応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • メナシチカフを見に行ったへの応援コメント

    自主企画「短編ミステリの感想を書かせてください3」に参加いただきありがとうございます。

    恋人の死体を探す主人公の心情が、荒涼とした情景描写と相まって迫ってくる作品でした。意外な真相が明かされた後も、「恋人の死を信じたくない」という主人公の心情は一貫しており、むしろいっそう強調されているのが印象的でした。無理などんでん返しではなく、納得感があります。

    これはこれで完成された話なのですが、ミステリとして見ると目新しさがないのも事実です。伏線やミスディレクションで特に凝ったことをしているわけでもないので、少し評価に困ってしまいます。森で出会う少女の設定もミステリとして必然性があるわけではないので、なおさらです(もちろん、この話には必要な設定なのですが)。

    尤も、これは企画の主旨上、指摘しているだけであって普通に読む分には気になりません。そうした色眼鏡なしに見れば、ある種の幻想譚としてよくできていたと思います。

    作者からの返信

    コメントありがとうございます!
    自分としては短編ミステリのつもりでしたが、ご期待に沿えなかったようで申し訳ありません。。。
    次は戸松秋茄子さんに認められるような本格ミステリを書いて、再挑戦させていただきますね!

  • メナシチカフを見に行ったへの応援コメント

    こんにちは。
    個人企画から参りました。

    シチュエーションがいいですね。意外な結末も好きでした。応援しています。

    作者からの返信

    ご拝読ありがとうございます!
    素敵な企画とコメントをありがとうございました!

  • メナシチカフを見に行ったへの応援コメント

    怖い!の中に、森の静粛さが流れる、いい作品でした!やっぱりフクロウは厳かな存在が似合いますね。タイトルもいい!
    ※短編から読んですいません。

    作者からの返信

    読了ありがとうございます!
    そう言っていただけると嬉しいです!

    読みたい作品から読んでいただくのが一番なので、好きな順序で読んでいただいて構いませんよw
    私の作品に興味を持っていただき、ありがとうございます!

  • メナシチカフを見に行ったへの応援コメント

    すごいです……鳥肌がたちました。
    なんと言う繊細な描写、そして残酷さにも負けない強い表現。
    彼らの光景を想像するだけで恐ろしい世界を感じました。
    素晴らしい作品をありがとうございました。

    作者からの返信

    お褒めいただきありがとうございます!
    イメージは真冬の北海道でしたので、凍えるような怖さを体験していただけたのなら幸いです!

  • メナシチカフを見に行ったへの応援コメント

    まさかの展開でびっくりでした!主人公が殺してたとは!

    感想を書く前に聞いてもいいですか?(読解力なくてすみません)
    タイトルのメナシチカフと題名のメキシチカフて違うんですか?

    作者からの返信

    ご拝読ありがとうございます!
    すみません。ただの書き間違いで、メナシチカフが正しいですw
    カクヨム選手権が終わったら、書き直します!
    (今書き直しちゃうと更新時刻が変わって、選手権不合格になってしまうかもしれないので)