也伽が妊娠したと知った時…

 お義父さんショックで失神した。

 それほど…可愛い娘なんだ…

 それを、妊娠って形で…沙也伽をあの家から出す事になって…今はまだ、廉斗を連れて遊びに行ける距離にいるから。

 心からの祝福じゃなくても…許してくれてる部分はあると思う。


 だけど…

 一年半も、しかも…廉斗を置いて渡米するとなると…

 お義父さんは色んな気を使う人だから…また、倒れてしまうんじゃないだろうか。


 今でこそ、俺の愛はちゃんと育ってて。

 沙也伽の事、本当に大切にしたいと思う。

 だけど、その反面。

 あんなに沙也伽を大事に想ってる親父さんから、あんな形で奪ってしまった事への罪悪感は…膨らむ一方だ。



「そうか…」


 神さんは俺の話を聞いて。


「じゃ、親父さんも一緒に渡米したらどうだ?」


 とんでもない事を真顔で言った。


「…は?」


「ああ、親父さんじゃない。親御さん。店は誰か雇えばいい。」


「……」


 まさに俺の顔は『ポカーン』って顔文字のそのままだ。


 神さん…

 何、無茶苦茶な事を…



「目の届くところで、沙也伽がどれだけ頑張ってるか知ってもらえばいい。」


「……」


「ま、おふくろさんはともかく…親父さん、年寄りだったよな。年寄りに一年半はキツイかもしれないから、せめて半年でも。」


「あ…あの…えーと…」


 俺は、回らない頭で考える。


「えと…それなら、ここの事務所で見てもらっても…」


 そうだよ。

 わざわざアメリカになんて行かなくても…


「こっちじゃ常に知ってる奴がいるからな。甘えられる環境ってのが揃ってる。」


「……」


「知らない土地でも、沙也伽はこれだけやれるんだってとこ、ちゃんと見せて…手を離させてあげたらどうだ?」


「そう…したいのは山々ですが…」


「子供ってのは、親にとってはいくつになっても子供だ。だけど、たぶん沙也伽の親父さんにとっては…沙也伽はまだ小学生ぐらいのままなんじゃねーか?」


 …思い当たり過ぎる。



「それに、おまえが責任を感じるこたねえよ。順番なんか違ったって、幸せになったモン勝ちだ。」


「…ははっ…神さんらしいっすね…」


「順番どうこうちっさい事言ってる奴の方が、幸せに関する感度が低い気がするな。おまえは堂々としてろ。」


「……」


 なんて言うか…神さんが、ただ怖がられてるだけじゃないのが…分かった。

 怖くても、この人について行きたいって、みんなが思うのが分かった。

 愛に純粋で、自分に正直で…

 こうやって…沙也伽のバンドのためだけじゃなくて…俺のケアまでしてくれるなんてさ…



「…行くって言うかどうか分からないけど…向こうの親に話してみます。」


「ああ。住む場所は用意するから心配するな。」


 そこまでしてくれるんだ?

 笑いが出そうになった。

 ほんと…ビートランドの上の人達は…

 世話好きにもほどがある。



「せっかくの料理だ。食えよ。」


「…いただきます。」


 手を合わせて、箸を持つ。

 一人だけこんなご馳走食って、罰当たらねーかな…なんて考えてると。

 神さんは、少し首を傾げて俺を見て。


「おまえらも、課題クリアしろよ。」


 …悪魔…っ!!


 と思わせるような、笑顔を見せた…。



 * * *


 〇朝霧沙也伽


「……」


 あたしは今…とても…らしくない顔をしてるんだと思う。

 出来れば…知った顔が通りませんように…



 昨日の夜…



「沙也伽。」


 仕事から帰って来た希世が。


「おまえ、明日オフだよな。」


 相変わらず毎日泣けてしまって、目が腫れてるブスなあたしを前に言った。


「明日、デートしようぜ。」


 その言葉に…


「きゃあ!!デート♡いいわねいいわね!!」


 はしゃいだのは…お祖母ちゃんと、お義母さんだった。


 そんなわけで…同じ家に住んでるのに…音楽屋の前で待ち合わせ。

 ああ…

 照れくさい…

 デートなんて…


 あたし、生まれて初めてだよ…!!



「沙也伽。」


 呼ばれて顔を上げると、希世が車に乗って窓から顔を覗かせてた。


「…えっ?」


 希世…

 何で車になんか乗ってるの!?


「ど…どーしたの?これ、おじいちゃんの車だよね?」


「借りた。」


「借りたって…希世…免許…」


「ペーパードライバー。」


「……乗りたくないんだけど…」


「大丈夫だって。今朝練習して来たから。」


 …だから早くに家を出たのか…!!


「……」


 あたしは眉間にしわを寄せながらも、助手席に乗り込む。


 初めて乗るけど…高級な皮の匂い…

 希世…ぶつけないでよ…


 そんなあたしの想いとは裏腹に。

 希世は車を飛ばして海に向かった。

 …正直、こんなの…本当に初めてで。

 すごく…興奮する!!


 ドライヴって何が楽しいんだろうって思ってたけど、希世が用意してくれたのか、うちの事務所のバンドの曲がランダムに流れて。

 それを一緒に歌ったりして。

 すごく楽しい!!



 こうしてると…ぎくしゃくしてるのが嘘みたい。


 DANGERのアメリカデビューの話は…

 希世が反対してるから…行けなくなった。

 一昨日、神さんから『今回は、なし』ってあっさり言われて…


 超へこんだ。


 …みんなにも悪かったけど…

 なぜかみんな笑顔で。


「気にするなって。」


「また次があるよ。」


「日本でもやれるって。」


 あたしを励ましてくれて…

 だけど、あたしは希世に反対されたあの日から、毎日涙が止まらない。

 もうダメだって決まったのに。

 やっぱり…諦められない…。



「酔った?」


 あたしが黙ったからか、希世が速度を落としてあたしに言った。


「…え、う…ううん…大丈夫…」


 だけど、つい…小さく溜息をついてしまった。

 せっかく…希世がデートに誘ってくれて。

 色んなプランを立ててくれてるんだろうけど…

 …ゴキゲン取り?なんて…思っちゃう。


 あたし…

 荒んでる?

 でも、仕方ないよね?

 希世が反対したから、行けなくなったのは間違いないんだから。


 …そう考えてると、フツフツと怒りが蘇って来て。


「…アメリカ…行きたかった…」


 小さくつぶやいた。


「……俺と廉斗を残してでも?」


「そんなの…比べる所じゃないでしょ。」


「……」


 いつもなら。

 まくしたてるように、言葉を並べる希世が。

 何も言わなくなった。

 あれ。

 何これ。

 調子狂うな…。



 車の中では、こんな時に『I'm horny』


 したい気分なのよ。


 …紅美。

 ちょっと黙っててくれるかな。

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る