応援コメント

第26話 勝利の美酒」への応援コメント

  • ああ、浦霞!
    地元のお酒ということもあって日本酒で一番好きなんですよね。
    まさかこんなところで名前を見るとは。

    作者からの返信

     浦霞は、剣道の師匠の師匠が大好きな酒でした。
     しかも、旨い!
     
     獺祭も、いまほど有名になる前に教えられたんですが、あれはエヴァンゲリオンの宣伝効果なんですかね。

  •  本物の日本酒の銘柄が作品に出てきて最初におぉっと思ったのが、ヤマトの佐渡先生が飲んでる美少年でした。醸造用アルコールの話は聞いたことがありますが、それでも僕は純米酒派だなあ……。

    作者からの返信

     獺祭は最近すごく有名になりましたが、まだそれほどでもない時期に、『エヴァンゲリヲン』の映画でミサトさんの冷蔵庫に入ってましたね。

     醸造アルコールがダメという人がいて、頭痛くなったりするらしいです。

     ちなみに、ご存知かもしれないですが、「浦霞」は、純米より醸造の方が美味しいという銘柄ですね。
     ぼくは以前酒屋で働いていたことがありますが、日本酒にはそれほど詳しくないです。

  • 気持ちいい勝利でした! しかも日本酒で宴会とは! やっぱり大吟醸がおすすめですw!

    作者からの返信

     どうぞ、ご一緒に一杯!

     日本酒お好きでしたか? しまった、少し長いなと思って、日本酒について語った部分を削除してしまってます。といっても、ぼく自身が日本酒に詳しいわけではないのですが(笑)。

  • 勝利の美酒で喉を潤す、いいですね!(^^)!
    こういう時お酒が飲めないヒッチコックは少しかわいそうですけど、一緒に雰囲気を楽しみましょう(≧▽≦)

    作者からの返信

     こういうお酒は、おいしいですよねー!
     まだまだ子供のヒチコックは、ノンアルコールです。ま、当人はエールだと信じてるんですが、どうせ本物のエール飲んだら、苦くて吐き出すでしょうから、これでいいんです。

  • 完全勝利! 素晴らしいですね!(≧▽≦)
    今夜ばかりは勝利の美酒に酔いしれてください(*´▽`*)

    そして、「……エール」がやっぱりじわじわ来ます( *´艸`)

    作者からの返信

     勝ち戦でした! この勝利の美酒は、さぞや旨かったことでしょう。

     そして、「……エール」。ヒチコックはこれをエールだと思って飲んでおります。ちなみにこのネタ、すこし引っ張ります(笑)。

  • いい酒飲み風景です

    作者からの返信

     本作、飲酒の場面が多いです。こいつら何しに「ハゲゼロ」に来ているんだ?というくらい。未成年もいるのにねっ!

  • おお、今度はお酒を飲んでいる……。
    いろいろありますねー、この異空間。

    作者からの返信

     飯テロもありますが、酒テロも。
     これは勝利の美酒です。いやー、一度飲んでみたいですね、勝利の美酒!

     しかも日本酒ですよ。ま、ぼくは日本酒はそんなに詳しくないし五月蠅くもないので、簡単な描写ですが。

     ちなみに、カレーにはうるさいです。うるさいだけなんですけどね。

     

  • 完全勝利おめでとう。困難なら困難なほど、買ったときの喜びは大きいですね。

    ヒチコックと死織、二人はすっかり名コンビだと思います(^^)

    作者からの返信

     2人は名コンビですね。すでに軽口を叩き合う仲です。

     そして、このあと2人で弥次喜多な珍道中を行くことになるのでしょうね。

    編集済