応援コメント

すべてのエピソードへの応援コメント

  • 第六話への応援コメント

    測量方法を丁寧に説明しながら、邸宅の地理的な描写。その中で測量しているダベンポートの緻密な仕草。馬や御者の描写。それらにより英国の田園風景が絵のように浮かぶ。
    「草の覆い茂った丘陵を冷たい風が駆け抜けていく。」
    でとどめを刺された。本当に文章が素敵。

    作者からの返信

    ありがとうございます。
    田園風景を吹き抜ける風を感じてもらえると幸いです。

  • 第五話への応援コメント

    リリィちゃんがいると途端に読んでいるこっちまでニヘラニヘラとしてしまいますね!
    リリィちゃんの魔法だなこれ。

    作者からの返信

    リリィがくると場が和むので、なんか最近和みっぱなしです。

  • 第八話(エピローグ)への応援コメント

    犯人も動機も密室トリックも意外でした!
    主シェフを疑っていました。
    雑誌の話題と天文学を学びたい発言が伏線でしたとは。
    密室から逃げた手段ばかり考えていて、まさか「魔法が使えない屋敷」の方に秘密があったとは盲点です。
    ダベンポート様、体力勝負の捜査、お疲れ様でした。
    バックファイヤーがいかないように、ささっと解呪してあげるところ素敵です。
    リリィさんの羊のパイとお紅茶を頂きたいです。初めて魔法を見た時の彼女の様子も可愛かったです。

    作者からの返信

    リリィ可愛いですよね。大好きなんですよ、自分で書いているにも関わらず。
    今回は正統派ミステリーになっています。魔法で人殺しちゃったけど。
    ノックスの十戒も概ね守っています。途中叙述トリックも含めているので犯人は解りにくかったんじゃないかと思います。
    リリィは飯テロ係でもあるので、美味しいものを美味しそうに書くのに苦労しています。美味しそうに見えたのなら幸いです。

  • 第八話(エピローグ)への応援コメント

    ちょっと! 完全に魔法で人を殺してるし!

    作者からの返信

    そうなんですよ。今後は
    『(そう簡単には)魔法で人は殺せない』と読み替えてください:( ;´꒳`;):ダラダラ

  • 第八話(エピローグ)への応援コメント

    意外な犯人でした。このシリーズは、魔法×ミステリーのイベントが終わったらもうやらないんですかー?

    作者からの返信

    あ、続けます。ハマっちゃったのでもっとたくさん書こうかと。

  • 第三話への応援コメント

    「ダベンポートは苦悶の表情を浮かべて息絶えている」のところ、段落開始の字下がりしてないですね、どうでもいいですが。

    作者からの返信

    ありがとうございます。見直します。:( ;´꒳`;):ダラダラ

  • 第二話への応援コメント

    本格推理好きです、密室に期待。

    作者からの返信

    密室難しいですね。結構苦しみました。

  • 第一話への応援コメント

    執筆ペース早いです。

    作者からの返信

    少し、疲れました。
    5はかなり本格の推理です。騙されない様に楽しんで下さい。

    編集済