見ざる聞かざる言わざる

才造「おい、どうしたその手は。」

夜影「ちょいとね…。」

才造「何があったか言え。」

夜影「奴さん三人に見つかっ、」

才造「どこのどいつだ?殺す。」

夜影「あ、いや、三人並べて見ざる聞かざる言わざるにしてきたから大丈夫!」

才造「その手は殴り過ぎただけか。」


部下壱「見なかったことにしとこう。」

部下弐「聞かなかったことにしよう。」

部下参「何も言わないでおこう。」

ということもよくある。


夜影「見せない、聞かせない、言わせない。」(目隠し・両手で耳塞ぎ。口を口で塞ぐ、予定だった。)

才造「(何故ワシが?)」(塞ぐなら口が欲しかった忍)

という遊びもする。


才造「見せろ!!」

夜影「見せない!」

才造「聞かせろ!」

夜影「言わない!」

才造「言え。」

夜影「聞かせない。」

部下「あれ?」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る