応援コメント

第168話 最高の誉め言葉を相棒に」への応援コメント

  • 妖狐・妲己狐、上空にいて、テレポートも使うのやばそうです。


    魔法薬って、飲むとコーラ味、いいですね。でも、炭酸入ってないのは微妙ですが。

    作者からの返信

     システムに喰いこんでいる妲己狐の存在。その位置がつぎつぎと変わるためテレボートしています。なかなかの強敵。しかも空にいる!

     そして、魔法薬。アニメのVRゲームでキャラたちが魔法薬飲んでいるのをみて思いつきました。

     ……あれって当然、味ついているんだよな、と。

  • コーラ味だからと魔法薬を持ってるヒチコックちゃんがすごく好きです!(≧▽≦)
    ほんと、思いがけない形で意表を突いてくるいいキャラですよね~!(*´▽`*)

    ちなみに、大阪(南のほう)住人の個人的な意見としては、「あほ」は誉め言葉になることもありますが、罵倒でも使う言葉ですので、やはり適切な関係を築いた上で、用法容量を守って使用しましょうという感じです(笑)

    作者からの返信

     おほう、コメントありがとうございます。
     やはり、アホは使用が難しいんですね。ま、冷静に考えて誉め言葉ではないんですが。

     むかし一度だけ大阪に行ったことがあります。水族館でジンベエザメを見たいなと思い立って旅立ったのです。そのとき知りました。
     
     大阪のたこやきは、めちゃくちゃ美味い!


     魔法薬コーラ味だからと持ち歩いているヒチコック。
     おそらくゲーマーの死織は、いちいち実体化せず、パレットからそのまま使用していると思うのですが、ヒチコックは実体化させて栓を抜いて飲む派のようです。
     そして、それがコーラ味だと知っているという事は、試しに買って見て、飲んでみてるということですね。

     いやー、わがキャラクターながら、やることが凄いです。
     もちろん、プロットにコーラ味だからとかの記述はないです。
     『とき☆ハゲ』を書いていて楽しい理由に、ひとつはヒチコックの暴走がありますね。ほんと好き勝手に動きます。どんなシリアスな場面、絶体絶命のピンチでも、本作がギャグを忘れないのは、ヒチコックのキャラクターのおかげですね。

  • 今まで数々の裏技、抜け道を見せてくれたハゲゼロ。
    魔法薬の使用回数を増やせる裏技はありませんか(゜Д゜≡゜Д゜)?

    ヒチコック、コーラ味を飲みたいがために持っていたとは。
    だけどナイス。何がどこで役に立つか分かりませんね(^_^;)

    作者からの返信

     ああっ! 無月弟さまのコメントでアイディアを思いつきました! 魔法薬の使用制限を解除する裏技。
     いつかどこかで有り難く使わせていただきます。

     そして、味が目的で魔法薬を所持していたヒチコック。
     本人大真面目です。

     そして、死織はヒチコックに最高の誉め言葉を贈ります。
    「アホか」

     ちなみに、関西では「あいつ、アほやで」は最高の誉め言葉なのでしょうかね? 『村上海賊の娘』にそんなかんじの記述がありましたが、関西在住のぼくには謎でです。

  • 魔法薬、コーラ味なんですか!笑
    ヒチコックらしくて良いですね!

    昔、FFシリーズの『ポーション』が商品化されたことがありましたね。
    私も買ったんですが、先に飲んだ友人から「まずい」と聞いたので、飲まずに取っておきました。捨てた記憶がないので、まだ実家のどこかにあるはずですが……中身どうなってるんだろ……怖……

    さて、『封魔の鏡アマテラス』はこの戦いに役立つのか。続きも楽しみです。

    作者からの返信

     アイテムは実体化させずに使用することもできますが、薬に関ては小瓶として実体化されて使用する、すなわち瓶をあけて飲むこともできる設定です。

     で、ヒチコックはなにかと実体化が好きなんです。撃たれたコヨーテさんに回復薬の瓶を投げたりもしてました。
     そして、MP回復薬は、コーラ味。やはりなにか味がついてないと、呑んだ気しないからなんですが、味わうために持ち歩いているのは少数派でしょう。

     そういえば、ポーション、売ってましたね。飲まなかったですけれど。
     その昔、「ラピュタ」を飲んだことありますが、さすがに味は覚えていません。
     そして、次回はいよいよ三種の神器がその神秘のベールを脱ぎます。
     っていうほど、大した物でもないかもしれないですが。

    編集済
  • ゲームのシステムが、こんな形でプレイヤーを苦しめることになるなんて。みんなから渡された魔法薬が、パーティー全体のライフゲージに等しいくらい重要になってきますね。

    さらに、例え回復できたとしても、それだけでは妲己狐は倒せない。このまま、江戸の町と共に終わってしまうのでしょうか(; ・`д・´)

    作者からの返信

     MP回復薬が切れる時がパーティーの全滅するとき。でもそれは、それまでに敵のHPをゼロに出来るという厳しい条件付きの話です。

     戦闘はまだまだ始まったばかり。ここまで敵の配下どもにさんざん体力を削られたメンバーたちですが、大丈夫でしょうか……。