忍だけど猫なもので

部下「長、魚人形をふみふみしてる場合ではありませんよ!」

夜影「何かあったの?」(ふみふみ)

部下「戦へ!!」

夜影「お魚さん持っていっていい?」

部下「……お疲れなのですね、わかります。」

夜影「いやいやいや!!!その可哀想なモノを見るような目はやめて!?ごめんって!!行くって!!」

才造「魚人形持って行って構わんが、はらわた引きずり出されても知らんぞ。」

夜影「あんたは言い方が悪いよね。」

才造「そんなに大事か?」

夜影「才造にはわかんないよ…この良さが。」

才造「おっと手が滑った。」

ビリィッ!

夜影「お魚さぁああああんッッッ!!!!」


今日の戦は夜影により、すぐに決着がついたそうな。

そしてその夜、かつて魚人形であった残骸の前で蹲りながら煮干を食べる忍がいたのだそうだ。


夜影「才造減給してやる……。」

  • Twitterで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る