大砲

75mm単装砲Mk.1

概要

海軍の高速揚陸艦ラベンダー(FL01)と沿岸防衛用に少数配備された砲。砲塔も含めたシステムがMk.1と呼ばれる。砲自体はMk.12砲と呼ばれる。人力操砲も可能。

開発にはドイツ国防軍の置き土産、7.5 cm PaK 40対戦車砲が参考にされている。


性能

砲口径

75mm

砲身長

3450mm

仰俯角

+70~-15°

左右旋回角

120°

最大射程

7,680m(榴弾)

8,230m(徹甲榴弾)

発射速度

25発/m(機械操砲時)

12~15発/m(人力操砲時)

砲口初速

792m/s(徹甲榴弾)

550m/s(榴弾)


作者から一言

対戦車砲ベースの艦砲っていう訳の分からん装備品です。ラベンダーの後部甲板に搭載してあります。

沿岸防衛用に鎮守府に1~2門配備されていたりします。

  • Xで共有
  • Facebookで共有
  • はてなブックマークでブックマーク

作者を応援しよう!

ハートをクリックで、簡単に応援の気持ちを伝えられます。(ログインが必要です)

応援したユーザー

応援すると応援コメントも書けます

新規登録で充実の読書を

マイページ
読書の状況から作品を自動で分類して簡単に管理できる
小説の未読話数がひと目でわかり前回の続きから読める
フォローしたユーザーの活動を追える
通知
小説の更新や作者の新作の情報を受け取れる
閲覧履歴
以前読んだ小説が一覧で見つけやすい
新規ユーザー登録無料

アカウントをお持ちの方はログイン

カクヨムで可能な読書体験をくわしく知る