応援コメント

第165話 魔球」への応援コメント

  • カエデ、分身魔球でしたか。すごい裏ワザです。

    作者からの返信

     分身魔球は『侍ジャイアンツ』というアニメからとってます。
     第1章で死織に裏技を教えてもらっていたカエデが、ここでは死織もびっくりの裏技を披露します。

     彼女も成長しました!

     ……魔法少女の方向性からは外れてますが。

  • 連携技がカッコいいですね!
    パーティバトルだからこそできる。画面が切り替わってムービー流れるやつですね。

    拠点兵とは、ゲームならでは。無双シリーズでは、私は武将より先に拠点を潰しに行く人でした笑

    作者からの返信

     カエデとヒチコックの連携は初めてですね。でも、案外息がぴったり。ま、二人とも同じピコの村の出身ですからね。

     そして、「拠点兵」!
     無双シリーズを知らない人はなんのこっちゃですが、絶対一人くらいはいるだろうと読んでの決め打ち。まさか、すずめさんがご存じとは予想外でしたが。

     そして、この拠点兵ネタ。
     じつは本作を書く前にちょっとだけ書いた旧『ときめきハルマゲドン』の最初のエビソードでした。
     旧『ときハゲ』には、死織はでますが、ヒチコックはいませんでした。

  • カエデのビックリ技に合わせたヒチコックの狙撃、お見事でした。
    しかし分身魔球。この世界にはまだまだ、未知の技が眠っていそうですね(^_^;)

    倒しても倒しても涌き出る八百八狸。隠神刑部が元凶でないのならいったい?
    名司令塔の閃きに、期待します。

    作者からの返信

     第一章でカエデに裏技を教えた死織ですが、ここではカエデの放つ裏技にびっくりしています。ソリャソーダ

     そして、無限に湧き続ける敵の軍勢。が、死織はその絡繰りに気づいたようです。

  • 分身魔球!Σ( ゚Д゚)
    魔法少女と体育会系。案外良い組み合わせなのかもしれませんね。

    着実に強敵を打ち倒していってますが、数の面でまだまだこちらが不利。
    しかし何かに気づいた死織。これで、形勢逆転といけるのでしょうか?

    作者からの返信

     カエデ。初登場の時へこんでいたのが嘘みたいです。

     じつはカエデに魔球を投げさせようと最初に考えたのが第三章なんですが、さすがにやり過ぎだろうと自粛しました。

     が、ここにきて、今こそ天の時とばかりに投げています。しかも分身魔球。
     若い人は知らないだろうけれど、『侍ジャイアンツ』が元ネタです。

  • MPポーションの残数での危機感の演出、巧いですね~! さすがですね!(≧▽≦)
    数は減らしたものの、まだまだ強敵が残っていますもんね(><)

    作者からの返信

     ありがとうございます。ちなみに、細かい計算は嫌いなので、あと何発魔法が打てるとか、そういう展開はありません。

     もう、ざっくり残数を記述するのみです!

     きっとそれで目的は果たせるはず……。