第13話年齢の境目だってよ

人生には、いくつかのターニングポイントがある。


学校の入学や卒業、成人式もそうだけれど、


私的見解では、

年齢のターニングポイントもあると思っている。


先ずは、29歳と30歳、


そして、35歳と36歳の境目である。


何故、このような話をしているかというと、


わたしは数ヶ月後、36歳になるからだ。


数字だけ見れば、たかが35と36、


されど、35と36…。


年々女性としては価値が下がってくるという情報の数々。


結構相談所でも、36歳になった途端に申込数が減ったと書いている記事も見掛けた。


晩婚化が進む世の中になっても、やはり数字で左右されるのだろうか。


普通に職場恋愛等であれば、

その人の内面を知った上でお付き合いに発展するので、数字はあまり重要視されないのかもしれない。


婚活パーティーのような相手と2、3分程度しか話せない状況においては、年齢は先ず相手を判断するポイントになっているのだろう。


実際、わたしも相手のプロフィールカードの何を見るかを考えると、年齢と職業だな…と。


さて、色々と書いてみたが、

明日になったら30歳に逆戻りーなんて、魔法みたいなことは起きないし、刻々と時間は過ぎていくのである。


婚活を始めるのが遅過ぎたのがそもそもの失敗なのだけど、後悔しても始まらないので、今できることをやろうと心に決めた。

(たまに挫けそうになるけど…)


36歳になった時に後悔しないように、残り僅かな35歳ライフを満喫したいと思う。


36歳になって、できることは精一杯やって、誰も見つからなかったら、お一人様人生も考えようかなと思う今日この頃。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る